注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

マタニティブルーした人で

回答5 + お礼2 HIT数 1157 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
06/12/05 08:51(更新日時)

旦那が転勤で第一子長男が生まれて近くに旦那親がいて初孫だからってよく見にきて、完全母乳でほぼ一人で育児してて自分の母とは喧嘩して。産後三ヶ月はこんな状態で今は旦那と住んで落ち着きました。姑も近くにいなくて子育てが楽しいです。みなさんはマタニティブルーってしましたか?私のような状況だったって人いますか?産後、姑がよくきて困ったって人いますか?

タグ

No.209146 06/12/04 22:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/04 23:35
匿名希望1 ( ♂ )

マタニティーブルーって出産後じゃなく出産前じゃない?
何か主さんのスレだと出産後にしかみえないんですが......

No.2 06/12/04 23:45
通行人2 ( ♀ )

マタニティブルーは出産後の事ですよ!

No.3 06/12/05 00:27
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

産前産後なりますよね😲❓
私は産前になりました➰やはり姑問題で…

産後のママって人から言われる言葉や言葉のはしばし、顔付き目つきなど普段なんとも無いことでも聞きのがす事が出来なくて気になってしまうようになってるんですよ🙈
それは言葉で気持を伝える事の出来ない赤ちゃんをママが察知してあげられるように、産後は敏感になっているみたいです😊
そんな中姑問題やその他のトラブルは辞めてもらいたいですよね⤵
なんで姑って孫が出来るとしゃしゃりでてくるんでしょうね💨

No.4 06/12/05 00:41
匿名希望1 ( ♂ )

失礼しました。
今、辞書でみたら産前産後両方なんですね。
ごめんなさい、無知な私を許してください🙇

No.5 06/12/05 01:13
お礼

3の方レスありがとう!孫ができたとたんに電話も来るのも多くなり、産後の疲れもあるのに気を使うのがきつかったですね。姑とは離れて暮らすと楽になりました。

No.6 06/12/05 01:17
お礼

>> 4 失礼しました。 今、辞書でみたら産前産後両方なんですね。 ごめんなさい、無知な私を許してください🙇 いいですよ!男性は女性の気持ちをもっと分かってほしいと思います。子供生むことは体や心の変化があります。ここでやさしく受けとめてくれるだけで安らぎます。

No.7 06/12/05 08:51
くわο ( 20代 ♀ WDspc )

私は里帰り出産だったんですが、息子が生まれたとたん、まさか今更!?とは思ったんですが母と祖母がまた昔の様に嫁姑戦争みたいになっちゃって毎日私の息子を取り合いでした。ミルクの時間なのに祖母は(私の息子)ひ孫を離さないし…ストレスで私は母乳が止まっちゃったし、精神的に不安定な日々。。里帰りは旦那が薦めてくれたんだけど、もう里帰りは勘弁ですねっっ(;_;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧