注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

小4娘の友達付き合い

回答4 + お礼4 HIT数 1625 あ+ あ-

専業主婦さん( 34 ♀ )
14/05/02 21:36(更新日時)

3年生あたりから、女の子はグループに分かれてきてるようで、大きな目立つ(活発。お洒落。しっかり者なのかな?)グループがあり、あとは もともと幼稚園から一緒だった子同士のグループがあり、引っ込み思案の娘はどのグループにも入らず、1人の子と過ごしてるようですが、そのお友達が転勤になり引っ越ししてしまいました。 学校は頑張って行ってますが、表情も暗く、最近(春休み位)から空咳をしたり、ンンッッとか喉がつかえるような一人言をいってます。本人も学校のことや友達の話題に触れると怒るので何も言えませんが…1人でテレビやビデオを見ていたり、寂しそうにお絵かきしてる姿を見たりすると 胸が痛みます。叉大きな目立つグループに幼稚園からのママ友がいますが参観の時など、前のように接することが出来なくなりました。毎日溜め息ばかりです⤵

14/05/02 13:27 追記
ママ友→ママ友の娘です。

タグ

No.2090008 14/05/02 12:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/02 12:48
通行人1 

グループが出来ちゃうと、その中に入っていくのは大変ですよね。
その2つのグループしかないのですか?
他のクラスにでも仲良く出来る子がいればまた少しは違うのかもしれませんけれどね・・・

No.2 14/05/02 12:49
働く主婦さん2 

親が入る問題じゃないですからね。お子さんが自分からグループに入るなりしないと。話題を持たせるためにも、本人が希望するなら習い事とかさせてみては?そこで友達とか出来ないかな?

No.3 14/05/02 12:51
通行人3 

女子は特にグループで群れる生き物ですから。主さんがご存知のように大人になっても続きます。お子さんに合った友達ができるといいですが。

No.4 14/05/02 13:41
専業主婦さん4 ( 30代 ♀ )

心配ですね…
咳や喉のつまったような仕草も、ちょっと気になります
チックかも知れないですね
私の妹が小学校時代に、仲良しのお友だちが転校してしまい、ストレスからチックになりました
原因が解消されればチックも改善されるので、
お子さんに新しく仲の良いお友だちができればいいのですが…
こればかりは親が中に入って…というのとは違いますし、お子さんの力で居場所を見付けられるようサポートしてあげて欲しいです
放課後に学校のお友だちが遊んでいる公園とかはないですか?
お友だちがいそうな場所に一緒に出掛けてみるとか、遊ぶ機会をつくってあげたりするのもサポートかなと思いますよ

No.5 14/05/02 21:21
お礼

1さんありがとうございます。他のクラスに時々、遊んでいる友達は1人いるみたいですが、娘いわく、そんなに親しいとは言わないです。多分、その友達には別の友達がいて、たまに娘と遊んでる感じなのかな?と思います⤵

No.6 14/05/02 21:25
お礼

>> 2 親が入る問題じゃないですからね。お子さんが自分からグループに入るなりしないと。話題を持たせるためにも、本人が希望するなら習い事とかさせてみて… 2さんありがとうございます。習い事。進めてみましたが、どれもしたくないと…学校🏫と4年から始まったクラブで一杯みたいです。私も何か学校🏫以外の居場所を見つけてほしくて。何も意欲がないのが心配です

No.7 14/05/02 21:28
お礼

>> 3 女子は特にグループで群れる生き物ですから。主さんがご存知のように大人になっても続きます。お子さんに合った友達ができるといいですが。 3さんレスありがとうございます。私自身、同性と群れるのが昔も今も 凄い苦手です。そこが似てるのかもしれません。社交的な母親じゃなくて申し訳ない気持ちです

No.8 14/05/02 21:36
お礼

>> 4 心配ですね… 咳や喉のつまったような仕草も、ちょっと気になります チックかも知れないですね 私の妹が小学校時代に、仲良しのお友だちが転… 4さんありがとうございます。そうですね。 軽いチックなのかもしれないです。誰か仲良い友達が出来たらいいのですが…今日は遊びに行ってましたが、喉がつかえるような声はずっと出してます。もう心配でまいりそうです。親の私がしっかりしないといけないのに…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧