注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

私立の受験(長文ですみません💦)

回答2 + お礼2 HIT数 577 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
07/01/04 23:38(更新日時)

私は国立が第一志望なのですが私立も受けます。そこで、大学によると思いますが一般とセンター利用とではどちらがよいのでしょうか。今の予定では難関大は一般で、滑り止めはセンター利用で受けようと思っています。ちなみに私立の問題はまだ解いてません💦
上手く説明できていないかもしれませんがアドバイスや意見をお願いします。m(_ _)m

タグ

No.208871 07/01/04 20:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/04 21:43
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私の場合ですが…
センターの方が一般より確実に点を取れたので、第一志望以外はセンター利用しました。(第一志望校にはセンターは少し難しかったので…)
一般入試はもしかしたらコケるかも、という可能性が捨てきれなかったし。
とりあえずセンター利用で出願しては?自己採点の結果で一般入試を受けるか受けないかを決めるのが一番妥当だと思います。
ただ、センター利用で合格すると、一般入試の合否が出る前に入学金を支払わないといけなかったような。

No.2 07/01/04 22:17
お礼

>> 1 ありがとうございます✨やっぱり難関は一般で受けた方がよいのでしょうか??難関だとセンター前に出願しないとダメみたいなんです💧ちなみに関大と関学を受けようと思ってます。また質問して申し訳ないです🙇💦

No.3 07/01/04 23:23
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

過去問を解いてセンターで何点ぐらい取れそうか、志望の難関私大はセンター利用で何点ぐらいが合格圏かを調べてみて、可能性がありそうなら受けてみていいと思いますよ(^-^)/
少しチャレンジになってしまっても挑んでみるのも受験だと思います。
第一志望が国立ということなので、センターで私大の合格をとった方が国立に集中できるでしょうし。

頑張って下さいね🙋

No.4 07/01/04 23:38
お礼

>> 3 またアドバイスして下さってありがとうございます😹✨頑張ります💨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧