注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

別れて後悔 …

回答26 + お礼7 HIT数 8071 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
14/04/19 17:12(更新日時)

1週間前に1年付き合ってた彼と別れた事を後悔しています。今までも別れた後に寂しさから後悔した事もありました。でも時間が解決してくれていました。
でも今回は寂しさよりも彼が自分にとって大切な存在だった事、なんでもっと優しく出来なかったんだろう…ワガママばかり言ってしまっていた…と後悔、反省の気持ちでいっぱいです。

付き合った当初から彼は来年結婚しようと言ってくれました。しかし貯金が全くなかった彼。1年後には籍を入れて一緒に住む為に貯金をするって言っていたのに、1年経って貯金は4万…
どうするの!?とケンカになりその2日後私から別れのメールをしました。
愛してる幸せにするって言葉ではいい事言ってばかりで行動が伴っていない彼に嫌気がさしてしまったのです。
その事だけを理由に別れてしまい、ワガママな私をそんな所も可愛いと愛してくれたし、色々な事をしてくれた優しい彼。もう2度とこんな人には会えないと思ったし優しい彼に甘えてばかりで、私が彼の為にしてあげた事なんて何もなかった。本当に申し訳なく思い後悔しています。

お金の事も2人で出しあえば済む事だったのになんで協力しようと思わなかったのか…

私も多少の貯金はあります。今思うのは、そのお金で部屋を借り入籍したいと…
2人で苦労してもいいから一緒に居たい。

自分からふっておいて、この気持ちを彼に伝えるのは間違っているでしょうか?せめて彼への感謝と謝罪の言葉を伝えたい。
私から彼へ連絡をしていいものか悩んでいます。厳しい意見もあると思いますが皆様のご意見お聞かせ下さい。

14/04/18 21:47 追記
仕事の時間帯が逆だったので、彼に毎日職場まで送ってもらっていたのでガソリン代出してました。お互いの親にも挨拶してデートは私の家(実家)や彼の実家でしたのでデート代といっても微々たるものだったのですが、貢いでた女と騙してた男って風に第三者からは見えますか…

タグ

No.2085179 14/04/18 18:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/18 19:00
OLさん1 

2人で出しあえばいいかもしれないけど、一年で4万しか貯金出来ない彼って・・・。どうして?金遣いが荒いんですか?ちょっと1年で4万しか貯めれない男性について行こうとは思えない。

No.2 14/04/18 19:05
通行人2 ( ♀ )

連絡したらいいよ

でも同じことの繰り返しかもね
あなたが怒る限り

No.3 14/04/18 19:10
お助け人3 

主さんから別れの✉をした時に彼はすんなり受け入れたんですか?
結婚と言っていた割りにはあまりにも簡単に終わりすぎだし、その後、彼から連絡もないみたいだし優しいと言っているけど その反面、自分の事を優先するタイプみたいな感じがする。
本気で主さんの事を思っているなら向こうから何か言ってくると思うけど…
どうしても気になって思いを伝えたいなら言った方がいいけど 期待はしない方がいいと思うなぁ。

No.4 14/04/18 19:12
通行人4 ( 30代 ♂ )

デート代
全部彼持ちじゃないよね?

後悔してるなら
連絡取って素直に気持ち伝えたらいい

どういう結果になろうと
前に進めるよ

No.5 14/04/18 19:14
通行人 ( dPsKCd )

えっ?てっきり20歳くらいの方の質問かと思ったら37歳(すみません)
一体、おいくつの方とお付き合いされていたんでしょう?1年で貯金4万円はいくらなんでもありえませんよ。。
決してお金だけが全てではないですが、ちょっと大丈夫かなぁと心配になってしまう金額です。
好きなら、もう一度連絡とってもいいかと思いますが、、やっぱり少し心配が残ります(笑)

No.6 14/04/18 19:25
働く主婦さん6 ( 30代 ♀ )

人間完璧な人は居ないからね。完璧に自分にとって都合いい人もいない。

主さんもそう。

彼のここだけを見て、自分優先とか、優しくない
とか私は、思わないな。


貯金は、結婚したら妻がキチンと管理してして行けばいいだけ。
独身で、ガツガツ貯金出来てる男性の方が少ないんじゃないかなって私は思う。

ただ、主さんの、結婚に向けて貯金をしてほしかった…有言実行してほしかった
と言う気持ちも理解は出来るんですよ?


とりあえず、後悔してるなら
連絡して、感情的になった事を謝り
復縁したい事を伝えたらいいと思います。
結果は、どうであれ。


うちも、付き合ってる時、色々ありましたよ(^-^;
ここの住人に言わせたら、優しくない
ダラシナイ
と言われそうだけど。

でも、結婚してから
付き合ってる時のような事は一切なく
有言実行で、優しく私を大切にしてくれている。
結婚してこの10年間。

人は、変わるし2人でなら頑張れる事もあります。

後悔してるなら頑張って(^-^)

No.7 14/04/18 19:29
お礼

>> 1 2人で出しあえばいいかもしれないけど、一年で4万しか貯金出来ない彼って・・・。どうして?金遣いが荒いんですか?ちょっと1年で4万しか貯めれな… 車のローンや家族に貸した。それと車検があってお金がかかったと言ってましたが。その理由に納得が出来なかったです。

No.8 14/04/18 19:34
お礼

>> 3 主さんから別れの✉をした時に彼はすんなり受け入れたんですか? 結婚と言っていた割りにはあまりにも簡単に終わりすぎだし、その後、彼から連絡も… 別れのメールをした後、彼からこんな返信がありました。
俺が結果をだせなかったからこうなった。もしこの先会う事があるなら、その時は一人前の男になってるから。愛してるよ ありがとう。
って…

No.9 14/04/18 19:41
お礼

>> 5 えっ?てっきり20歳くらいの方の質問かと思ったら37歳(すみません) 一体、おいくつの方とお付き合いされていたんでしょう?1年で貯金4万円… 歳なのに恋愛相談っておかしいですよね…すみません。
相談出来る友達も少なく、投稿させて頂きました。
彼は9歳年下の28歳でした。年上の私がもっと寛容でいなければならなかったと今になって思います。そして年齢的に結婚に焦っていたから、こうなったんだと思います。

No.10 14/04/18 19:44
お礼

>> 4 デート代 全部彼持ちじゃないよね? 後悔してるなら 連絡取って素直に気持ち伝えたらいい どういう結果になろうと 前に進めるよ デート代は私が払う事が多かったです。ガソリン代もあげていました。

No.11 14/04/18 19:49
お礼

>> 6 人間完璧な人は居ないからね。完璧に自分にとって都合いい人もいない。 主さんもそう。 彼のここだけを見て、自分優先とか、優しくない… ありがとうございます。色々あっても結婚して幸せになっていらっしやるんですね。
羨ましく思います。
私は連絡していいものかまだ悩んでいますが皆様のご意見も参考に考えて答えを出したいと思います。

No.12 14/04/18 19:50
通行人12 ( ♀ )

別れて気付く事ってありますよね。
彼が人生で本当に大切な存在だとしたら思い切って連絡をとるべきです。

返事がNOでも、やらない後悔よりは全然いいと思いますよ。

また彼と同じ未来へ向けて進んで行けるといいですね。

No.13 14/04/18 19:51
専業主婦さん13 ( 20代 ♀ )

連絡して気持ち伝えてみてもいいと思いますが、復縁したとしても時間が経てばまたきっと同じところがいやになると思います。きちんと彼の金銭感覚を鍛え直さない限りは…
好きというきもちが少しでもあれば過去がよく見えてしまうのは当然のことです。
でも結婚したらそれだけではやっていけませんよね。全てお金です。
貯金額が納得いかなかったこと、そんな金銭感覚なら結婚はできないことを伝えてからの彼の出方次第だと思います。口だけではなんとでも言えるから行動で示して欲しいと伝え、時間を与えるのも一つの手では?
変わる様子がないのなら縁がなかったと思うしかないです。

No.14 14/04/18 20:03
通行人14 

ご自分で何もかもやって行くと思うんであれば彼みたいな男性と寄りをもどせば良いと思うけど…

良く考えて判断したほうが良いと思います。

考えなきゃならない時にきたんじゃないかな?

一緒になるって楽しいだけてはやっていけないと思うょ(^-^ゞ

No.15 14/04/18 20:04
通行人15 ( ♀ )

彼は一人暮らしなんですか?
でもデート代はおなたが出してあげることが多かったんですよね。
一ヶ月一万も貯金できないような人は端から貯金なんてするつもりなかったと思いますよ。
ただたまたま手元にあったお金が四万円だっただけで貯金したわけじゃないと思う。
お金に関しては期待できない彼氏ですが、そこはもう諦めて、あなたのお金を主に使ってやっていくと覚悟するなら寄りを戻すのもありかなと思うけど、「私ばかりがお金使わなくていけないから嫌だ」と考えてしまうならまたうまくいかなくなると思うのでやめた方がいいと思います。

No.16 14/04/18 20:14
お礼

>> 15 彼は実家暮らしです。実家にお金を入れていたりお母さんにお金の無心をされるとも言ってました。彼の家族が複雑でその家族に財布からお金を抜かれたと言っていた事もあります。

No.17 14/04/18 20:19
お助け人3 

主さん……
スレ文ではわがまま言ったり優しく出来なかった。と言っているけど、自分を責めて現実逃避するのは止めなよ。
彼は年下でお金を貢いであげていた。ただ主さんに甘えていただけ。多分主さんの方が惚れていたから…大好きだったから…何でも言うこと聞いてくれていたのが当たり前になり、母親みたいに思ってたんじゃないの?結婚の言葉が年下の彼には重かったんだと思う。
愛してる。ありがとう。って言われたんなら彼は復縁する気はないよ。
主さんの事を女としては見れないんだと思う。

No.18 14/04/18 20:21
経験者さん18 

貯金4万って、貯金じゃなくて、単なる残高でしょ。

口先の言葉より行動のが大事だと思う。うちの旦那も結婚時には貯金そんなになかったけど、家を借りる資金とか最低限はあったよ。

新生活準備資金に使って一瞬スッカラカンになったけど、そこからは夫婦として協力あるのみ。まあまあ貯まりました。

悪いけど、29才の彼は、口先ほどあなたと結婚する気がないんだわ。仮にお金出して家を借りても心は掴めないよ~根本的に愛されてないんだから。

デート代ガソリン代貢いでたって、それ利用されただけじゃん。
なんで年上女に需要あるか分かる?
金があるから。

気づけよ。

No.19 14/04/18 20:45
通行人19 

今連絡したところで何も変わってないと思いますよ。
実家暮らしで、母親がお金を~って言うのが本当なら、結婚してもそれが続く可能性あるし。だいたい好きだ愛してるだ言ってるのは交際中だけ。結婚したら、やっぱりお金!お金に余裕あれば、少々のことも目をつぶれる。
だいたいデート費用やガソリン代殆ど主さんて おかしいでしょ…
時間の無駄だから、次の出会い見つけた方がいいと思いますけどね。

No.20 14/04/18 21:16
お礼

皆様ご意見ありがとうございました。後悔したくないと思い、みっともないかもしれませんが仕事終わったら連絡して欲しいとメールしましたが、今のところ返信はありません。
もし連絡があれば私の気持ちを伝えたいと思います。

No.21 14/04/18 21:31
通行人21 ( ♀ )

このまま主さんの中で綺麗な過去の思い出にしといた方がいいと思うけどな~。

キツい言い方になるけど、言い訳ばかり、愛してるだ甘い言葉囁いとけば金出してくれる都合いい女としか思って無さそうで…。

主さんが養う覚悟あるならいいとは思いますが、また喧嘩になりそうですよね。

No.22 14/04/18 22:05
通行人22 ( ♀ )

利用されてただけとしか思えません。
年配で簡単にお金出してる時点で恋愛は無理ですね。

No.23 14/04/18 22:27
通行人23 ( ♀ )

私も、元カレの事をずっと引きずっています。元カレの方が年下です。私も、金銭面に不安を感じ、元カレは、ローンも組めない状態だったので、将来が見えないと、別れました。別れてから、復縁したいと言われたんですが、お金の事が引っ掛かり、断りました。凄く複雑な気持ちでした。別れてから、元カレと何回かメールでやりとりしたり、電話もしたり、1度だけ会ったりしました。会った時も複雑な気持ちでした。最近、元気にしてるかなとか、遠くからでもいいから、笑顔が見たいとか思ってしまいます。元カレから貰った物とか捨てれないです。私には元カレしかいないんじゃないかとか、元カレ以上に好きになれる人、これから先現れるんだろうとか、色々考えてしまいます。でも、私は、正社員じゃないし、稼ぎもあまりいいとは言えないし、貯金も、多少なので、厳しいかなあ。ここ2年くらいは、元カレと連絡を全くとってません。私も本当は元カレと連絡をとってみたいと思う時もあります。でもなーと悩みます。主さんは、彼氏さんと一緒になったとして、本当に幸せになれると思いますか❓一生一緒にやっていける覚悟があるなら連絡をとってもいいと思います。覚悟が出来なければ、連絡はとらない方がいいと思います。

No.24 14/04/18 22:38
通行人24 

でも実際結婚なんてできないでしょう。

彼氏も生活力ゼロだし、主さんも歳のわりにあんまり貯金できてないみたいだし感情が先走っちゃうみたいだし、2人ともあまり大人になりきれてない感じ。

No.25 14/04/18 22:53
通行人25 ( ♀ )

付き合ってたったの一年で、更に結婚資金を貯めなきゃいけなくて、お金なかったからはい、さよならって事だよね。

望み高いね!

私目線ではね…。

彼も走り過ぎだし、中途半端に期待を持たせなければ良かったよね。

多分、主さんが望む程には、相手の愛情が育ってなかったってだけだと思うよ。

相手に望んでばかりじゃ、相手の愛情は育たないよ。

お互い恋心どまりの関係だったように感じる。違うかな。

そう考えた方が伸びしろがあるよ。
やり直すならね。

<自分が>どうしたいのかって大切だよ。
相手に責任を持たせすぎてたら、相手だって重くて倒れちゃうよ。

No.26 14/04/19 06:19
通行人26 

私は別れて良かったと思います。
実家暮らしで、お母さんからのお金の無心なら、結婚したら今度は主にも無心の影響が及びますよ。
一緒に苦労して…のその苦労はだめだよ。
無心する人はエスカレートします。
お金で喧嘩になるし、絶対に結婚の後悔が出ます。
家にお金を入れるのは当然で、貯金出来ないのが問題です。

No.27 14/04/19 08:51
専業主婦さん27 ( 40代 )

ここは本当にしっかりした女性(妻)とご主人(夫)をお持ちの方が多くて本当に感心いたしますし尊敬いたします。

私などは夫がバツイチでつい二年前まで養育費と別れた奥様の住む夫名義の住宅ローンや固定資産税を支払っていたので
夫は平均年収よりは頂いておりましたが支払いが多く、離婚する時も預貯金は子供のためと元奥様に託してきたためスッカラカンでした。

私も年齢も年齢だし出会ってから8年、デート代も出せる方が出せばいいと思っている私なので私が出しても気にならず、彼の支払いが終わるまで待ち、預貯金は私の約1000万だけで新生活と写真だけを撮り入籍しました。

今は夫の稼ぎだけで、そんなに贅沢をしなければやっていけるようになり、夫名義の預金も貯まってきました。

こんな、皆さんからみるとバカな妻もいます。
今も出会ってからも色々ありますが幸せです。


 

No.28 14/04/19 08:57
通行人28 ( ♀ )

後悔しているならもう一度彼にやり直したい。と言えば良いと思う。お金は何とか二人で結婚資金貯めるしか無いのでは?
仕事に送ってもらうのは、送る側って結構疲れないのかな?
ちょっと思いました。
後は彼次第だと思う。
ミカン箱一つだって結婚は出来る。入籍してアットホームな結婚パーティじゃダメですか?二人で頑張ってお金が貯まったら式をやるとか。
私の妹夫婦がそうですが、幸せそうです。

No.29 14/04/19 10:41
通行人29 

今の女の人って自分も稼ぐから男の人の経済力がどんなもんかわからんのやろうね

いいじゃん、ちゃんと貯めてくれたんだから、少ないけど、マイナスよりいいよ!

一緒にやっていけばマイナスもプラスになるよ、自分次第で貯めれるんよ!
連絡とりなよ、。彼次第だから、伝えるだけ伝えなよ

No.30 14/04/19 11:01
通行人30 ( 30代 ♀ )

1年経っても後悔が消えない…っていうならまだしも、1週間なんて寂しいのも当然ですよね。失礼ですが、主さんは年齢的にあとがないという思いから、後悔してるのではないですか?【結婚】と言うワードに未練があるのではないですか?このまま付き合っていたら本当に結婚したかもしれないのに…と。1年で4万しか貯めてないのですよね?彼の気持ちはそこまでなんじゃないですかね。主さんの事は本当に好きかもしれないけど、結婚なんてあまり身近に考えてないのだと思います。それでも結婚の意思を明確にしないならまだ、彼に責任はないけど、口だけの無責任男じゃないですか。主さんがキレたのは当たり前の事。2年で8万、3年で12万、いつ結婚するつもりなんですか?『私も貯金あります』?結婚しても、何かあるたびに主さんが出し続けるつもりですか?彼は結婚すれば今よりも主のお金をあてにしますよ。どんなに苦労してもいい?よくそんな学生みたいな事言えますね。結婚したらお金が1番、ケンカの原因になります。私が『愛さえあればお金なんかなくても乗り越えられる!』と思ってたのは20歳までです。37歳でその考えは幼いし先々見てない。彼の事ばかりで、子供が生まれた時の事など考えてますか?普通は好きだから、心配だから、見返りなしの善意で送り迎えするものです。専属運転手として雇ってるわけじゃないですよね?お金を受け取る彼氏がいるなんて驚きです。それを悲しいと思う感覚がない主さんにも驚きです。それでも主さんが彼だけ居ればそれでいい!って言うなら何も言いませんが、幸せな結婚・そして将来子供も望むなら、彼の事はキッパリと忘れて、新しい出会いを探したほうがいいですよ。相手はいつでも見つかるかもしれませんが、子供はリミットありますよ。主さんの決断は間違ってないと思います。1度決断したことを撤回しようとしたり『やっぱり戻りたい』『でもな…』なんてウジウジしてると、せっかくの出会いも目の前の幸せも、逃すよ!

No.31 14/04/19 12:56
通行人30 ( 30代 ♀ )

それと…【この先会うことがあったら一人前の男になってる】って話も引っ掛かる。もし手放したくない存在なら、今そうなる努力をすべきでしょ?『これから少しずつでも変わるから、そばで見てて欲しい』って。それをこの先会うことがあったら?でた!!口先男のもしもシリーズ!!その言葉も信じるんですね!ある意味、良い需要と供給になってるけど…。普通なら疑ったり切ったりするけど、主さんはすっかり信じてるし、愛してる。誰も傷ついてないんだから、いいんじゃないかなぁ…と思ってきました。例えこの先、主さんの年齢的に取り返しがつかなくなってから別れても、きっと自分で選んだ道だから後悔はないのでしょうね。ただそれならば、復縁しても彼と対等だと思わない事!期待せず、普通の彼女が求める事を求めず、『こんな彼だとわかっててそばにいるんだ。私が支えていくんだ。』と諦め、文句を言わないことですね。今は『私が悪かった』と後悔してるようですが、復縁して当たり前の幸せが続くと、またガミガミ言いそうですから。復縁するなら諦める覚悟を!普通はムリなら別れますが、別れられないなら相手を変えよう!とかせず、自分が変わるしかないです。

No.32 14/04/19 15:09
通行人32 


30番さんと同じ意見です。

年齢的に『結婚』と言う言葉に未練があるのだと思います。


経済観念がしっかりしていない人と一緒になると、必ず苦労しますよ。


別れて日も浅いという事もあるでしょうが、もっと冷静に考えた方が良いです。

No.33 14/04/19 17:12
通行人33 ( 30代 ♀ )

同じ理由で婚約者と別れました。
私の場合は式場見学もいって、親の顔合わせもすんでおり、指輪ももらってました。
それでも結婚資金がなかなかたまらない様子で、
それまでに何年も待ちましたが不信感に変わりました。

7年も一緒にいて、大好きだったので、それこそ衝動的に死を考えてしまい、心もやみました。
今でも泣けてくるし、忘れたころに連絡ありますが、携帯も変えようと思います。
何度考えても失った信頼は戻らないと思うからです。
一度とことん人間性を疑ってしまうと払拭は難しいです。

主さんも別れたばかりなので迷ってしまうし辛いと思いますが、
決断は間違っていないと思います。

自分が苦しんでも彼と一緒にいたいと思えるならばまだ間に合うはずですよ。
私は幸せになりたかったので2年以上泣き続けても戻ろうとは思えませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧