脳発達障害と言われました

回答13 + お礼2 HIT数 3788 あ+ あ-

悩める人
14/05/16 18:06(更新日時)


私は昔から覚える事(家族の年齢や誕生日も覚えられません)
人付き合いが苦手です(私は空気が全く読めないみたいです)

仕事でも本当に覚えられなくて、困っていまして…
この間からふとした時に泣きすぎて発作になってしまうため
ストレスかなと思い心療内科に行きました。

お医者さんには脳発達障害の疑いがあると言われてしまいました。
検査を受けるべきと言われたのですが、
親にも話してから検査をしますといい断りました。

親に話すと、違う病院で診察してみようといわれ、

違う診察をしたのですが、病名も特に言われなく、
ただ薬を渡され終わりました。

ラミクタール、レクサプロという薬をもらいました。
飲んだのですが、気持ち悪いし吐き気がしてほんとに耐えられません。

大体病名も言われないのに、ほんとに薬あってるのかすらわからないです。

こんなものまだ飲み続けなきゃいけないんですか?
仕事もいけないですし…

それとも病院を一番最初に掛かった所に戻すべきですかね?

早く仕事始めたいですし、
母にも困らせて甘えてられないです。

No.2094525 14/05/14 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/14 23:33
通行人1 ( ♀ )

っていうか、ちゃんと検査すべきなんじゃ…

No.2 14/05/14 23:38
通行人2 ( ♀ )

○ラミクタール

てんかん発作を予防するお薬です。また、躁うつ病の維持療法に用います。

○レクサプロ

憂うつな気分をやわらげ、意欲を高めるお薬です。うつ病の治療に用います。


調べて出てきたものですが、主はこの説明に自分の症状と照らし合わせて納得がいきますか?

てんかんは置いといて、躁鬱、うつ病。

納得がいかないなであれば、最初の病院で詳しく検査をした方がいいと言われているので、検査をした方がいいですよ。

モヤモヤとした気持ちをずっと抱えてるより、結果を知ってハッキリさせた方が、いいとは思いません?

No.3 14/05/14 23:53
通行人3 

>泣きすぎて発作

この部分に対して薬が出されたのかなと思いました。

副作用があった場合は薬を中止し、すぐに医者に相談するのが適切です。

この薬は記憶力を良くしたりする薬ではないです。
うつ病の薬。
精神を安定する為の薬。

No.4 14/05/14 23:55
お礼

>> 1 っていうか、ちゃんと検査すべきなんじゃ… 自分未成年なので、親にも話してから検査と言われたのですが…
話したら親が反対したのでだめでした。

No.5 14/05/14 23:59
お礼

>> 2 ○ラミクタール てんかん発作を予防するお薬です。また、躁うつ病の維持療法に用います。 ○レクサプロ 憂うつな気分をやわらげ… 憂鬱ですか……。あんまり憂鬱はないですが、、

やはりきちんと親を説得して、検査してみようと思います。

No.6 14/05/15 00:06
案内人さん6 

主の文章を読んで、何処が発達障害なんだろうと言うのが率直な感想です。
未成年なら尚更、呼吸ができない程泣いたり、心が揺らぐのが当たり前だし➰➰主の指摘通り患者に不信感だけを与えて、薬を処方するのは金儲けしたいヤブ医者だと思います。
どちらか?と言えば無闇に薬を出さないだけ、検査を薦めた医者の方がまだマシかな?

No.7 14/05/15 00:10
通行人7 

体調が悪くなったことを処方してもらったお医者さんに言った方がいいです

主さんに合っていないようですし、検査も一度してみた方がいいと思います🙏

No.8 14/05/15 09:20
通行人8 

一応検査を受けてみればよかったと思います。でも、前の病院に戻ったとしても、いずれ薬は出ると思いますよ。精神科、心療内科は薬を出すのが仕事みたいなところがありますから…。

No.9 14/05/15 09:40
通行人9 

病名もわからず薬だけ飲んでもダメだよ!親を説得して検査を受けて下さい。じゃないとずっとわからないままで、仕事も回りに迷惑かけると思うし、自分もモヤモヤするのでは?障害でもいろんな分野があるし、心の病気かも知れない。でも自分の体のことなので、ちゃんと知っとくべきだよ!私の義理の弟は障害者だけど、仕事もしてるし、車の免許も持ってるよ!前は普通に働いていたけど覚えが悪かったりして、首に何回かなって、障害者枠で働くようになってからは、自分のできる仕事を探して貰ったので、8年位今の会社で頑張って働いてるよ!回りの人がある程度わかって貰えるとすごく助かるから、仕事しやすいみたいです。頑張って、検査してみて?

No.10 14/05/15 09:49
通行人10 

検査について
主さんが親御さんを説得できなければ、病院に一緒に来てもらって先生に直接話してもらってください。

無事に解決しますように。

No.11 14/05/15 20:49
通行人 ( DchMCd )

発達障害は薬のんでもらなおりません。
精神科医薬づけにされる事がおおくあります。
薬は今すぐ辞めて下さい。
薬飲んだら気持ち悪いと言ったら、吐き止め出されてどんどん薬増やされますよ。
精神薬は麻薬と一緒です。
内海聡と言うお医者を検索して見て下さい。
薬を出さない医師でとてもいい事言っています。

No.12 14/05/15 21:10
学生さん12 

スレ違いかもしれませんが、私も同じような節があります。
家族の誕生日はぼんやりとしか覚えてないし、電話番号も他人のは昔から全然覚えられませんでした。
会話もちゃんとできていない気がするし、空気も読めないし…。
精神科に行ってみようかな…。
お互い良くなるといいですね。

No.13 14/05/15 22:02
通行人13 ( 30代 ♂ )

実名は上げないけど、芸能人にもいますよ。もちろん一流の人です。
才能に偏りがあると考えるべきで、欠陥と捉えるのは間違い。自分の適性を知り長所を生かすべき。
どっちか選べと言われたら、きっちり診断を下した最初の病気がいいかも知れません。
自分がどういう症状に近いかということも、図書館などで調べてみるべきでしょう。
名医ほど忙しく、診察時間が短いのです。
自己責任では有りますが。親の承認とか言わず、自分の判断で通院出来るなら、きっちり専門家に判断して貰うべきです。

No.14 14/05/16 09:57
通行人14 ( ♀ )

精神科など病院を受診する前に、薬を飲む前にやることはあります。

まず、発達障害に関する本が図書館にたくさんありますので、図書館の受付で調べてもらい読み漁ると良いです。
文字による理解が難しければイラストがたくさんある本を選んでもよいと思います。

スレ本文から察するに発達障害であることに違いはないと思われますが、その中でもアスペルガー症候群に近いものがあるようですね。
多かれ少なかれ元々脳発達が不自然な人はたくさん存在してます。が、周りの理解やサポートでそれが障害〔困ったこと〕とならずに済んでいる人もたくさんいるので、脳発達障害と診断されたからと言って悲観的に捉えるのは間違いです。

まずは自分が脳発達の不自然が障害となって顕れてきたことをしっかり認める必要があります。そしてできれば親にも認めてもらう必要は生じてきます。
脳の発達に問題があるかないかを認めるか認めないかでこれから障害が酷くなるか和らぐか道が分かれていきますから、まずは自分は脳発達が不自然で今それが障害にまでなってしまっていることはしっかり認識したほうが良いでしょう。これは治療に向けての大きな第一歩になるのですから決して無視してはいけません。

人には誰でも長所短所と言うものがあります。自分の長所短所をちゃんと知らないままやってみたいという欲求だけで選んだ職種とかについてしまうと長所を生かせていれば問題ないでしょうが短所が目立ってしまうようだと自分のやることなすことが空回りして苦難を受けることになったりしますからまずは自分ができることできないこと自分のことについてしっかり研究してください。

自分を知ること
これが今主さんがまずやるべきことです。

身近な人に主さんについてどのような認識をもっているか話を聴かせてもらうことも参考になると思いますよ
その時は紙とペンを用意して頭で覚えようとせず書き留める作業に集中してくださいね

No.15 14/05/16 18:06
通行人15 ( ♀ )


やたらに薬をのまないで体に副作用よくないです

心理士さんがいてカウンセリングができる病院で検査受けてみてください

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧