注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

派遣に戻る??

回答4 + お礼1 HIT数 722 あ+ あ-

悩める人( 31 )
14/05/10 17:38(更新日時)

正社員雇用を前提として転職し、現在、
試用期間で一般事務として働いています。

以前は派遣をしていましたが、
雇用の不安定さから、心身ともに疲弊してしまい
半年間静養しました。
そのころからメンクリに通院しています。

結婚の予定もなく、今後実家からの独立を考えているので
正社員募集していた現在の会社に入社したのですが、
雇用条件が違っていたり、管理体制が杜撰すぎて
毎日なんだかなぁと思いながら働いています。
これで給料がよければなんとかなるのですが、手取り20万もないのでモチベーションが上がりません。

そこで、以前登録していた派遣会社から仕事紹介が来たのですが、
かなりの好条件なので転職するか否か悩んでいます。

ですが、前回派遣をしていたとき、正社員の方からし烈ないじめを受け、まともに働けなかったトラウマがあります。
前々回の派遣では職種柄プレッシャーが半端なくて、まともに出勤できませんでした。

現在の会社は人間関係は楽だからまだいいのですが、ホントモチベーションが上がらない。。。

私のような独身女性だと、
どちらを選ぶのがベストなのでしょうか?

No.2092575 14/05/09 18:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/09 18:53
OLさん1 

独身女性なら福利厚生がしっかりしている会社のほうがいいと思います。出来れば正社員のほうがいいと思います。これから結婚することになったとして、相手の親御さんに派遣というよりはやっぱり正社員で働いてるっていうほうが体裁もいいし。

No.2 14/05/09 19:06
お礼

>> 1 個人経営の小さな株式会社で
福利厚生はきちんとしているようですが、
内部事情ははちゃめちゃです。。。

それでも、派遣よりは体裁いいのでしょうか?

No.3 14/05/10 08:28
通行人3 

派遣だとどうしても安定はしていないので会社に何かあったら真っ先に
リストラにあうリスクがあります。あとは派遣の人を差別する残念な人が
多くいますね。それに過去虐めなど経験したのならいくら待遇が良くても
今の人間関係の良く正社員で福利厚生が安定している会社で働いたほうが
いいと思います。🌟

No.4 14/05/10 10:30
経験者さん4 

独身かどうかではない判断基準ですが、
💫メンタル的に不安がある場合は人間関係を大切に考えたほうが良いと思います。
数字上の待遇だけでは続けられないから。

No.5 14/05/10 17:38
働く主婦さん5 

派遣で辛い思いをしているのなら、今のまま頑張って
正社員としてつづけた方がいいと思いますよ☝
いくら条件がよくても派遣は雇用面でも不安定さがあるし、
以前のトラウマがあるなら尚更です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧