ご飯まずい!

回答19 + お礼18 HIT数 3817 あ+ あ-


2014/05/19 10:54(更新日時)

現在、高校生、社会人の息子を持つ一人親家庭です。病気で体調がまちまちで貯金を切り崩したりして生活中でのストレスです。食費一週間一万円の計算でやりくりしています。1日中寝ている事もしばしばですが食事の事で毎回文句を言われ、食べないで残すことが増えてきたので自分の家庭が異常なのか分からず、作るのが嫌になってきました。レシピ本を見たりして研究しましたが、よく、わざとまずいもの作れるね!って嫌味言われ、最近は惣菜を買ってくるのですが金銭的に大変です。一食あたり500円で美味しい物を作ろうとが間違いでしょうか?体調を理由にやる気なさが原因でしょうか?ちなみに昨日怒られた一品がさんまの蒲焼き丼です。さんまの照り焼きをご飯にのせ、かいわれをのせました。自分でも手抜きだな、って思います。

タグ

No.2095812 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4

>> 1 微妙ですね 骨のある魚♓がご飯に乗っかっていると食べにくいのはあるかな 美味しいんじゃないかなという気もしなくはないですよ 野菜炒めと… 回答ありがとうございます。野菜炒めですね!たまに作ろうと思いますが塩コショウのみは駄目ですかね。CMなどでやっている調味料必要ですかね。工夫してみます!

No.6

>> 2 高校生や社会人なら、男の子でもたまには、作ってもらったらどうでしょうか? 男の子の方が、やれば上手に作れたりしますよ。 うちもシ… たのもしい息子さんですね!我が家は自分で作ろうとしません。やった事あるのですが、台所が悲惨に!そこをげんなりしないで褒める必要ありですね。回答ありがとうございました。

No.8

>> 3 蒲焼き丼、いいと思います。 うちは大好物みたいです。 一品ものって私もたまに作りますが、確かに手抜き感はありますね(^_^;) お… 一品丼では手抜き感ありありですね!サラダなどの小鉢も無駄っ!っとケチるところが心まで貧乏に。余裕持つようにします。ありがとうございました。

No.10

>> 5 気のせいか何か主さんの料理の趣向の方向性が違うような気が…秋刀魚の蒲焼きですか?秋刀魚の性質上蒲焼きより普通に焼き魚の方が料理方法も楽で美味… そうですか~やはり私の感覚がおかしいのですねさんまの蒲焼きは市販の温めるのみのが半額だったので良し!って買って体調悪い時に丼にしてラップして土曜日の昼に出しました。キレられて当然でしたね。回答ありがとうございました。

No.11

>> 7 それ料理?缶詰開けてのせただけ…… さんまの蒲焼きはレトルト?パウチ的なもでした。やはりやる気なし、作る気なし、が伝わり過ぎました。反省します。回答ありがとうございました。

No.13

>> 9 野菜炒めに鰹だしの素だけの味付けも美味しいですよ。 だしですか〜!ある物で工夫が出来ますね。やはり私の感性の問題ですか。食べる側の身にもならなきゃ、ですね!回答ありがとうございました。

No.14

>> 12 あー 主さんの息子達に、腹立つ💢💢💢 作って貰っておいて、まずいっ!って 長男は社会人でしょ? そんな事言うなら、自分で作れ😠 … 作る人の大変さを理解して頂ける意見ありがとうございます。最近はお惣菜も美味しいですからね。ただ、将来が心配で。お嫁さんに文句言う旦那さんになったら、お嫁さんが苦しいだろうな、って悩みます。父親がいないと喝入れてくれる人もいないので言いたい放題ですね。自分もやる気なしに反省します。本当にありがとうございました。

No.16

>> 15 肉肉!ですか~!!魚もたまに、なんてやる気ないのに栄養考え過ぎてましたかね。料理苦手なら苦手なりに工夫ですね!マヨネーズを使ってこってり、さっぱりなら色々な物もりもり食べてくれそうです。貴重なご意見ありがとうございました。

No.21

>> 17 な~んだ。 サンマを買ってきてわざわざ蒲焼きにしたわけではなく 市販の缶詰めのサンマの蒲焼きをただご飯に乗せただけね。 誰でも出来る適… そうです!その通りですね。なんやかんや、小さい頃にやらせなかったつけが、、と親の責任を感じています。具合悪いならカップ麺でいい!って言われます。ご意見ありがとうございました。

No.22

>> 18 たまにの手抜きは、ご愛嬌だと思う。三食全部フルコースは無理。ならば、肝心なのは、ここぞ、と言う時の美味しい手料理なのでは?でも、簡単に出来る… 細切れ肉で、しゃぶしゃぶですかー!簡単そうですね。自分の痛みばかり優先させて食べる子供の気持ちを分かってあげていませんでした。工夫します!ありがとうございました。

No.23

>> 19 あと、味もそうですが手抜きも嫌なんだと思いますよ。 >>また手抜きか~ >>またレトルトか~ それでは食べ… 毎回手抜きとは自分では思っていませんでしたが、料理は得意ではありませんね。昔は手作りコロッケとか作っていたんですが、子供が成長するとなんだか手抜きを覚えてきてしまいました。反省します。ありがとうございました。

No.24

>> 20 そのメニューだとうちの家族ならたぶん全員食べてくれません。すみません… 疲れてるならしなくて良いよ。と言われてしまうでしょうね。 我が家… そうですねー!体調悪い時は余計にまずくなるので無理せずやる時は頑張ります。この機会に飯まずから卒業したいです。ありがとうございました。

No.27

>> 25 体調が良くないとありますが もしかしてその影響で味覚障害起こしてませんか? 味付けに問題があるのなら 息子さんに味見して貰ってはどうで… 味見ですか!考えていませんでした。さっそく今朝からしてみます。回答ありがとうございました。

No.29

>> 26 秋刀魚はいま旬じゃないですが、蒲焼は秋には私も作るし、悪くないと思いましたが、レトルトを御飯にのせただけ…? それだったら、豚肉の生姜焼の… 丁寧な回答ありがとうございます。豚は色々簡単なんですね!手抜きでも美味しい物作ろうと思います。ありがとうございました。

No.34

>> 30 お礼27の感想 え?味見無しって…それ絶対に致命的ですよ…主さんひょっとして今回の病気以前から味見無し・手抜き・レトルト主流の人だったのでは… そうですね~料理は得意ではないです。普通のつもりが文句言われ続け、市販の物のが文句言わないんじゃ?で、加速しました。母はプロだったので見習いたいです。

No.35

>> 31 かなり致命的に料理が苦手なのでしょうか? ミクルにスレ立て出来るんだからクックパット見てみてはどうですか?味はともかく 献立は山ほど載… はい。クックパッドにお世話になります。朝食のハムエッグでも文句言われて、毎日凹みます。頑張ります。

No.36

>> 32 丼にしてラップして別日に出すって、そりゃまずいでしょう!温めのみのレトルトならせめて直前に温めてあげて、ご飯は熱々のじゃないとレトルトをさら… そうですね。たぶん、私に余裕がないのかと思います。はぁ~やらなきゃ、、って。頑張ります。

No.37

>> 33 手抜きするにも限度はあります。 サンマの蒲焼きでもご飯が炊きたて、もしくは冷凍ご飯の解凍とかならまだ美味しかったと思います。 冷蔵庫… 炊きたてだと変わるんですね。帰りが何時か分からない時はつい、作っておいてしまいます。心に余裕持つようにします。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧