注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

上司が(俺、私)方針

回答1 + お礼1 HIT数 969 あ+ あ-

悩める人( ♂ )
14/05/10 20:32(更新日時)

運送業をしていまして、明確な指示を出さない短期な上司、尚且つ配車係です。
例えば、始めて行くような荷物の引き取先で、必ずヘルメット着用しないと出入り禁止になるような所なのに、行って荷物を取って来てこいと言ういい加減な指示しか出さなかったりします。

勿論、知らずにヘルメットを着用しないで積み込み先の会社の中に入ってしまい、案の定クレームです。

会社に帰ったら、配車係の上司は、ヘルメット着用しろと言ったはずだと言って怒鳴り散らします。
いえ、お聞きしてませんなど言おうものなら、配車係の権力を使かい仕事が無くなりますので我慢しています。


言ってないのに言った事にする上司の対応策なんてありますか?


No.2092983 14/05/10 20:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/10 20:13
通行人1 

指示していないのに「ヘルメット着用しろと言ったはずだと」と
怒鳴り散らすような上司だと何かしらの会社の不都合なども責任
おわされないとも限らないので辞めた方がいいと思います。

No.2 14/05/10 20:32
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

考えていませんでした。もし、お金の責任とか取らされたら恐ろしいですね。辞める方向でよく考えてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧