注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

結婚してから恋愛感情

回答5 + お礼0 HIT数 520 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/04/20 10:26(更新日時)

いつか他の人にこころが揺らぐのかなと思ってしまいます。
彼だけでなく、自分も。
だけどその気持ちはダメだと抑え、
相手のことを大切にする。
それが結婚というものでしょうか?
私は彼だけを見ていたいと思いますが、
人間にはそれは不可能なことでしょうか。
いろいろな情報を知ってしまいすぎて、
結婚ということに少し希望が持てなくなってきています。
結婚してから他の異性へ恋愛感情を持ってしまうことは仕方ないことなんでしょうか。

タグ

No.2085702 14/04/20 03:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/04/20 03:17
通行人1 

結婚してからも長い人生なので、色々な人と出会う機会、接する機会があれば
感情は抑えられないこともありますよね、でも結婚したら我慢です!😠

No.2 14/04/20 09:28
通行人2 

性欲面の問題もあるし、W不倫とか救えない話もたくさんありますね。
一方でそれなりに上手く生活している夫婦👪もいますし、
結局はその夫婦に見合った結果が待っているのかな。

No.3 14/04/20 09:45
通行人3 ( ♀ )

人間には不可能なことでしょうか。

→そんなことはありません!

No.4 14/04/20 09:56
働く主婦さん4 

多少なりとも、いいなって思うことはありますよ。他の人に対して。
だけど、夫婦が良い関係でいれば、揺らぐことはありません。
夫婦がどれだけお互いを想って生活していくかにかかっています

No.5 14/04/20 10:26
経験者さん5 

結婚前から「他人に恋愛感情持ってナンタラカンタラ」言ってるなら、結婚しないほうがいいんじゃない?

要は、結婚したあと他の異性とのセックスを我慢できるかどうかの自信ないんでしょ。

そういう人は、結婚しちゃダメよ。別に結婚しないからって困ることもあるまいし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧