注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

親しらず。抜歯がこわい

回答5 + お礼1 HIT数 1205 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
14/04/30 23:01(更新日時)

数日前から親不知が生えてきて痛いです。
抜きに行ったほうがいいのですがこわくて行けず放置していました。

友人に相談したところ「痛いうちは行かないほうがいい。全部出てきてから行ったほうがいい」と言う人と、「早いうちに行ったほうがいい」という人に分れます。

親知らずはかなり奥のほうに生えているため、まだ埋まっているようにも思えます。抜くとしたら歯茎は切開せずに済ませたいのですが…

もう少し待ったほうがいいのか、早めに行ったほうがいいのか
経験者の方教えてください。

タグ

No.2089349 14/04/30 14:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/30 14:45
経験者さん1 

痛いなら勇気を持って抜きに行きましょう!
私は、二年前に抜いたんですが…思ってたより、あっさり抜けました。
真っ直ぐ生えてくるならいいけど、私の様に横に生えてきて、隣の歯とぶつかって、虫歯になって、化膿して…とか、面倒な事になる前に抜いてしまったらいいと思います(^_^*)
頑張って!!

No.2 14/04/30 14:46
経験者さん2 

親知らずは、他の歯など影響するので早めに抜いたほうがいいと
両親に日頃から言われていたので見つけたときにすぐ歯医者に行き
抜いて貰いました。

最初は怖かったですが麻酔するので痛くなかったです。👩

No.3 14/04/30 14:48
通行人3 

何本か親知らず抜いてます。抜いてしまえばスッキリしますよ(^^;
まだ完全に中に入ってる状態だと切開が必要なのかもしれませんが、とりあえず今親知らずがどういう状態なのか、歯科へ行って診てもらってはどうですか?
すぐ抜いた方がいいのか、そうでないのかとか医師と相談したらいいと思います。

No.4 14/04/30 21:13
お礼

みなさん、ありがとうございます。
思い切って歯医者に行ってきました。なんだかぐったりですがひとまず済みました。
今は抜歯の穴に怯えています^^;

No.5 14/04/30 22:45
経験者さん1 

お伝え様でした(^-^)/
頑張りましたね〜!!

No.6 14/04/30 23:01
経験者さん1 

お伝えじゃなく、お疲れ でした(T_T)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧