注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

腱鞘炎

回答2 + お礼1 HIT数 2232 あ+ あ-

ひかる( 22 ♀ 3V5NCd )
14/05/14 14:38(更新日時)

最近左手首が痛く、先週末に整骨院に行ってきました。手首が腫れてる捻挫を起こしてるといわれ
湿布をもらい帰りました。
しかしなかなか手首の痛みがとれず、今日また整骨院に。力を入れると痛むと言うと、腱鞘炎と言われました。介護の仕事をしてるので、慢性的にストレスがかかったのではないかと…
肩にもくるからと肩と手首に電気を流され、とにかくあまり手首を動かさないように。ひどい場合手術をしないといけなくなる。そうならない為にも、とりあえず2週間様子をみて頑張りましょう。と言われました。
仕事柄、常に使うので全く動かさないことは
難しいです!(>_<)
なにかアドバイスなどあれば、お願いします。

No.2094279 14/05/14 11:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/14 11:07
通行人1 ( 30代 ♀ )

介護の仕事で、足に力が入りすぎ複雑骨折したことがあります。
テーピング等で、固定するのがいいかと思います。

No.2 14/05/14 11:17
お礼

通行人1さん

そうなんですか(>_<)
確かに足にも結構力かかりますよね。
整骨院からもらったバンドで固定しています。

No.3 14/05/14 14:38
通行人3 ( 50代 ♀ )

手を使うときに 人差し指を使わず小指を使う事を意識して下さい。

私がかかりつけてる整骨院の先生がいつも言われてます。手の使い方や体の使い方など 丁寧に指示して下さる名医です。

人差し指の第2関節に バンドエイドを2枚重ね張りするか 幅が広めの絆創膏を貼ると早く手首が治ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧