注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

単身赴任(離婚)か、ついていくか

回答14 + お礼4 HIT数 8938 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/04/20 12:58(更新日時)

旦那の転勤が急に決まり、車で1時間半〜2時間かかる場所です。

今回、本当は転勤はなかったのですが、転勤予定だった人が鬱で休職する事になったため、旦那が転勤する事になりました。

私達には子供が二人いて、小4と年長です。

一昨年の夏にも転勤してるため、上の子は当時2年生で転校を経験しています。

下の子は、幼稚園に行っていれば当時年少でしたが、その時は前の年から転勤になりそうな話が出ていたため、わざと二年保育を選んだので、転園未経験です。

前の学校には上の子が幼稚園の時からの親友がいたため、上の子は頑なに転校を嫌がりましたが、転勤先(今住んでるところ)が地元近くだったため、旦那はこれからも転勤であちこち行くだろうし、どちらにしても地元が近い方がいいと思い、説得して半ば強引に転校させました。

今回も旦那は私達にもついてきて欲しいと言っていますが、子供達は嫌がっています。

私自身も旦那とうまくいっていないし、上の子も旦那と相性が悪く、私は二人の仲を取り持つのに苦労してきました。

旦那が懐いてる下の子ばかり可愛がるのが原因です。

何度も旦那には話をしていますが、上の子は懐いてないし、反抗的だから可愛くないと言って、私の話を聞き入れません。

これが一番の原因で、離婚も考え始めた矢先の転勤でした。

私が単身赴任の案を出すと、旦那はキレ出します。

キレて話にならなくなります。

今日も話をしましたが、「じゃあもういいわ!俺一人で行く!もう連絡なんかしねーからな!」と。

家庭内がこんな状態でも嫌がる子供達(特に上の子)を無理矢理連れて転勤についていくべきなんでしょうか?

経済面については、旦那を単身赴任させると多分仕送りはしてくれないので、私が一人で子供達を養っていくことになります。

母もまだ51歳で現役なので、昼間預ける事は出来ないのですが、夜ならみてくれると言ってるので、いざとなれば掛け持ち出来ます。

ただ、昔から精神否定されて育ったので、母とうまくいくかはわからないのですが..

色々考えると頭がぐちゃぐちゃになってきます。

皆さんならどうしますか?

アドバイスいただけると有難いです。









No.2085301 14/04/19 01:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/19 01:30
通行人1 ( ♀ )

そのようなパパなら単身赴任してもらいます。

以前の職場で10年ほど単身赴任していた男性がやっと家族の元に転勤で戻ってきましたが、家族〔特に子ども〕からは今更何しに帰ってきたの?という感じだったそうです。
赴任前に仲良かったかは知りませんが、主さんのお宅事情を重ねてみると無理やり一緒について行く状況ではないと思いますよ。

下のお子さんなら良い転機になりそうな可能性はありますが、上のお子さんにとっては単身赴任のほうがありがたいと思います。その上主さん自身離婚も覚悟の上で悩んでいるならまずは子ども優先だと思いますよ。

旦那さんのわがままに子どもを巻き込んではいけないです。

ちなみにうちはパパ大好き娘たちなので四年生とかでもついて行くと思います。

No.2 14/04/19 01:59
お礼

>> 1 深夜にも関わらず、回答ありがとうございます。

やはり単身赴任の方がいいですよね。

旦那は子供の気持ちは全く考えず、自分の気持ちだけでついてこいと言い、上の子が「もう絶対に転校なんか嫌だから!」と言ったら、「お前の意見なんか通ると思うな!!」と怒りました。

ついて来て欲しいならついて来て欲しいで、言い方ってもんがありますよね。

上の子は、お友達と離れる寂しい気持ちや、新しい環境に馴染めるかどうかの不安もあるでしょうから、まずはその気持ちを汲み取ってあげなきゃ話にならないですよね。

子供が明らかに悪い時もあるのですが、ぶつかり合うだけで、お互いに一切譲らず、大喧嘩。

親子の溝は深まるばかりで、もうフォローしきれなくなってきました。

下の子は、お友達とは離れたくないから行きたくない。でもお父さんも行って欲しくないと言っていて、旦那と離れるのも嫌がっています。

寝る時も私より旦那と寝る回数のが多く、出かける時も旦那と行きたがるような子です。

旦那は下の子には滅多に怒りません。

本当に悪いことをした時は叱りますが、上の子に対しての対応とは明らかに違います。

今まで散々旦那に言ってきましたが、子供ももう4年生。

近い将来、反抗期も迎えるでしょうし、その前にケジメをつけるべきですよね?

私は上の子も下の子も同じように愛情あります。

ただ、下の子の事を思うと辛いんですよね。

もしかしたら、旦那がいなくなるってわかったら、私より旦那を選ぶかもしれないという不安があります......





No.3 14/04/19 02:38
通行人3 

離婚したら?
実母に頼らずにさ

No.4 14/04/19 02:52
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。

単身赴任させる=離婚です。

実母とはあまり合わないので、頼るのは最後の手段と考えてます。

No.5 14/04/19 03:20
通行人5 

ご自分のことしか考えていないようで嫌ですね、家族の気持ちを考えれない人に
着いていく必要はないと思いますが、経済面などもありますし悩みますよね😵

No.6 14/04/19 09:17
通行人6 ( 30代 ♀ )

単身赴任でお金出さないとかあり得ない旦那ですね。話し合いとかじゃないですよね、自分の意見を絶対曲げないし。
離婚考えていいと思いますよ。

No.7 14/04/19 13:49
通行人7 ( ♀ )

シングルマザーです。
離婚せずに単身赴任させて、主は子供を連れて母の所へ又は母の住む家の側へ引っ越す。
もしくは、母に関わらずに自分と子供が納得できる場所に引っ越す。
生活費をくれない月が何ヵ月も続いたら、家裁に行って婚姻費請求の申し立てしてください。
夫の職場と住所さえ抑えておけば必ずもらえます。あと給与明細も抑えれたらいいけど、その様子だと難しいかな。
給与をちゃんともらってるっていう証拠が欲しいだけなので、給与明細がなくても給与が入ってくる通帳があれば大丈夫。
離婚したら養育費ばっくれる事も可能性大だけど、離婚せずに結婚さえしていれば必ず婚姻費もらえます。絶対に払わなくちゃいけない事になってるから。
調停申し立てれば必ずもらえます。
夫が無職にならないかぎり。

どうか上の子の為にも単身赴任を選んであげてください。
下の子はまだ小さいから父になついているだけ。
少し大きくなって生意気な年頃になれば、夫は豹変すると思います。
一人で育てるのは大変です。お金が本当に厳しいし、一緒にいれる時間も減ります。
だけどやっと安心して暮らせる環境や、子が安心してあなたからの愛を受けられる生活が必ず得られます。
この掲示板はシングル叩きが激しいですが、ネット掲示板の世界なのでそれはそれと割りきって。
私はたくさんの人に頼っていいと思います。
地域のファミリーサポートや一時保育や親戚や親。
助けてくれる人に感謝して、目一杯がんばって、子供に愛を注いで、子の心を見て、懸命に生きていけばいいんです。
頑張ってください。

No.8 14/04/19 15:24
経験者さん8 

ミクルだからすぐ離婚離婚と煽るけど。

子供と父親が仲違いしてるくらいで離婚ですかい?(呆)

ゴネれば思い通りになる、この先も何も我慢できないガキに育つんだろう。
貧困母子家庭同様、そっちのほうも心配だね。

うまくいってない実母を頼っての離婚も浅はかだけど、万が一子供を片親にすることに対して、もう少し慎重な考えたらいかが?

本当に素直に毎日子供の面倒見てくれると思ってるの?お母さんにはお母さんの生活があるってぶっちゃけあんまり分かってないよね?

たまに会うから我慢できるだけであっつ、毎日ワガママなガキを相手にするのは辟易するよ。

No.9 14/04/19 16:39
通行人9 

今 別居するなら、お子さんとご主人の壁は埋まるどころか、余計に広がる一方だと思いますよ。

これから反抗期にも思春期にもなりますが、一緒に生活していない父親を好きになるとおもいますか?


お子さんは、両親に離婚して欲しいぐらいに父親が嫌いなの?


No.10 14/04/19 20:04
通行人1 ( ♀ )

転勤による環境の変化を甘くみないでほしいですね。

父親にとっては仕事だから転勤がいつ来ようと常に覚悟の上でしょうが、子どもにとっては家族が仲良くても転勤という環境の変化はとてつもなく大きな負担になるんですよ。

高学年での転勤となるとその学校にはもう三年以上付き合いのあるクラスメートたちがグループとか作っていてよほど人付き合いの得意な子でないと馴染むのには時間がかかります。
馴染めなければイジメとかにもなりやすいでしょうし、イジメにならなくとも不登校なんてことにもなるかもしれないです。

単身赴任してさえくれれば離婚についても時間をかけて冷静に考える時間が作れますよね。もしかしたら単身赴任で別居こそしているけれど離婚はしてないということで兄弟どちらの子どもも心の安定が図れるかも知れません

このまま愛してくれない父親が長男さんのそばにいると少しでおさまりそうな反抗期も火に油を注ぐような結果になるかもしれないと考えれば父親のためにも、長男のためにも、主さんのためにも、次男のためにも平均的に家族の安定をはかるなら単身赴任が一番ですよ。

親が子どもと一緒に居てやらなければいけない時期は幼児期までですよ。
その幼少期にしっかり父子の関係づくりに努力してこなければ小学高学年で関係づくりに努力しようと臨んだって正直遅いです。

何事も最初の数年が肝心

子どもが親を必要とする時期に一緒にいないかったり親子の関係作りに努力しないで、ある程度手がかからなくなってから一緒にいてあげようとしても子どもはもう子どもの世界ができていて親より友達を必要としていますよ。

主さんの旦那さんと長男さんは親子だからこそ似たもの同士で反発しあっているのかもしれません。

同性の親子でそりが合わない親子はいくらでもいます

旦那さんにはちょうどよい機会だから父親と長男の関係について主さんに冷静に考える時間をくださいとお願いしたらよいですよ。

時間や距離が親子関係を良い方向に解決してくれることを願って頑張ってください。

夫婦なら別れてしまえば赤の他人に戻ってしまうけど、親子は別れても親子、他人になることはできませんから

No.11 14/04/19 20:07
通行人11 ( 40代 ♀ )

離婚を考えた一番の原因が、上の子がお父さんを嫌いだからなの?

お父さんについていかないと、離婚するかもしれない事は、お子さんは理解してますか?

離婚してもいいから友達を取ろうなんて、思ってないでしょ?

確かに、転校ばかりでは子供が可哀想なので、短期間で転勤があるような会社なら、今回は単身赴任してもらい、次の転勤は絶対について行くとか、それほど遠い所ではないみたいなので、毎週掃除に行くからなど、お互いの妥協点を模索する話し合いはしないのでしょうか?

一方的に、単身赴任してくれないなら離婚するでは、あまりにも旦那さんを蔑ろにしすぎていると思います

お子さんには、お父さんが働いて頑張ってくれてるから、普通の生活が出来るって事を伝えるべきです

うちも子供達はお父さんが嫌いだけど、この生活はお父さんがいるから出来ているし、基本的にはお父さんの言うことは絶対だと認識していますよ

No.12 14/04/19 22:21
通行人12 ( ♀ )

離婚経験者ですが、よっぽど命が危険にさらされない限り、離婚はしない方が良いと思います。離婚を勧める人って離婚経験者なのかなぁ。
物凄く大変なのにすぐ離婚!はちょっと待ってくれ、どんだけ辛いか分かってる??と言いたくなります。
離婚は結婚生活続けるより辛い想いもします。

色々と悩むかもしれませんが、旦那様と一緒に行って、頑張ってみてはどうでしょうか?家族はやはり仲悪くても一緒に居た方が良いと思うし、一人でお子さんを養うのは考えてるより大変で身体を壊し、お子さん達もかなり寂しい想いをします。
知らない土地も慣れれば、楽しくなるかもしれないし。。

考えるなら一緒に行ってみて、どうしても無理なら又その時どうするか考えてはどうでしょうか?

No.13 14/04/19 22:49
通行人13 ( ♀ )

主さんは子供が…と言ってるけど
本当は子供が…ではなくて夫婦の問題だと思います。
主さんが旦那さんを毛嫌いしている感情が
子供に伝わる。だから余計に悪化する。
悪循環ですよ。

夫婦仲が良ければ
お父さんの仕事の都合なんだから、引っ越しするよ。お母さんはお父さんについて行く。ほらつべこべ言わずに引っ越しだよ。

になると思います。

主さんが旦那さんを毛嫌いしているから
付いて行く気がない。ちょうど上の子の事もあったし余計に嫌だ。
ではないですか?

でも主さんは子供のせいにすり替えていませんか?
子供が子供が…と言ってるわりに
離婚したら夜間も働く。子供は自分で面倒見るわけでもなく自分の苦手な人(母親)に頼むんだ

旦那さんに付いて行く気がないのに、相性が良くない実母はOKなのがわからない。

離婚するより
一緒に付いていった方がいいですよ。
上の子は主さんの感情の影響を受けやすいタイプでは?
もしそうなら
離婚したって主さんが感情を乱したら影響してしまうよ。
主さんがしっかりすべきだと思います。

仲を取り持つより
主さんが旦那さんと溝を埋める。

No.14 14/04/20 00:47
通行人1 ( ♀ )

転勤についてこないならもう家族とは連絡とらない!とか子どもみたいな反抗をする父親に妻ならどこまでも合わせないといけないものでしょうか?
父親の人間形成未熟な部分を棚にあげて母親や息子にもっと大人になれ!と頑張らせるにも限界ってものがあるでしょう
息子が反抗的なのも父親の背中をちゃんと視てるからですよ
父親が大人になれていないのに息子がなれるわけない

簡単に離婚離婚と離婚を勧めてるって言ってる方がいますが、できるだけ主さん夫婦が離婚しない方向に持って行くために今回は一旦距離を置いて休息し冷静を取り戻すため単身赴任を選んでもらったほうが良い!とアドバイスしてるのですよ

主さんだって離婚なんかしたくないんです。
でも旦那さんから転勤についてこないなら連絡とらない、下手すれば生活費も渡さない様子を伺わせる旦那さんならタイトル通り「単身赴任〔離婚〕」となるのも自然な流れですよ

主さん自身は妥協点を見つけたい
でも、旦那さんは妥協点なんか要らない
転勤 ⇔ 単身赴任 ⇔ 離婚
という選択肢の中で旦那さんから真っ先に単身赴任という選択肢を外されてしまえば
転勤か離婚しか残らないじゃないですか

会社の中でも上司と部下が居ればその間を取り持つ中間管理職が存在してますよね?
真ん中に板挟みされている人の身にもなってみてくださいよ
仕事に疲れ果てて自殺する人ってちょうどこの中間管理職の人が多いんですよ?

主さんはできるなら離婚したくないんです。
転勤か離婚かという選択肢しか残さない旦那さんにこれ以上合わせるとなると主さんを追い込むことになりますよ?

主さんの旦那さんは極論の選択で家族を困らせて、それでも父親と言えるのでしょうか?
私には妻を母親の代わりに自分のワガママを聴いてくれる存在としか見ていない大きな息子に思えてしかたありません。

主さんの息子さんは2人
三人目はいないはずです

主さんはただ対等に子どものこと考えてくれる父親というパートナーがほしいだけ
子育ては母親独りでできるものではありませんから

仮に大きな息子が家計を支えていたとして、転勤になれば母親と弟たちは兄について行くんですかね?
そう考えれば単身赴任が即家族崩壊に繋がるとは想えないです。

No.15 14/04/20 01:17
悩める人15 ( ♀ )

離婚したら、お子さんがかわいそうです。いくら嫌いなお父さんでも、たった一人のお父さんです。家族で話し合わないまま焦って決断すると、みんなが辛い思いして、取り返しがつかないことになる場合もあります。

No.16 14/04/20 12:31
通行人16 ( 30代 ♂ )

環境の変化を甘くみないなどの意見もありますが、父親がいなくなることは環境の変化にならないの?
子供には出来るだけ両親がいた方がよいと思います。離婚を簡単にすすめる方たちいますが、離婚理由は?
何がまっとうな理由なんですか?
子供2人を父親から引き離すまでしなければいけない理由は何?
子供とうまくいってない?
そりゃお子さんが父親を嫌がるときだってあるでしょう?でも、下の子は嫌ってないんですよね?
それなりに父親している旦那さんなのでは?
子供も、単身赴任=離婚なんて思ってないはず。
自分の発言のせいで離婚になるなど思ってもないはず。
そのうち質問者はお子さんにあなたも嫌って言ったじゃないとか子供に責任なすりつけそう。
今でさえ子供を理由にしている卑怯な方みたいですから。
本当に子供のことを考えての質問ですか?
ただの自分の希望が無責任にならない正当っぽい理由が見つかったから、更にここで自分の理屈に自信つけようって質問ですか?

No.17 14/04/20 12:52
お礼

>> 5 ご自分のことしか考えていないようで嫌ですね、家族の気持ちを考えれない人に 着いていく必要はないと思いますが、経済面などもありますし悩みます… 回答ありがとうございます。

経済面も悩みます。

単身赴任させたら連絡も取らないと言うくらいなので、生活費もくれないでしょうしね...。

でも一昨年にも転校させてますし、今後も転職しない限り、数年ごとに転勤です。

もし今回ついて行ったとしても、次回転勤時には上の子は小6〜中学生になってます。

次回はもうさすがについて行けないので、それなら地元に近い今、単身赴任の選択肢を考えた方がいいんじゃないかと思いました。

転勤族にとって、いつかは単身赴任しなきゃいけない時が来ますよね。

私自身が高校生の時、友達のお父さんが転勤ある仕事をしている人で、お母さんのみお父さんについて行き、6歳上の社会人の姉と共に友達もこっちに残りましたが、成人してる姉がいたから出来る事であって、寮生活以外の高校生を一人で置いていく訳にはいきませんしね...。

今後の事も含めて考えて単身赴任の話をしましたが、旦那はわかってくれません。









No.18 14/04/20 12:58
お礼

>> 6 単身赴任でお金出さないとかあり得ない旦那ですね。話し合いとかじゃないですよね、自分の意見を絶対曲げないし。 離婚考えていいと思いますよ。 回答ありがとうございます。

そうなんです。

いつも自分一番で、絶対折れてくれません。

上の子の事も何度も話してますが、俺は悪くないの一点張り。

小4になったばかりの子供に大人の対応を求め、自分は変わる気ないんです。

子供には悪い所を注意した上で、旦那とうまくいくよう宥めながら話しますが、子供ももう旦那の性格をわかっているので、お父さんとは合わない。うまくやれないよ!って言ってきます。

難しいです....

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧