注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

ゴミはゴミ箱に捨てましょう

回答7 + お礼6 HIT数 734 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
14/05/25 21:36(更新日時)

先日の話ですが
仕事帰りに 職場の近所で
女学生(小〜中学生)が
自分の食べた お菓子と
ペットボトルをポイ捨て…

思いきって 注意したら
笑いながら「すんませ〜ん」
私が 諭すような言い方で
「女の子なんだし こんな事
してたら損しちゃうよ」と
言ったら 無言でした。

多分 「はぁ?うぜ〜し」
って思ったのでしょうね(笑)

彼女らが 私の言葉の意味を
理解するまで 何年掛かるやら
近年 女性のマナーの低下に
タメ息が出る おばさんでした

 

No.2098423 14/05/25 17:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/25 18:00
悩める人1 

確かに!
女性・女の子に限らず、レジ袋に入れたゴミを路上に棄てていく輩、車の灰皿からと思われる吸い殻の投棄、、、

ちょっと違うけど、明らかに健常者と思われる人が、車椅子マークのパーキングに駐車、、、

そんな事をやってて、自分で恥ずかしいと思わない精神構造が驚きです。

No.2 14/05/25 18:02
働く主婦さん2 

残念ながら、理解してくれる日がくるのかすら怪しいですよ。そういう常識に欠けた親が多くなってるから、子供も、その子供の子供も・・・。ってことになりうる。

No.3 14/05/25 18:17
お礼

1さん 2さん
レスありがとうございます♪

本当に残念な事ですが
大の大人が ゴミのマナーを
守れて無いのが残念ですよね

でも 最近
タバコのポイ捨てして
メタンガスで引火したのか
火傷した男性がいましたね

痛々しい怪我ですが
正直 自業自得と思いました

一瞬 全てのポイ捨ての人が
同じ思いをしたら
街も綺麗になるかも と
不謹慎な事を考えました。

たかがゴミ されどゴミ
ゴミを馬鹿にする人は
ゴミに泣かされると
私は思いたいです。

No.4 14/05/25 18:37
通行人4 ( 20代 ♀ )

1の方のレスみての事ですみません。

本当、健常者の人が車椅子マークのところに停めてる神経は信じられません。

以前、百貨店の立体駐車場で、車椅子マークの駐車スペースに健常者の人が車を停めようとしてました。
そしたら急に警報音が鳴って「そこは車椅子の方専用駐車スペースです!」って大音量のアナウンスが鳴りました。しかも繰り返し。でも、完全無視して停めてました。

降りてきたのが親子で、グラサンかけた柄悪そうな父親、茶髪で寝巻きのような服装の母親、小学校低学年ぐらいの息子は普通の格好してましたが...

この息子の将来どうなるか...考えただけでなんか残念でした。

やっぱり人として最低限の事は親が教えるものですよね。

No.5 14/05/25 19:01
お礼

4さん
レスありがとうございます♪

親の背中を見て
子供がどう思うかですよね

私事ですが
私の母は派手で愛煙家
私と兄は そんな母を
恥ずかしいと思ってたので
地味で喫煙もしません(笑)

兄は 母と真逆な
おしとやかな義姉と結婚
嫁姑問題が起きても
絶対に義姉を守ります♪

反面教師になるのか
蛙の子は蛙なのか…
子供の性格次第なのかも
知れませんね(^_^;) 

No.6 14/05/25 19:52
お姉さん6 

注意した後、謝りの言葉が出ただけでも、まだ素直だと思いますね。
下手すれば、謝りもしない、反抗して、罵声浴びせられることもあるので、まだいいほうです。

No.7 14/05/25 20:04
匿名 ( 30代 ♀ zZwqc )

性別関係あるの?

男性でもポイ捨ては駄目だよ。

No.8 14/05/25 20:19
お礼

6さん
レスありがとうございます♪

そうですよね
謝るだけ マシですよね
話した感じも
根は悪い娘では無いような
感じはしました(笑)

No.9 14/05/25 20:29
お礼

7さん
レスありがとうございます♪

実際 性別は関係ありません
でも 同じ悪さをしても
女性の方が 批判される
これが現実だと思います。

やはり女性は いずれ
母となる可能性も有りますし
マナーは守れる人の方が
断然 良いと思います。

No.10 14/05/25 20:37
通行人10 ( ♀ )

おっしゃる通りですね。

主さん
某レス者さんは、いつもそういった、棘のある書き方をなさる常連さんなので

気になさらない方がいいですよ(^_^)/~

No.11 14/05/25 20:44
お礼

10さん
レスありがとうございます♪

お気遣い感謝します♡
色んな意見大歓迎ですので
大丈夫ですよ(*^ω^*)

No.12 14/05/25 20:53
匿名 ( 30代 ♀ zZwqc )

何で嫌み言われなきゃならないの?

自分が思った事レスして何が悪いんですか?

No.13 14/05/25 21:36
お礼

7さん 
私のレスが嫌味に感じましたか?
嫌味に感じたのなら
申し訳ありません

ただ
捉え方は 価値観によって
違って当然だと思います
皆さんの意見もです
悪く捉えず 自分は自分
そう思って頂けると
良いと思っています

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧