注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

職場の先輩との関係

回答4 + お礼0 HIT数 922 あ+ あ-

通行人
14/05/17 23:33(更新日時)

私は入社6ヶ月の新入社員(女)です。
職場の先輩との関係に悩んでいます。

務めている会社はとても小さな会社で、営業はほとんど外に出ているため毎日先輩(男)と二人きりで働いています。

歳が少しだけですが離れているのもあり、全く話が合わず、毎日12時間以上きまずい時間を過ごしており胃が痛いです。

先輩は優しく仕事ができるので、はじめは「なんでも教えるよ」「仲良くなりたい」等言ってくださったりしたのですが、今は「君が来てから最悪」「カス」「君と話したくないけどしょうがないから話してやる」等独り言のように言っています。
笑顔で明るく話をするようにしていますが、段々笑うのがツラくなってきました。

最近では人とどんな風に関わっていたか分からなくなり、友達とさえ会話が難しいです。

正直なところ時間に追われる仕事なので、業務に集中したいのですが、頭がボーっとしたり目眩がしたり突然涙が止まらなくなったりして集中が全くできなくなりました。

仕事も受け継ぎが増え、社長や会社のために頑張りたいという気持ちがあるので辞めたくはないのに、毎日辞めることを考えてしまいます。

何かアドバイス等頂けると有難いです。
よろしくお願いします。

No.2095342 14/05/17 14:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/05/17 14:26
通行人1 

それはキツイですね。耳栓してでもその人がいない位に思えれば良いですが。私的には主さんがうつ病にならないか心配です。上司に相談してみては?

No.2 14/05/17 14:34
お助け人2 

頑張って下さい。

No.3 14/05/17 14:38
通行人3 

カウンセリングで臨床心理士さんに話をして、関わり方や考え方を見直してみてもいいかもしれません。

会社のためではなく、主さんのために。

No.4 14/05/17 23:33
お姉さん4 

その先輩の発言は人権問題ですね。
言われた日付けと言われた内容をメモしておきましょう。
効率よく仕事する上で支障になると、上司にいつか訴えましょう😣

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧