注目の話題
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

車と電車どっちが得?

回答8 + お礼0 HIT数 6114 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
14/05/02 18:54(更新日時)

今度少し遠出することにしたのですが、はたして電車と車どちらが得なのかと思いました
距離70km 燃費26km/L ガソリン約155円/L
因みに人数は1人です。
これを計算するとガソリン代417円程度になるのですが、合ってますか?
電車では片道1000円なので車の方が特に見えますが…
アドバイスを下さい。
車を買ったばかりで知識がありませんので何卒よろしくお願いします(T_T)

No.2089972 14/05/02 09:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/05/02 10:00
案内人さん1 

計算上はそうであっても、実際の燃費はもっと悪いです。
カタログのスペックは巡航速度といって、
60kmとかの車に最も都合が良い状態で走り続けたデータを測定しています。
街中では加速減速の繰り返しでロスがはるかに生じるのです。
それと、往復↔の距離で計算されてますか?

No.2 14/05/02 10:07
通行人2 ( 30代 ♂ )

電車が往復2000円、車が1000円としましょう。車はガソリン代以外にも、メンテナンス代などがかかるから、まぁ、ざっくり考えましょう。
じゃ、出先で何処に止めるかという問題です。駐車場代が1000円までなら車が得ということじゃないですか。

No.3 14/05/02 10:07
おばかさん3 

自分が楽な方にしたら?

No.4 14/05/02 10:10
通行人4 ( ♂ )

ガソリン代だけで見るなら正しいと思います。

目的地までの交通費。目的地での駐車代金が別途必用かどうかにもよる。



No.5 14/05/02 10:18
通行人5 

迷いますね…。

でも、車の運転は大変ですが車の方が気は楽ではないですか?? 気ままに過ごせるし自由がききますから。 電車賃も、買い物とかに回せるし。


電車だと、自由はきかないし座れなければずっと立ちっぱなしですからね…。

No.6 14/05/02 10:35
通行人6 ( 20代 ♂ )

ガソリン10リッター入れて1550円
70キロなら十分往復できる距離

後は目的地と駐車場等で判断

No.7 14/05/02 12:21
通行人7 ( ♂ )

目的地によるかなあ。
目的地が栄えている地域であれば、駐車場代が高かったり、どこも満車で探すのを苦労したり大変な場合も多いよね。
渋滞の事も気にしたりしなければならないし。
労力に見合うのかを考えて決めれば良いと思う。

No.8 14/05/02 18:54
通行人8 

車はプライベート空間だぜ
屁もできるし
最悪お腹がくだっても
車で漏らせる
電車で腹くだったら最悪じゃんw

色々な事考えて車の方が得だと思う

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧