注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

四回連続残念な外食

回答42 + お礼34 HIT数 4721 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/05/12 14:49(更新日時)

ここのとこ、珍しく外食したんですが四回とも連続して残念なことがありました。GWだから混み合ってるのもあって仕方ないんでしょうか。


①日目➡刺身や鮭フレークの
乗ったおひつご飯の大盛り
(別料金)を注文したがどう見ても普通盛りなので指摘したら
申し訳ありませんと言って下げ、明らかに具材をしゃもじか何かで一旦さらってご飯を足して出てきた。これはまだいい。

②日目➡GWのショッピングモール内なのに広い店内に客
私1人の中華の店で半分程食べた広東麺に虫が入っていた。責任者らしき男性が嫌々そうに
「作り直したとしても、既にほとんど食べてしまわれてますもんね」と広東麺の分だけは値引きしてくれたが5人位の店員が固まって凝視されて私が悪者のような雰囲気だった。


③日目④日目はお礼に続きます。

タグ

No.2091334 14/05/06 04:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/06 04:36
経験者さん1 

チェーン店、フランチャイルド店には行きません。学生数が冷凍ものをチンしていますから。
それよりは、長年続く☆のつくような店に行きます。食べログ、調べてみて下さいませ!(^-^ゞ

No.2 14/05/06 04:40
お礼

③日目➡またおひつご飯が明らか普通盛り。しゃもじで茶碗にすくった後の断面を指さしながら男性店員に
私「これ大盛ですか?」
店員「(断面を見た後伝票を見て)はい、大盛です」
私「伝票は大盛だけど、ご飯の量実際大盛なの?」
店員「……違います。」
店員「じゃあ別皿にご飯持ってきますよ」
私「もういいから伝票を普通盛りに直してください」
店員「はい」

会計時、別の店員に大盛料金を請求された。男性店員が伝票の大盛の文字だけをボールペンで訂正線を入れてただけなので伝票自体が訂正されてるはずがなかった。


④日目➡ラーメンと餃子を食べていたら会計に向かう別客の大きなクシャミを正面から浴びた。これは店とは無関係ですが。


長々と愚痴を聞いていただきありがとうございました。GWなのもあるし外食とはこんなものと割り切らなきゃいけないんでしょうがさすがに連続だとへこみました。

No.3 14/05/06 04:45
お礼

>> 1 チェーン店、フランチャイルド店には行きません。学生数が冷凍ものをチンしていますから。 それよりは、長年続く☆のつくような店に行きます。食べ… ありがとうございます。
予算の関係からどうしても、
チェーン店になってしまいます(それでも私にとっては贅沢)

ですが外食の回数自体を減らして名店に行くほうがいいですね!

No.4 14/05/06 06:01
通行人 ( r2rWw )

殆ど外食しないので、外食するのも大変?って感じました、確かにお店選びも大変でしょうね。

No.5 14/05/06 06:18
通行人5 

普通以上にご飯が食べたいなら自分で作って食べたらたくさん食べられるじゃん。しかし主は大食いだよね。

No.6 14/05/06 06:31
お姉さん6 ( ♀ )

接客クオリティや質にバラツキもあり、ストレスになりますよね。だから、外食は嫌いなんです。

持ち帰り(中食)にするか、家で作ります。

御機嫌直して下さいね (^^)つ🍲

No.7 14/05/06 07:30
お礼

>> 4 殆ど外食しないので、外食するのも大変?って感じました、確かにお店選びも大変でしょうね。 ありがとうございます。
ここしばらくはもう外食はこりごりです。

今度は1さんのご意見も参考に信頼できるお店を探そうと思います。

No.8 14/05/06 07:33
お礼

>> 5 普通以上にご飯が食べたいなら自分で作って食べたらたくさん食べられるじゃん。しかし主は大食いだよね。 本末転倒ですよね。
オプションをつけて店側の落ち度を口にすれば「じゃあ家で作れば」
「大食いな主が悪い」みたいな趣旨の意見が正論なら
店のオプション自体意味のないものになりませんか?

No.9 14/05/06 07:35
お礼

>> 6 接客クオリティや質にバラツキもあり、ストレスになりますよね。だから、外食は嫌いなんです。 持ち帰り(中食)にするか、家で作ります。 御機… ありがとうございます。
辛辣な意見の次にいただいたのもあり、余計にあたたかいご意見に感じます。
感謝しますm(_ _)m

No.10 14/05/06 08:01
通行人5 

言い訳ですか。ひょっとして主は料理ができないの❓

No.11 14/05/06 08:13
お礼

>> 10 相手をやりこめることに喜びを感じて掲示板に居るタイプの方でしょうか。
「はい、私は料理が何一つできません。料理も出来ず大飯喰らいの人間が自分が百パーセント悪いことに気づかず身の程もわきまえず、トンチンカンな愚痴を言って申し訳ありませんでした」これでよろしいですかね?

No.12 14/05/06 08:15
通行人12 

外食って 満足する方が少ないので(私の場合)

料金の割には あまり美味しくない…

美味しい有名店は高いので毎回行けないし

自分で作ったほうが安上がりで美味しいし量もたっぷり。

最近は 外食は 焼肉しか行きません。

主さんも料理をしてお店気分にお皿等にこだわりナフキンしいたり
お家カフェ楽しいですよ。

No.13 14/05/06 08:22
お礼

>> 12 ありがとうございます。
はい、久々の外食でしたがガッカリの連続でした。
自分で作ったほうが安上がりだし美味しい、その通りですね。
外食は人件費や利益の部分が大きく、お店を選ばなきゃ満足出来ないことがあってもしょうがないとわかりました。

メニューだけ参考にして、工夫して作ってみます(^^)

No.14 14/05/06 08:36
通行人14 ( ♀ )

どちらにお住まいですか?私は関西ですが どの店も美味しいし安いですよ。娘が名○屋だけど 外食不味くて驚きます。一緒に買い物に行って昼食を食べないといけない時は フードコートの方が良いですね。

No.15 14/05/06 08:50
通行人15 ( ♀ )

外食には外食の良さがあります。

いくら家の料理が美味しくても、外食だってしたいですよ。

でも、ありますよね…ハズレ店。
私は
やっちゃったな~…ってかなりすぐ諦めます。
マズい店もまた、話のネタにはなりますからね(笑)

次こそは!
と、また懲りずに新しい店にチャレンジします。

主さんも、次こそは!な店に出会えますよ☺

私も食い道楽なんで😊止められません。

No.16 14/05/06 08:58
通行人5 

主はひねくれていますね。そんなんじゃ駄目だね。自分のスレに対して批判のレスがきたらキレる行為はみっともないです。主は自分に同感してくれる人を探しているだけでじゃないですか。

No.17 14/05/06 09:51
通行人17 

おひつご飯の大盛りは毎回毎回わざと?って感じですね(^^;)

毎回懲りずにきちんと言えばその内学習するかも。

私も今日はお出掛けなので昼と夕方は外食の予定です(^-^)

お出掛け前に安全祈願のお参りするので外食のことも祈って行って来ます♡

No.18 14/05/06 15:15
通行人18 ( ♂ )

ハズレの店ありますよね。
けど外食はたまの楽しみだから、また行ってしまいますが。

あと、5みたいなレスは無視した方がいいですよ。

No.19 14/05/06 15:32
通行人 ( r2rWw )

主さん他の方も仰有ってますがNO5は粘着質だから無視した方がいいですよ、私もちょっと、偶には外食して見ようと思ってしまいました。

No.20 14/05/06 15:37
通行人20 ( 20代 ♂ )

日曜祭日の飯時は戦争だからね
いかなる店でも精神的にキツくなるのは人間として仕方ない

食事を楽しみたいなら早めに食べるのが一番

遅くして空いててもすでに疲労しきった状態だからね

No.21 14/05/06 15:46
通行人5 

18、19さん、No.5のレスのなにがいけないわけ?人が立てたスレで人のレスを叩くのはやめなよね。あなた方がやっていることも人としてどうかと思います。

No.23 14/05/06 16:17
通行人23 ( ♀ )

そんなに外食で嫌な経験ないわ。
読んでいてこちらまで凹んでしまいました。
おまけに変なのに絡まれて主さんお気の毒に。
残念なことが続いた後には、
きっといいことに出会えますよ。

当然そうあるべきであろう美味しいご飯と楽しい時間の外食が味わえます様に!

No.24 14/05/06 16:22
通行人24 

そういうこともあるさ~
ドンマイ

家めしが一番だけどね😄🎵

No.27 14/05/06 16:59
通行人 ( r2rWw )

NO5わざわざ気に掛けて頂いて有り難う御座います。主さん度々の横レス失礼致しました、又楽しく外食出来るといいですね。

No.29 14/05/06 18:38
通行人29 ( 30代 ♀ )

主さん、気の毒に。
残念過ぎですね。

安くて美味しくてサービスの良いお店って有り難いことなんだと、つくづく思いました。

ミスがあった時の対応で、お店の程度が分かりますね。

チェーン店でも安いお店でも良いところはあると思うので、見つけられるといいですね~。

主さんの外食に幸あれ。

No.30 14/05/06 18:40
お兄さん30 

この主さんさぁ…

クレーム関係のスレ立てては反対意見に噛みつく常習者だよね。文章の表現や噛み付き方が全部同じだからね。

No.31 14/05/06 18:47
お礼

>> 14 どちらにお住まいですか?私は関西ですが どの店も美味しいし安いですよ。娘が名○屋だけど 外食不味くて驚きます。一緒に買い物に行って昼食を食べ… ありがとうございます。
こちらは関東です。関西が美味しいとはよく聞きますね。
名●屋は意外でした。

関東が全般的に残念という訳ではないですけど、たまたま続いてしまいました。

No.32 14/05/06 18:53
お礼

>> 15 外食には外食の良さがあります。 いくら家の料理が美味しくても、外食だってしたいですよ。 でも、ありますよね…ハズレ店。 私は やっちゃ… ありがとうございます。
はい、!な店に出会えるよう、リサーチしてまた行きたいと思います。
元気が出るご意見ありがとうございますm(_ _)m

No.33 14/05/06 18:55
お礼

>> 16 主はひねくれていますね。そんなんじゃ駄目だね。自分のスレに対して批判のレスがきたらキレる行為はみっともないです。主は自分に同感してくれる人を… 女性は概して愚痴には同意が欲しいものなんですよ。
私だけかもしれませんけど。
優しいレスだけくれではないけど、「わかるわかる」そんな意見が嬉しいものなんです。

No.34 14/05/06 19:08
通行人34 ( ♀ )

主さん、外食するときはやはりそれなりの格がある店を選び、クチコミを見ていくほうが失敗しなくていいですよ。

和食ならここ、イタリアンならここ、中華ならここ、って感じで調べてから。

私はどの食べものに関しても、例えばスパゲッティなら🌕🌕って自信を持って人に紹介出来るお店があります。

接客態度もいいし、お店の雰囲気もいいし。

スパゲッティでもクリーム系が美味しい店、ペペロンチーノが美味しい店ってありますよね。

パン屋さんでも色々得意な系統があります。
メゾンドカイザーが好きな人も入れば、アフタヌーンティーが好きな人もいるし。

たくさん食べ歩きながら自分でもリストを持っておくといいかも。

それなりの安い店に接客態度や味をあまり期待しないほうがいいかと思いますよ。

No.35 14/05/06 19:12
お礼

>> 17 おひつご飯の大盛りは毎回毎回わざと?って感じですね(^^;) 毎回懲りずにきちんと言えばその内学習するかも。 私も今日はお出掛け… ありがとうございます。
美味しい食事召し上がったでしょうか?(^^)
私も、これからは祈願して行こうかな?

No.36 14/05/06 19:17
お礼

>> 18 ハズレの店ありますよね。 けど外食はたまの楽しみだから、また行ってしまいますが。 あと、5みたいなレスは無視した方がいいですよ。 ありがとうございます。
外食は自分へのご褒美的なもので、やはり楽しみの一つなのでやめられそうもないです。
5さんに関してはストレスが溜まってるんだろうなと思いました。応戦した私が悪かったです。

No.37 14/05/06 19:19
お礼

>> 19 主さん他の方も仰有ってますがNO5は粘着質だから無視した方がいいですよ、私もちょっと、偶には外食して見ようと思ってしまいました。 ありがとうございます。
たまの外食は楽しいですよ。
久々に他人様から自分の為に給仕してもらえるって贅沢です。

5さんに関しては、後々皆さんにも不愉快な思いをさせてしまい応戦した私に責任があります。

No.38 14/05/06 19:21
お礼

>> 20 日曜祭日の飯時は戦争だからね いかなる店でも精神的にキツくなるのは人間として仕方ない 食事を楽しみたいなら早めに食べるのが一番 遅くして… ありがとうございます。
私もGWだからと自分を無理やり納得させようとしてます。
店員さんが疲れきった時間帯だとミスも起こりがちですね。

No.39 14/05/06 19:24
お礼

>> 23 そんなに外食で嫌な経験ないわ。 読んでいてこちらまで凹んでしまいました。 おまけに変なのに絡まれて主さんお気の毒に。 残念なことが続い… ありがとうございます。
一緒にへこんでくださるなんて優しい方ですね。
なかなか4連続立て続けなのも珍しいですよね(笑)
ある意味レアでラッキーなのかも?

No.40 14/05/06 19:25
お礼

>> 24 そういうこともあるさ~ ドンマイ 家めしが一番だけどね😄🎵 ありがとうございます。
家庭のご飯が体にもお財布にも一番優しいですね。身にしみました。

No.41 14/05/06 19:27
お礼

18さん通行人さん23さん
とばっちりで不愉快にさせてごめんなさいm(_ _)m

No.42 14/05/06 19:32
お礼

>> 29 主さん、気の毒に。 残念過ぎですね。 安くて美味しくてサービスの良いお店って有り難いことなんだと、つくづく思いました。 ミスがあった時の… ありがとうございます。
チェーン店のよいところは、味がある程度安定してることと、そういう時の対処がきちんとしてるんではと思ってたんですけどね、でも自分も相手任せにせず確認しないといけないんだとよい勉強になりました。

No.43 14/05/06 19:35
お礼

>> 30 この主さんさぁ… クレーム関係のスレ立てては反対意見に噛みつく常習者だよね。文章の表現や噛み付き方が全部同じだからね。 常習とか全部同じとか、断定するならそのスレのタイトル教えてもらえませんか?
もし自分に該当するなら正直に言います。

というかスレたてはかなり久々なんですけどね。

No.44 14/05/06 19:38
お礼

>> 34 主さん、外食するときはやはりそれなりの格がある店を選び、クチコミを見ていくほうが失敗しなくていいですよ。 和食ならここ、イタリアンなら… ありがとうございます。
そうですね。もっと量より質を求めてお気に入りの店を探求してみようと思います(^^)

人に教える楽しみにもなりますね。

No.45 14/05/06 19:57
通行人45 ( ♂ )

②日目の虫!
異物が入っていた時点で無料は当然だが、店員5人に凝視されたのが笑えました。
その店長、嫌々そうに対応したのは、いけませんな!

虫シリーズねー、有りますよ。
1個目はラーメン食べてて、髪の毛みたいなのが入ってるのに気付いたんです。
そのぐらいなら、と苦笑しながら摘み上げると、それはGの赤ちゃんの触角だったんです。背中に白い2本線があったし。
ゆっくり汁に戻しました。


2個目は、チャンポンとチャーハンを食べてた時、別のテーブルの客が店員を呼んで、何かボソボソ言っているので見ると、チャーハンにG(親)が!
でっかい中華鍋だし、ほぼ同時に出て来たので、このチャーハンもGと一緒に炒められたやつか!


主さんみたいに4連チャンで微妙な店に当たる(外れる?)ってのは無いけど、Gには縁があるようでした。

お互い災難に遭いますね(泣)

No.46 14/05/06 20:19
純 ( 40代 ♀ gDm3w )

主さん大変でしたね💧私はもう20年位前 老舗風のうどんやであぶみたいな虫が入ってて 若い女店員に言ったら、“えー、本当に入ってたんですかー”と 何故か疑われました💧若かったのであまり強く言えず、返金もされなかった💧今なら文句言いますけどね😁あと、去年の夏に入った居酒屋で 頼んだもつ煮 あきらかに悪くなってた💧速やかに交換してくれた上に、何かあったら病院に付き添います!と言われ…きっと食中毒騒ぎになるのが怖かったんですね。

No.47 14/05/06 21:36
経験者さん47 

人混みは煩わしのでストレスでイライラしたのでしょう。
互いに醜い人間にならぬよう努めましょう。

No.48 14/05/06 21:37
通行人48 ( 30代 ♀ )

45さんので、ギャー!ってなってしまいました(T_T)
私は彼氏とは、お互い実家なので、外食ばかりです。
接客業をしていたので、私には、店員の態度で二度といかないところもありますね。
でも、いいとこは、何度でもいきますしね!
安くておいしい、多い!なんて店は、関西だけでしょうかね?関東にもあるといいですね!
激戦区と呼ばれる所は、なにかしら、特典を加えるわけですから、そういうとこがあるといいですね。
お腹と心が満たされると幸せですよね!

No.50 14/05/06 21:42
通行人17 

>>35

こんばんは(^-^)
今日は少し遠出をしましたが事故もなく病もなく無事に家路に着くことが出来ました。

お陰様で、昼食夕食共に楽しく美味しく頂いて来ました♡
ありがとうございました!

  • << 61 遅くなってすみません。 ありがとうございます。 そうですか。ご無事が一番ですが、美味しく楽しい食事だったようで何よりですね(^^) ご丁寧にお返事ありがとうございましたm(_ _)m
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧