注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

自分に自信が持てない(長文です)

回答7 + お礼0 HIT数 862 あ+ あ-

アサノ( 17 ♂ Mwgpc )
06/12/05 22:34(更新日時)

自分は人の表情を伺ってずっと生きてきました
人が気に入るように人の気に触らないように自分のキャラを演じて来たと思います
普段はあまり大げさにはしゃべらず、人に話しかけられたら無理にでも作り笑いをしたり自分を弱くして振る舞ったりして来ました
人にお前は生意気だとか調子に乗ってるとか言われるのが恐かったからです

こんな俺だってこれから大学に行くにあたってオシャレもしたいし、気が合う友達も作りたいし、彼女だって作りたいし、いろんな趣味にも挑戦したりして人生をやり直したい気持ちはあります
だけど自分にその資格や権利があるのか、そんなことを無意識に疑ってしまいます
今まで人に嫌われたりいじめられるのが恐くて目立たないように生きて来た証拠なんです
附属高なので、大学生活でも高校時代の同級生と合う事もあると思います
だから踏みとどまってしまいます
ずっとではないですが仮面を被った生活をし続けて、本当の自分を見失ってしまったような気がします
今の現状を維持するのは楽は楽かもしれません
だけど俺にだって欲はあるし、後になって後悔するのも嫌なんです
どうか皆さんのご意見を聞かせて頂きたいです

タグ

No.208848 06/12/04 19:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/12/04 19:36
通行人1 ( ♀ )

私は貴方とはまったく正反対に生きて来ました。叩かれ事もあったけど 後悔してません。自我が確立しているので 人は人 自分は自分と楽に生きれます。そして つねに人との和を大切にしています。

No.2 06/12/05 00:14
通行人2 ( 20代 ♀ )

私もまさに今もそんな感じです。もっと自分らしく、感じたままに行動してみたいとずっと思ってましたが、人に嫌われる事を恐れて出来ませんでした。変わりたいなら、大学入学は大きなチャンスだと思います。大学生活は自分の気持ち次第で有意義なものにもつまらないものにもなり得ます。どうか後悔しないように楽しんで下さいね😃

No.3 06/12/05 02:02
通行人3 ( ♀ )

本当の自分を見せないと心の病になるよ。私は、貴方みたいに生きていた。そうしたら壊れたよ。情緒不安定になり、あげくのはて、うつ病になっていた。自信持って生きていいんだよ。私は今、うつ状態になりました。医者には治せないと言われました、落ち込む言葉でした。こうならないために自分らしく生きて下さいね。

No.4 06/12/05 03:24
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

自分のやりたいことやらないと損するよ🍀大学ってすごい楽しいらしいから羨ましいわ😁人の目なんか気にしなくていいの🎵彼女できてデートしててか想像したらマヂたのしいよ💕今まで頑張ったぶん今は楽しみましょう🍀頑張ってね

No.5 06/12/05 11:21
匿名希望5 ( ♀ )

あたしもアサノさんと同じ状況から鬱になりました。
本当の自分を探し、それを表現できるようになりましょう。とりかかるのは大学からと言わず、早いにこしたことはありません。時間のかかる辛い闘いです。でも気付けた今やらなければ、後になるほど大変です。これはいつかは超えなくてはいけないハードルです。
あたしは何年もかけて嫌われることの恐怖と闘い続け、先日不誠実な店員に笑顔で苦情を言えるようになりました。確実に生き易くなっていく自分を感じます。他人を傷つけているわけでもなし、資格も何も必要ありません。
資格と言えば、誰もアサノさんを傷つける資格こそが無いのです。
自分と闘って、そして楽になりましょう。

No.6 06/12/05 11:50
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

その気持ちすごいわかるよ 私は家庭が荒れていてよく母親から「いい子でいないと追い出す」と言われ続けてね 気付けば人の顔みてばかり… 人から冗談で「生意気」とか言われたら冷や汗やビクビクするくらい ホント気が小さい人間だった …今のあなたにいきなり「人の目なんか気にしないで自分をだせ」なんて難しいと思う 私はまず仲の良い友達に冗談を言う事から始めた 冗談だから笑えるし笑えなくても別に傷つけてないしそうしながら言いたい事を言えるようになったよ 深く気にする時は「別に人を殺した訳でも人の人生に迷惑かけてる訳じゃない」ってオーバーな言葉で気を楽にしてさ 人一倍考えて気にしてんだから オーバーなくらいでいいっ 色々書きたいけど字数オーバーになるから(笑)このくらいになってしまうけど… 充実した日々になるよう応援してるよ

No.7 06/12/05 22:34
まゆまゆ ( 30代 ♀ 8RSoc )

気持はわかるけど自分じゃないよ

合わせて仲間にいたいだけなら

群れてるおばちゃんらと一緒だよ

どうしてそこまでして人に合わせないといけないのか

わかりません わたしはワンマンですがわがままでな有りません あなたは👨ですもっと強さだしてください

恨まれたり
浮いたりしたくないからなんか❓

叱ってるつもりではないですが… なんだか 少し なにか 足りないように…

失礼いいましてすいません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧