注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

バイトのこと。。。

回答4 + お礼0 HIT数 621 あ+ あ-

悩める人
14/04/21 04:53(更新日時)

質問・・・というか相談をさせて下さい。 現在一浪 中の女です。 うちは母子家庭のため、来年の受験料を稼ぐために4 月から個人経営の蕎麦屋でアルバイトを始めました。 その時に、最低6ヵ月は働いてくれと言われました。

予備校に通っていて、月金が授業が早く終わるという ことで初めのうちは、月金日に4時間ずつシフトが組 まれてたのですが、 最近社長に「他の日はいつに予備校終わるの?」と言 われ、6時半ですと答えたところ、「じゃあ7時半か らなら入れるね」と言われ、今週から平日は毎日シフ トを入れられてしまいました。

いくら受験料を稼ぐためとはいえ、毎回動きが遅い、 など怒られすぎて想像以上に精神的にも疲労がたま り、その上毎日シフトを入れられたら勉強が手に付か なくなる気がしてきました。

お母さんにも相談した所、毎日はやめた方がいいと言 われました。

アルバイトを始めたのは自己責任ですし、続けたい気 持ちはあるのですが、平日毎日は流石に厳しいで す・・・。

とりあえず今週は平日毎日頑張ってみてから、 「勉強に差し支えるので月金日に戻して欲しい」と店 長に話してみようと思っています。 しかし、店長は相当厳しい人なのでそれを、伝えるの にも凄く緊張します。

それで、断られてしまったらもう辞めようとも考えて いるのですが、そうしたら今まで私に仕事を教えれく れた時間は無駄となってしまいますよね・・・

毎日毎日バイトの事ばかり考えてしまって本当に辛い です。 正直浪人との両立を舐めていました。

全て自分が招いたことなのですが、一人じゃ考えきれ ません。

何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。

No.2086019 14/04/20 23:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/04/20 23:59
通行人1 ( 30代 ♂ )

若い内の苦労は買ってでもしろって言うし、寝る間を削って勉強したり働いたり出来るのは、若い内だけです。頑張って学校に入って、卒業して社会に出たら、もっと厳しいですよ。
仕事もそんなに要領がいいという感じではないのに、雇ってくれている。有難いことですね。
社会に出て仕事するつもりがあるなら、ソバ屋のアルバイトはやり抜いて下さい。勉強も頑張って下さい。

No.2 14/04/21 00:05
お姉さん2 

ちょっと入った場所が悪かったかも?個人経営の店はどうしても少人数で廻している分だけ個々の従業員への負担が大きくなり勝ちな兆候があります。それでも経営者に学生への理解があればもう少し違ったとは思うのですけど…結論からいうと主さんの本業は学生さんですからいくら家計の為とはいえ肝心の学業に悪影響が出てしまうのは不味いですし更にそれが原因で落第したらそれこそ本末転倒です。主さんがとても真面目な気持ち故に店側に申し訳なく思うのはよく分かりますがやはり最低でももう少しシフトの自由が利く所に入り直した方が良いと思いますよ。

No.3 14/04/21 03:52
通行人3 

浪人中のバイトは飲食は辞めた方がいいと思われます、人手が足りなくてシフトの融通が利かない場合が多いと思いますし
店長に早く伝えられるといいですね😱

No.4 14/04/21 04:53
通行人4 ( ♀ )

学業優先は当たり前です。
スレ文のまま相談していいと思います。
曖昧な態度で流されないように頑張って伝えて下さいね!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧