注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

どう思いますか❓意見下さい🙇(長文)

回答15 + お礼9 HIT数 2303 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/01/06 23:41(更新日時)

先月男の子👶を出産しました。今は里帰中なのですが義父母はこの子の物を一つも買おうとしません💧一度義母がチャイルドシートを買うから連れてってと言っていたのに当日なんで私らが買わないといけない❓みたいな事を旦那にもらしたみたいで…はぁ❓って思いませんか❓初孫で内孫がかわいくないのですかね❓👶の物を一切買わずにうちの実家に正月の挨拶としてメロン買ってきて持たせようとするんです💧今の時期メロンなんて幾らするんだ⁉それも三玉も…呆れて物もいえませんでした⤵普通そんな物より孫の為に何か買ってあげようとはおもわないのですかね❓

タグ

No.209892 07/01/05 08:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/05 08:59
通行人1 ( ♀ )

うちの義母もそうですわ!!そういえば何一つ買ってくれてないです。内孫って訳でもないですが、何もなし。服1枚だって今は1000円以内で買えるのに何もないです。
何かほしい!っていう訳じゃないのだけれど関心ないのかな?と思ってしまいます。

No.2 07/01/05 09:04
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

初孫だろうと内孫だろうと関係ない☝自分の子供の物なんだから自分で買うのが当たり前でしょ😒
買って貰おうなんて期待する方が間違ってると思いますけど😥
キツイですが、考え甘いですよ😚

No.3 07/01/05 09:08
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

申し訳ないけど、孫=可愛い。とかマイルールは通じないよ。
しかしたらあちらも『若い人より、子供産んでも働ける三十過ぎの公務員の嫁で仕送りしてくれる人がよかった』とあちらは思ってるかも。
お互いの価値観や思惑は、交わらないから。早めにあきらめたほうがいいよ。

No.4 07/01/05 09:10
お礼

>> 1 うちの義母もそうですわ!!そういえば何一つ買ってくれてないです。内孫って訳でもないですが、何もなし。服1枚だって今は1000円以内で買えるの… 早速のレスありがとうございます🙇そうですよね!買って欲しいとは思わないのですがこれからずっと一緒に暮らすのに関心がないのかな❓と旦那とも言ってます💧世間体を気にするみたいで近所には孫が産まれるからとか嬉しいとか言ってたみたいなのですが家ではなにも…

No.5 07/01/05 09:14
お礼

>> 2 初孫だろうと内孫だろうと関係ない☝自分の子供の物なんだから自分で買うのが当たり前でしょ😒 買って貰おうなんて期待する方が間違ってると思います… レスありがとうございます🙇期待はしていませんが💧相手から買ってあげると言われてたものですから。👶のものは自分達で全て買ってます

No.6 07/01/05 09:18
お礼

>> 3 申し訳ないけど、孫=可愛い。とかマイルールは通じないよ。 しかしたらあちらも『若い人より、子供産んでも働ける三十過ぎの公務員の嫁で仕送りして… レスありがとうございます🙇もう諦めてはいます。近所や親戚には孫が産まれるんだといいふらしてたのでかわいいと思ってくれると思ったのですが💧

No.7 07/01/05 09:45
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

可愛い事には間違いはないでしょうが、舅姑と自分の親とを比較してはいけませんし、舅姑はこうあるべきと思うのも捨てなければいけません。してくれれば素直にありがとう。と思うだけでいいのではないでしょうか❓期待より感謝です

No.8 07/01/05 16:56
匿名希望8 

可愛いのと物を買うのは別でしょ。
期待していないなら文句は出ないはず。これから同居するならばお世話になるのだから感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。

No.9 07/01/05 17:27
通行人9 ( ♀ )

そんな姑さんもいるんですね。うちは買いたくて仕方ない姑で、実際買ってくれたけど、趣味が違うし文句も言えないし…有り難いけど、それはそれでストレスでしたよ。
親が好きな物を買える方が幸せだと思うけどな。

  • << 15 確に趣味が合わないというのもありますね⤵ありがとうございました🙇
  • << 16 確に趣味が合わないというのもありますね⤵ありがとうございました🙇

No.10 07/01/05 17:27
匿名希望10 ( ♀ )

主さんが、怒る気持ち分かります。
買ってあげるからと言ってくれたのに、何で?と私も思います。
私の母親の姑が、そんな感じだったそうです。
母は、一線を引いてましたね。
それぐらいで、ちょうどバランスが取れるのかもしれませんね。
子育て頑張って下さいね!

No.11 07/01/06 01:57
通行人11 ( 20代 ♀ )

ただ主さんは産まれてくる👶に関心がないのかな❓って不安なんですよね❓

何か期待してるって訳じゃないと思いますが・・何故意地悪なレスしか出来ないんですかね😥
同居でお世話になるっておしゃってる方いましたけど、喜んで同居する方は、なかなかいないと思いますよ😥

主さん、きっと👶の顔を見たら違って来ると思いますよ😃

それにしても、メロン3個は多いですね😂

No.12 07/01/06 02:00
通行人11 ( 20代 ♀ )

あっ😲ごめんなさい🙏もうご出産されてるのですね✨✨
おめでとうございます🎉🎉

ん~そうなると・・
どうなんだろう💧

No.13 07/01/06 11:23
お礼

>> 7 可愛い事には間違いはないでしょうが、舅姑と自分の親とを比較してはいけませんし、舅姑はこうあるべきと思うのも捨てなければいけません。してくれれ… そうですね。ありがとうという感謝の気持ちを忘れていたかもしれません。ありがとうございました🙇

No.14 07/01/06 11:27
お礼

>> 8 可愛いのと物を買うのは別でしょ。 期待していないなら文句は出ないはず。これから同居するならばお世話になるのだから感謝の気持ちを忘れないよう… 期待してなくても相手から買ってあげると言われたら買ってもらえると思いますよね❓何か騙された気分になったんで。スレありがとうございました🙇

No.15 07/01/06 11:30
お礼

>> 9 そんな姑さんもいるんですね。うちは買いたくて仕方ない姑で、実際買ってくれたけど、趣味が違うし文句も言えないし…有り難いけど、それはそれでスト… 確に趣味が合わないというのもありますね⤵ありがとうございました🙇

No.16 07/01/06 11:31
お礼

>> 9 そんな姑さんもいるんですね。うちは買いたくて仕方ない姑で、実際買ってくれたけど、趣味が違うし文句も言えないし…有り難いけど、それはそれでスト… 確に趣味が合わないというのもありますね⤵ありがとうございました🙇

No.17 07/01/06 11:35
お礼

>> 10 主さんが、怒る気持ち分かります。 買ってあげるからと言ってくれたのに、何で?と私も思います。 私の母親の姑が、そんな感じだったそうです。 母… スレありがとうございます🙇一線ですか⤵ひきたいのですが同居でプライバシーがゼロなんです😭体調悪くて寝てても勝手に寝室にズカズカ入ってくるし💦

No.18 07/01/06 11:41
お礼

>> 11 ただ主さんは産まれてくる👶に関心がないのかな❓って不安なんですよね❓ 何か期待してるって訳じゃないと思いますが・・何故意地悪なレスしか出来… やっぱ三玉は多いですよね⁉それも実家あまりメロン食べないんで💦産まれる前も検診行くのに無関心で誘発だったのですがそれは付き添うからと退かず⤵(結局は旦那が断った)産まれたら一度だけ見に来て5分足らずで帰って行ったんで産まれた事を祝ってくれてるのか💦スレありがとうございました🙇

No.19 07/01/06 11:59
通行人19 ( 30代 ♀ )

どなたかもおっしゃってましたが、期待しないほうがストレス溜まらないし賢いですよ。
子供が大きくなってくると助けてもらうことが沢山あると思いますが、当たり前と思わず感謝の気持ちを忘れずに頑張ってね☆

スレずれごめんなさい(>_<)

No.20 07/01/06 12:13
通行人20 ( 30代 ♀ )

何かをして貰うのが当たり前と思っているから頭にくるんですよ☝他人身内位に考えて自分の事は自分でしましょう❗その方達に下手にして貰うと後から「~してあげたのにぃ~😣」とか言われそうじゃありませんか❓あっ ごめんなさい💦ご出産おめでとうございます🙌🎉産後の体を大切にしてくださいね😊

No.21 07/01/06 12:14
匿名希望21 ( ♀ )

なんで❓買って欲しいの❓買ってもらうのが 当たり前☝なんて思ったらダメだよ😤メロンにも感謝しないと😃

No.22 07/01/06 22:51
通行人22 ( 20代 ♀ )

確かに腹立ちますね😚だったら最初から買うから…なんて言わなきゃいいのに😒お子さんがもう少し大きくなって、おばぁちゃん②❤ってなると、また変わってくるかもしれないですよ😃期待は禁物ですがね…😥

No.23 07/01/06 23:18
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

チャイルドシートを買うと言っていたのに義母は結局嘘ついたって事ですよね?それか忘れっぽいのでしょうか??買ってあげるって口約束でも普通は期待しますよね😔うちも義父母から当時出産祝いもらえなくてやりきれない気持ちでした😢
とゆうのも義兄の娘ッコが小学1年生にあがり、机を一緒に選びに行きプレゼントしたそうで余計に。でも今はうちの子供も2歳になりかなりのじじっこです😁おかげで?可愛い服買って来てくれますよ。じぃじばぁばっこにするのも手かもしれませんね✌

No.24 07/01/06 23:41
通行人22 ( 20代 ♀ )

そういえば💡私が二人目出産したとき、飼っていたペットが死んで、退院前日に少し顔見に来ただけでした💨私と娘はペットに負けたんです⤵確かに十数年一緒に過ごしたペットが死んだら辛いでしょうが、こっちは新しい命を誕生させたってのに💢ありえねぇ😒

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧