注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

賞味期限切れの天ぷら粉

回答7 + お礼1 HIT数 12678 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
14/05/10 10:18(更新日時)

4月25日賞味期限の開封済み天ぷら粉があります。開封してから結構たっていてジッパーにいれて常温で置いてありました。天ぷらを作ろうと思いますがその天ぷら粉使えますか?やめたほうがいいですか?

タグ

No.2092700 14/05/10 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/10 00:15
働く主婦さん1 ( 30代 ♀ )

やめたほうがいいです。
粉ものはダニが発生するので冷蔵庫での保存が理想だそうです。
もちろん小麦粉も。

ダニアレルギーになります。
ジップロック程度は普通に入り込み増殖するそうです。
賞味期限切れならよく見たら見えるぐらいに繁殖してる場合もありますよ。

No.2 14/05/10 00:22
通行人2 

賞味期限はどうってことないレベルですが、開封後の日数と保管状況がまずかったですね。
やはり気になるのはダニですね。
私なら捨てて反省します。

No.3 14/05/10 01:52
通行人3 ( ♀ )


ダニがわくみたいだから止めた方がいいですよ!!


No.4 14/05/10 04:32
通行人4 

賞味期限切れてから、ダニがわくわけでもなかろうに。

ダニダニ言うならば、開封したらもう、ダニがわく。

4月って、今年なんでしょう?

No.5 14/05/10 04:57
通行人5 ( ♀ )

↑だから開封後は冷蔵保存が必須なんです

ワイテル映像みたら、そんな気楽な事言って居られませんよ
袋の中が全部、粉なんだかダニなんだか判らない位に満遍なく生きたダニ死んだダニがウゾってて母と一緒に
「ヒギャーっっ(゚▽゚|∥)」と叫んで、速攻開封された片栗粉やお好み焼き粉ゴミ箱に放り込みました
その後は勿論全部冷蔵保存

知らなければ何て事は無かったのに…
ガッテン、観なきゃ良かった(T_T)

No.6 14/05/10 06:11
通行人4 

ダニって肉眼で見えないと思ったけどね…


そりゃダニじゃないでしょ。

No.7 14/05/10 08:16
働く主婦さん1 ( 30代 ♀ )

ダニの量が粉の量より上回ると粉吹いてる見たいになってよく見ると粉が動いてるのがわかるらしいです。

No.8 14/05/10 10:18
お礼

皆様レスありがとうございます。
こわいですね…
止めておきます。パン粉や片栗粉は冷蔵庫保存と書いてないですが冷蔵庫保存が良いんですね。参考になりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧