注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

旦那とのセックスについて

回答12 + お礼3 HIT数 4618 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/05/14 07:58(更新日時)

結婚5年目で現在、生後8か月の娘がいます。旦那とは妊娠中からあまりセックスをせず、娘が生まれても未だにレスです。
妊娠中から出産後にかけて暴言が酷く、何度離婚を考えたか分かりません。そういう気持ちなので、ますますセックスなどしたくないのです。
妊娠中は私がイライラするとすぐに旦那が怒鳴る、子供に金はかけたくない、子供をおろせなどかなり暴言を吐かれてきました。
娘が生まれて、やっと里帰りから戻ってきて一言目が「いつヤラセてくれるの?」でした。
冗談で、私の友達(美人)ヤラせてくれないかな~とか、弟の嫁さん(美人)とやれないかな…と言っていて、冗談でもそんな事を言う旦那に嫌気がさしていました。
それでも、娘と過ごすうちにそのような言動もなくなり、セックスの事もあまり言ってこなくなりました。

そうしたら今日、また「いつできるの?」と聞かれ、私も娘の事でいっぱいいっぱいで、当分考えられない、と言ったら、夫婦としての義務を果たしてない、明日から内職でもチラシ配りでもいいから働け、俺はその金で風俗に行く…と言われてしまいました。
旦那は思った事をすぐ口に出してきます。正直、かなり下品です。テレビ見てても、キレイな女優さんとか出てくると「あ~このメス豚とやりてぇなあ…」とか平気で言ってきます。
そのたびに私が娘がいるんだから、と注意します。(そんな事を言うのは家の中だけですが…)
娘が生まれてからは暴言もかなり減りましたが、私のイライラが酷いです。
旦那の言うことも分かるのですが、私の性欲は全く無く、この先どうしたら良いのか…

離婚も視野に入れていますが、経済的な事を考えると踏み出せずにいます。
離婚するなら親権はわたさない、娘は施設に預けると言われてしまっています。

何だか、毎日いろいろ考えるので疲れてしまいました…。

タグ

No.2093066 14/05/10 23:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/10 23:19
悩める人1 

きついですね。
主さんも余裕がないと思います。それと同時にご主人も我慢の限界が来ているのかも。だからわざと怒らせるような事を言っちゃうのかなと。ただ、マッサージしてあげるだけでも、ご主人は落ち着くと思います。

No.2 14/05/10 23:21
通行人2 

ちょつと 信じられ無いお話しですが…。

お口や 手で 出して上げたら どうでしょう
それからおせっかいですが…
別れた方が
良いと思いますが

No.3 14/05/10 23:34
お礼

>> 1 きついですね。 主さんも余裕がないと思います。それと同時にご主人も我慢の限界が来ているのかも。だからわざと怒らせるような事を言っちゃうのか… 確かに、お互い限界なのかもしれないですね…今日は旦那は寝てしまったので、きちんと話し合いたいと思います…。回答、ありがとうございました。

No.4 14/05/10 23:34
通行人4 

今のまま一緒にいても上手くいかないでしょうね。時間の問題です。私は、こういう下衆なタイプの男性が正直、苦手です。生理的に気持ち悪い。

No.5 14/05/10 23:35
通行人5 ( ♂ )

男の視点から言わせてもらえば、「ああだからダメ、こうだからしたくない」というのは関係なくて、溜まるものは溜まるんですよね

男の性欲は溜まったら出したくなるという単純な生理現象で、精神的な事は関係ありません

どうしても応じないなら、旦那さんには風俗か外で処理してもらうしかないのかな…

No.6 14/05/10 23:36
通行人6 ( 30代 ♀ )

旦那さん、主は、何歳ですか⁉
スレ見てて若い夫婦なのかな…と思いました💦

旦那さんは、父親として、夫として未熟なんじゃないですか⁉まだまだ、遊びたい盛りのような…

産後の母体について。
育児について。
夫の家事、育児について。
産後の夫婦の営みについて。

雑誌や本があるので、良さそうなものを購入して、旦那さんに読んでもらって、話し合ってはどうですか⁉

No.7 14/05/10 23:37
お礼

>> 2 ちょつと 信じられ無いお話しですが…。 お口や 手で 出して上げたら どうでしょう それからおせっかいですが… 別れた方が 良い… やっぱり、別れた方がいいと思いますよね…頭の中では分かっているんですけどね…。
回答、ありがとうございました。

No.8 14/05/11 00:11
お礼

>> 4 今のまま一緒にいても上手くいかないでしょうね。時間の問題です。私は、こういう下衆なタイプの男性が正直、苦手です。生理的に気持ち悪い。 私も生理的に苦手なので余計に辛いです。
結婚当初はそんな人だとは思いませんでした…。
結婚前は隠してたからな、と言われました。
娘が分別つくような年齢になったらスッパリと変な事を言うの止める、とは言っていますが…。
回答、ありがとうございました。

No.9 14/05/11 06:49
赤い水洗のジャア ( 40代 ♂ uAkqCd )

で、貴女はどうしたいのでしょうか?

その「意思」は貴女自身でキチンと決めておくべきだと思いますよ。

①「絶対離婚したい!」
②「離婚はしないけどセックスは絶対しない!」
③「旦那と仲良くなりたい、だから直して欲しい!」

どれですか?
それぐらいは、相談からではなく貴女の意思で決めて下さい、そしてその意思を旦那に伝えれば良いと思います。

①なら離婚に向けて収入と貯金を確保しましょう。
②なら旦那の言う通り、風俗くらい行かせてあげよう。
③なら「仲良くなりたい!」「セックスだってしたい!」という気持ちちゃんとを伝える事が大切、「だから○○は直して欲しい」と言えば良いでしょう。

気持ちを伝えないで拒否ばかりしている自分自身も反省しましょう。

No.10 14/05/11 08:06
通行人10 

何故そんな方と一緒に生活できるのでしょうか…
娘さんが真似して外で雌豚とか言い出したらどうします?
風俗って何?とか平気で他人に聞いて回りますよ。

もうすぐ1歳になれば大人の真似をし始めたり、話そうとしたりします。

あと半年足らずの間に旦那さんの性格が治る見込みがありますか?
経済的な面や生活や子育てに関して不安があるなら、一度役所に相談してください。
ついでに母子寮の確認をどうぞ。

旦那さんは勿論、早くその害しかない旦那から子供を連れて逃げない貴方もおかしく思えます。

No.11 14/05/11 09:18
通行人11 ( ♀ )

下品な暴言を吐く理由を考えてみてください。

欲求不満です。

下品だから性生活が苦痛というのは、本末転倒。

欲求不満だから下品な言葉を吐くんです。

口に出すから問題ですが、正直、どんな真面目そうな男性でも似たようなことを考えていると思いますよ。

モラハラ発言の根元も欲求不満。

経済的に離婚できないのであれば、我慢するしかない。

妊娠中からおろせとか…ゲスすぎますね。

下等動物以下ですね。

No.12 14/05/11 10:30
通行人12 ( ♀ )

離婚する時に有利になるように日頃の暴言をテープレコーダーに録音して見てはどうですか?証拠があれば親権は旦那に行く事はないですよ。

No.13 14/05/11 10:39
通行人13 ( ♀ )

私の旦那と全く同じです。綺麗な友達や私の弟嫁を見る度やりたいと言いますよ。私は、妊娠中ですが、エッチもしてます。なのに言いました。あげく喧嘩になる度降ろせ、ガキ生むなと言って家を出ていけという始末で、毎月六万しかくれないですよ。だから主さんの気持ち分かります。離婚したら子供さんも小さいですし、経済的にも不安ですよね?私は離婚をおすすめしたいです。毎度同じ喧嘩になりますし、子供が大きくなってからも、同じように夫婦喧嘩になります。教育上よくないと思います。自立できるように頑張ってみては??私も、自立して朝晩働いてますよ。旦那とは離婚はしてませんが別居してます。シングルでも立派に子育てしてる人はいます。

No.14 14/05/11 12:42
通行人14 ( 20代 ♀ )

うーん 性欲ある女ですが結婚相手に拒否られたら風俗行くしかないじゃん?どうしろと??
子供八ヶ月なら働けるし、離婚しても親権は主さんですよ。

結婚生活続けるならヤればいいだけですよね?子供寝てからしたら?

No.15 14/05/14 07:58
通行人15 ( ♀ )

私も子供が二人いて、旦那の性欲の強さに疲れてます。さすがに産後はしばらく我慢してくれましたが、子供が6歳になった今も週3は誘われて苦痛ですが義務的にしています。私も産後全く性欲がなくなり、旦那にも説明したのですが、断ると説教されます。
主さん、一生それに付き合っていく自信が無ければ別れた方がいいですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧