注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

天職しようと思うのですが…

回答6 + お礼6 HIT数 1112 あ+ あ-

悩める人
14/05/27 21:17(更新日時)

今の職場に疲れました
先輩に誘われてる夜の仕事に興味あるのですが天職した方が良いのでしょうか?

バイト→パート→保険付きパート→正社員
という感じに就職しました。
学生時代からなので
事実会社にいる期間は4年目になります。
正社員になってからは2ヶ月目です

バイト時代は今の会社で社員を目指していましたが
保険付きパートになってからは
なりたいって気持ちはなくなりました。

何故なったかと言うと
社員の1人が
可愛いがってくれてて
押してくれてその人の顔もあったので社員になりました。

仮ににその社員をAとします

今はセクションを増やしたので
現場と仕出しの部署を掛け持ちすることになりました。
会社内の一部の人が掛け持ちしているのですが
朝早く夜遅くまでで
結構キツイです。

元々仕出しをやりたくて入ったわけではないし
社員になるときに
やってみたい仕事を見つけてそっちに行こうとも考えましたが他の社員の人(T)に「Aの顔潰す気か」?
と言われて
Aには「Tの顔潰す気か?」
と言われて社員になりました

今はなんとか我慢してやっているのですが
正直限界です。
他の部署同士仲がいいわけではないので
僕の部署への文句は大半僕に言われて

やる時間もないのに締め切り間近の新聞の記事をやったこともない僕に押し付けられて

八つ当たりで怒鳴られたりして

社会人はそんなもんだって言われるでしょうが

疲れました。

普段会社ではいじられキャラでやってるのですが
へらへらしてるのも疲れてきて
怒鳴られて
素の自分が出たとき
「いじけてんじゃねぇぞ!」
とまた怒鳴られて

僕の事知らないくせに
Aやパートのおばさんに
「お前はこうだよな」
っとか勝手に決めつけられて
ストレスでしかないので誘われたいい機会でもあるので
天職しようと思うのですが
どう思いますか?
やっぱり逃げですよね

タグ

No.2099110 14/05/27 15:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/27 15:56
通行人1 

夜って、何をするの?飲食業もホストも半端な気持ちじゃ務まらないよ。中途半端に仕事してたら男でしょう、将来、困るよあなた。

No.2 14/05/27 16:04
通行人2 

天職→転職

天職を見つけてください。

No.3 14/05/27 16:09
お礼

ご指摘ありがとうございます
そうですよね
中途半端じゃダメですよね
ちなみに夜は
黒服の仕事です。

No.4 14/05/27 16:10
お礼

>> 2 天職→転職 天職を見つけてください。 あ、間違えました
天職さがします!!

No.5 14/05/27 16:25
通行人5 

誘われているお仕事も、主さんに合いそうなお仕事ですか?
また同じような事になった時はどうしましょう。
今の職場で打開策があれば、それが一番なんでしょうけど。

No.6 14/05/27 16:33
通行人6 

黒服・・・
定年までやるのか?

今の所なら定年まで働けるぞ
一時の迷いで転職を繰り返せば損をするのは自分

No.7 14/05/27 17:30
お礼

>> 5 誘われているお仕事も、主さんに合いそうなお仕事ですか? また同じような事になった時はどうしましょう。 今の職場で打開策があれば、それが一… やっぱり我慢していたほうがいいんですかね
でも転職するなら若いうちの方が良いかとも思ってるんですよね

No.8 14/05/27 17:34
お礼

>> 6 黒服・・・ 定年までやるのか? 今の所なら定年まで働けるぞ 一時の迷いで転職を繰り返せば損をするのは自分 定年までわ無理でしょうね
考えているのわ
その先輩の伝の店で働かせてもらって
経験つんで
やりたかった事やりたいなって思ってます
甘い考えだとは思いますが

No.9 14/05/27 18:36
通行人9 ( ♀ )

キャバクラで働いてたことあります。
黒服の将来は悲惨ですよ。

女性より潰しが利かないのです。いったん夜に染まってしまったせいで、昼の仕事に戻ることが困難となり、いい歳しても夜の世界で働かざるを得ない人を沢山見てみました。社会的立場も最悪です。結婚の障害になることもあります。

どうせ転職するなら、昼の仕事にしときましょ。
絶対です。

No.10 14/05/27 18:41
お礼

>> 9 そうなんですか?
初耳で
自分の甘さを再確認しました。
やっぱり中卒で
社員になれただけでもいいって思ったほうがいいんですかね

No.11 14/05/27 19:53
通行人9 ( ♀ )

そうですね、今は辛いかもしれないけど、とりあえず正社員にしていただいたこと、感謝しましょう。今は大学生だってなれない人がいるのだから。

あなたが頑張ってきた結果、社員になれたのだと思います。怒鳴られたり、決めつけられたりすることは辛いけど、別の視点から見れば、期待されているということです。パートのおばちゃん?可愛いわんこだと思って言わせておけばいいのです。

ただ、限界を感じてしまうのなら、転職はありだと思います。

夜の仕事だけはやめてください。甘い言葉で誘ってくるでしょう。でもきれいな世界ではありません。若いボーイさんが、事務所につれていかれるのを見たこともあります。帰ってこないこともありました。

そんな世界に入ることはありません。

No.12 14/05/27 21:17
お礼

>> 11 真剣な回答ありがとうございます

やっぱり夜は怖い世界ですね

もうちょっと考えてみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧