助けて(T_T)チョコが食べたい(T_T)

回答10 + お礼9 HIT数 15931 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/05/16 01:14(更新日時)

妊娠8ヶ月になる妊婦です(T_T)
チョコレートとかパンとか高カロリーなものばっかり食べたくなります(T_T)
ちょっとだけでも我慢できず全部食べちゃいます
ご飯も普通に食べてるし一週間で1、5kg
トータルで6.5kgほど増加してます(T_T)
昨日も我慢に我慢して寝付けなく深夜の0時頃に山崎パンのホワイトチョコデニッシュ?みたいなパンを他へちゃいました(T_T)
405カロリーくらいだったとおもいます…

板チョコのパリってしてる甘いもの
パイの実とか板チョコ入りのパンとかチョコもなかジャンボとか…そういうのが食べたくてしかたないです!!
食べたくて我慢してイライラしていーー!ってきます!なかなか辛いんです(T_T)

カロリー控えめな手作りクッキーとかゼリーとか寒天もためしてみたけどだめでした、チョコが食べたいんですT_T)

おなかすいてるわけでもないんです
お腹いっぱいなのに無性にたべたくなって我慢したり、結局食べちゃったり…
やばいです、このままだと10kg以上増えてしまいます
このペースていくと14kg増くらいなるかも(T_T)
このイライラとチョコ食べたい欲どうしたらいいでしょうか(*_*)

No.2094352 14/05/14 16:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/14 16:09
通行人1 

クッキー手作りするんなら、カカオ60%とか70%のチョコ入れたらいいよ✋
ちょっと甘味少ないけど、チョコ!って感じがするよ😆
体にもいいみたいだし✌

No.2 14/05/14 16:26
お礼

>> 1 ありがとうございます(T_T)
カカオ?のやつは市販の板チョコでありますでしょうか?(T_T)

No.3 14/05/14 16:35
通行人 ( ♀ OqWqc )

食事の前にチョコを食べると食事の量が少なくて満腹感が得られるってTVでやってました


イライラやガマンも良くないですよ


ストレス解消方法もみつけてくださいね


元気な赤ちゃん産んでくださいね!!

No.4 14/05/14 18:17
通行人1 

スーパーとかドラッグストアのチョコ売り場にあります。
普通のチョコより少し高いですが、箱に入って固包装されてます。

No.5 14/05/14 18:55
お礼

ありがとうございます(T_T)
試してみます!

No.6 14/05/15 01:39
通行人6 

私もダイエット中にチョコレートがどうしても食べたい時は
カカオ90パーセント越えのものを選んでいます
もしくは朝にいっぱい食べちゃうのはどうでしょうか?👼

No.7 14/05/15 09:07
通行人7 ( 20代 ♀ )

数ヵ月前に同じ悩みを持ってました。私は甘い物は朝だけ食べたり食べたら一時間のウォーキングしてました。やっぱり、気をつけてたら自分に返ってきて8キロだけ増加の超安産でした。私も好きな甘い物が食べられなくて凄いイライラしたけど、出産の時に気をつけてて良かったと思いました。甘い物を全部絶つのはキツいので朝だけ食べたり食べたら軽く運動したりすると気分転換にもなりますよ!!

No.8 14/05/15 10:03
専業主婦さん8 ( ♀ )

同じく妊娠8ヶ月の者です!私もチョコレート菓子、やめられません。マックもケーキもともう食欲がすごくて…。

一時は医師から体重増加注意され悩みましたが、母乳育児だとさらに食べ物制限されると聞いたので、最近は我慢しすぎずに食べたい物食べてますよ。
私の場合は、マックやお肉料理などはランチ限定、おやつは午前中か14時ごろ、夕飯は18時ごろに魚中心の和食を食べその後は何も食べない…という決まりを作って実行し出してからは体重もそんなに増えなくなりました。

とはいえ妊娠前からすでに8kg以上増えてますが^^; あとは散歩・妊婦体操・家事とこまめに動いて体力つけておけば大丈夫!と考えています。
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!!

No.9 14/05/15 14:50
お礼

>> 6 私もダイエット中にチョコレートがどうしても食べたい時は カカオ90パーセント越えのものを選んでいます もしくは朝にいっぱい食べちゃうのは… カカオ多い方がよりチョコっぽいってことでしょうか?
あんまり糖分とりすぎたらダメだなと思うので味はチョコだけど糖分カロリー控えめとかあったらいいな~って思うんですけど(T_T)

No.10 14/05/15 14:54
お礼

>> 7 数ヵ月前に同じ悩みを持ってました。私は甘い物は朝だけ食べたり食べたら一時間のウォーキングしてました。やっぱり、気をつけてたら自分に返ってきて… 一時間のウォーキング(゚o゚)/
すごいですね(゚Д゚)
わたしも今散歩行ってみたんですけど20分くらいでした(T_T)
距離で言うと一kmくらいですかね…(‥;)
一時間のウォーキングって何km歩いてるんですか~?(ToT)

No.11 14/05/15 15:00
お礼

>> 8 同じく妊娠8ヶ月の者です!私もチョコレート菓子、やめられません。マックもケーキもともう食欲がすごくて…。 一時は医師から体重増加注意さ… 一緒ですね(^o^)
わたしもしょっちゅうマック食べたくなります(>_<)
ただお店が遠いから月2回とかですんでます(´д`;)(笑)
妊婦体操もわたししてないんですよね(^-^;
やり方わからなくて(@_@)
結構食っちゃ寝生活…体力つけないとやばいです(>_<)

No.12 14/05/15 22:59
通行人12 ( 20代 ♀ )

気持ちすっごいわかります。1歳の娘がいますが、妊娠8ヶ月のとき甘い物異様に食べたかったです。私は我慢するとドカ食いしちゃうので、諦めて食べてましたよ~。少量ですが…最終は10キロ増えましたが安産で、半年ぐらいで体重元に戻りました。ウォーキングは毎日一時間ぐらいしてました。体調次第ですが、体重管理のためというよりは出産の体力づくりに歩いたりしてたほうがいいですよ。もう少しの我慢頑張って下さい。

No.13 14/05/15 23:17
通行人13 ( 20代 ♀ )

チョコ大好きなものです。

気休めですが、食べ過ぎた時は食事を控えると気分的にも違いますよ。(本にも書いてあった)
本来間食はオニギリが良いらしいですが、チョコが食べたいんですよぬ。ほんとよく分かります。
私はビールも好きで、アルコールは胎児に良くない事は明らかなのでやめてますが、代わり?に甘いものやパンはやめられません(-_-;)今 臨月で増加が凄まじく、現在11キロ増えてます…
ですが、絶つのは絶対無理なので、午前中はチョコパイ1個だけ、午後は菓子パン一個だけなら…って量をあらかじめ決めるようにしました。そしてかなりゆっくり味わう!
臨月入ってからだから、意味ないかもですが、好きなだけ食べてたら増える増える(*_*)妊娠中ってびっくりしますよね。

No.14 14/05/16 00:11
通行人14 

「妊娠中にチョコを食べると、よく笑う赤ちゃんが生まれる」!?

…4年前妊娠中に聞いた話。
コレを言い訳にちょこちょこチョコ食べてました(笑)。

今、もうすぐ4歳の長男は、とってもよく笑う元気な子に育ってますよ♪

…すみません、何の解決にもならなくて。

No.15 14/05/16 00:32
通行人15 

私、+20キロ近くまで増えました。マックのポテトをケチャップ付けて食べたり、コンビニの梅オニギリしか受け付けなかったりしてたので。
結果、骨盤が狭かったのもあり、赤ちゃんの頭が挟まり帝王切開になりました。
今は、あの巨漢が嘘のように戻りましたが、お気をつけ下さいとしか言えません(*_*)

No.16 14/05/16 00:34
お礼

>> 12 気持ちすっごいわかります。1歳の娘がいますが、妊娠8ヶ月のとき甘い物異様に食べたかったです。私は我慢するとドカ食いしちゃうので、諦めて食べて… ありがとうございます~(T_T)
骨盤も痛いし嫌なことあってストレス溜まるしそれで余計チョコ食べたくなるんでしょうね~(T_T)

No.17 14/05/16 01:11
お礼

>> 13 チョコ大好きなものです。 気休めですが、食べ過ぎた時は食事を控えると気分的にも違いますよ。(本にも書いてあった) 本来間食はオニギリ… 食べ過ぎたときは食事を減らしてみるんですね
確かについだらついだ分だけ食べちゃうんで少し少なめで行ってみようと思います(>_<)!

No.18 14/05/16 01:12
お礼

>> 14 「妊娠中にチョコを食べると、よく笑う赤ちゃんが生まれる」!? …4年前妊娠中に聞いた話。 コレを言い訳にちょこちょこチョコ食べてまし… え~そうなんですか(゚Д゚)(笑)
おもしろいですね(^^)/(笑)
でもちょっと難産になったしたらいやなので気をつけないとです(´д`)

No.19 14/05/16 01:14
お礼

>> 15 私、+20キロ近くまで増えました。マックのポテトをケチャップ付けて食べたり、コンビニの梅オニギリしか受け付けなかったりしてたので。 結果、… 20キロですか(>_<)
普通分娩でもおまた切られたりするんですよね(>_<)
痛そうですごいいやです(*_*)
帝王切開もお腹切って痛そうですね(T_T)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧