注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

シングルマザー

回答5 + お礼2 HIT数 8768 あ+ あ-

悩める人( 38 ♂ )
14/05/06 07:55(更新日時)

恋愛関係までにはなってませんがシングルマザーの女性とメールやたまに会って親しくさせてもらってます。
しかし、メールがかなり遅かったりしますが自分もしつこくせず、返信無ければ放置したり自分からも要件が無い時無理にメールしないよう心がけてます。
この前は彼女から遅い返信が来て、初めてなかなかメールできずにごめんね、と書いてありました。

仕事しながら高校生と小学生の子育て中のシングルマザーはやはり忙しくメールなどもマメにはならないんでしょうか?

彼女自身マメな性格では無いようだし

一応自分は彼女を好きで気持ちがいつか向いてくれる事を待っているのは彼女も知ってます


14/05/06 07:07 追記
仲は悪くありません、会えば良く話すし彼女の時間さえ余裕があれば今より顔を合わせる回数も多少増えると思います。
メールも時には一日のやり取りが多い時もあります。
あまり慎重になり過ぎ無いで気楽にメールしても大丈夫でしょうか?

No.2090300 14/05/03 08:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/03 08:27
通行人1 ( ♀ )

ただのぐうたらだと思います。

主サマに興味あるなら、「今、忙しい💦また連絡します。」くらい返信しますよ。

メール送信なんてほんの数分しかかからないから。

※主サマがとりとめのない長文や、返信しにくい内容のメールをした場合は除く。

No.2 14/05/03 08:27
経験者さん2 

もともとマメな性格ではないなら、やっぱり小まめに返信✉するのは厳しいんじゃないの?

相手にとって無理のないペースで交流しないと続かないんじゃないかなあ…

No.3 14/05/03 09:01
通行人3 ( ♀ )

恋愛関係にまでなってないのでしょう?

もし好意があれば 私も 今忙しくてごめん程度の連絡はします。

そうでないなら 時間を割いてまで連絡したい相手ではないのでしょう。

No.4 14/05/03 09:02
OLさん4 

そりゃあ一人で子供の世話をしなきゃいけないぶん、大変だと思いますがメールの返信もままならないのかと言われたら返信する時間はあると思います。
たぶん、落ち着いてメールしようかなと思うと時間的に迷惑な時間になってしまってて明日にしよう、となってズルズル遅れるってことはあると思います。

No.5 14/05/03 09:22
通行人5 ( ♀ )

シングルではないですが、子供を抱えてフルタイムで働く主婦です。
メールをする時間って、ほとんど無いですね…………。
勤務中は携帯触れないし、家に帰れば家事と子供の相手、そうこうしているうちに眠くなり、携帯片手に熟睡…………。
そんな毎日。
メールは家族との連絡や、ママ仲間との事務連絡が優先で、友達との純粋なメールって、ほとんどしてないです……。
今は子供と家族と仕事の世界で生きている。それだけでいっぱいいっぱい。

No.6 14/05/04 02:46
お礼

皆さんありがとうございますm(_ _)m
時には直ぐ返信来てしばらくやり取り続く事もあるんですが、基本的にはマメに返してきません。
だから自分もなるべく他愛無いメールはしないでいます。放置が楽ですよね、
彼女から何か必要な時はメール来ますし。

No.7 14/05/06 07:55
お礼

彼女が必要な時にちゃんと応えてあげる。
たまにどうしてる?って気持ちで連絡入れる程度、
このスタンスで彼女を想って行く事で良いでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧