注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

向精神薬での薬害、副作用について

回答5 + お礼5 HIT数 3404 あ+ あ-

悩める人( ♀ WAimCd )
14/04/22 22:32(更新日時)

精神科で処方され、飲み続けた結果 薬害でジストニアやジスキネジア、その他の副作用が現れたなど ありましたら 教えていただけるとありがたいです。 ちなみに私は、薬害かは はっきりしませんが ジストニアと言う神経難病にかかりました。

No.2086357 14/04/21 22:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/21 22:58
専業主婦さん1 ( ♀ )

ジスト??

まずこの2つを教えて下さい

No.2 14/04/21 23:08
経験者さん2 

ジストニアにもアカシジアにも昔(10代の時)なった事があります。それは辛かったです。今は、まったく服薬はしてなくて数年経つのでそういうものはないです。

No.3 14/04/21 23:10
通行人3 

ジストニア検索したらかなり重度の薬害ですね。

私は、薬飲んでいたときに副作用としてでたのは体重増加でした。
その後よくなり薬を飲まなくなってから運動することで
元の体重に戻りましたがかなりストレスでしたね。💦

No.4 14/04/21 23:34
専業主婦さん1 ( ♀ )

わたしも
調べました
主さん
大丈夫ですか?
主さんは
どの部位で
どのような感じですか?

No.5 14/04/22 14:10
経験者さん5 

大丈夫ですか(・_・;)よほど薬が体質に合わなかったか、量が多かったかでしょう。もうそれは中止してるんですよね?
自分は、髪の毛が抜ける・悪寒がするなどの副作用でしたが、今は収まりました。

No.6 14/04/22 22:07
お礼

>> 1 ジスト?? ↑ まずこの2つを教えて下さい 返信 ありがとうございます。 お礼が遅くなり、すみません。ジストニアと言います。ジストニアは 不随意に局所、または全身が動いたり、首筋や肩 腰などにひどい痛みを伴う 神経の病です。

No.7 14/04/22 22:16
お礼

>> 2 ジストニアにもアカシジアにも昔(10代の時)なった事があります。それは辛かったです。今は、まったく服薬はしてなくて数年経つのでそういうものは… 返信 ありがとうございます。お礼が遅くなり、すみません。
アカシジアとは、どのような症状なのでしょうか? ジストニアは 私の場合、首の不随意運動として出ました。初期の頃は、首筋 肩が痛くて、治療院に通ったり リハビリに通ったりと大変でした。首が動くので、人目にも恥ずかしかったです。やはり、薬害でなったのですね? 私も薬害かなと最近 思います。 精神的な ストレスも関係しているようですね。
私も 今は、精神薬を止めています。症状は 食事をするときや、歯を磨く時など 特定の行動を取ると まだ多少首が動きます。
2さんは、今は すっかり寛解されたのですか?

No.8 14/04/22 22:21
お礼

>> 3 ジストニア検索したらかなり重度の薬害ですね。 私は、薬飲んでいたときに副作用としてでたのは体重増加でした。 その後よくなり薬を飲まな… 返信 ありがとうございます。 お礼が遅くなり、すみません。
私も ある精神薬を飲んで、体重がかなり増えました。その後 副作用で、生理が止まったので その薬は止めてもらい、いろいろな薬を試した結果が薬害だったのでしょうか。

No.9 14/04/22 22:27
お礼

>> 4 わたしも 調べました 主さん 大丈夫ですか? 主さんは どの部位で どのような感じですか? 返信 ありがとうございます。 お礼が遅くなり、すみません。
ジストニアは 世間一般にあまり知られていない神経の病です。調べていただき、ありがとうございます。私の場合は、首の不随意運動として出ました。
ジストニアと言っても、人によっては 指が動かない、声が出ないなど 症状は様々なようです。どれも、自分の意志とは無関係に 体が勝手に作用するやっかいなものです。
早く 研究が進んで、完治したいです。

No.10 14/04/22 22:32
お礼

>> 5 大丈夫ですか(・_・;)よほど薬が体質に合わなかったか、量が多かったかでしょう。もうそれは中止してるんですよね? 自分は、髪の毛が抜ける・… 返信 ありがとうございます。お礼が遅くなり、すみません。
一度 うつの症状が軽快し、薬が強く作用してしまったのかも知れないです。 素人なので、断定は出来ませんが ジストニアは、原因がはっきり判らないのが困りますね。
髪の毛が抜けたり、悪寒がするなどの副作用もあるのですね。 向精神薬を飲むのが怖くなりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧