注目の話題
一般的な考えで教えてください。シングルマザーと付き合う時に付き合ってというのは勇気がいる話なんでしょうか。働いていますので金銭面云々で相手に迷惑は掛けませんし、
職場でのいじめ、特定の人が強く当たられてるのに傍観する人たちってなんでですか? 私は職場でいじめを受けやすいタイプです。 同じ企画で働いている人で強く当たら
夫に期待しないようにしていたら、夫にあまり興味がなくなりました 些細な気遣いはしますが、まぁなんでもいっかという感じです あれ?これって結婚してる意味あるの

犬の鳴き声 近所トラブル

回答27 + お礼13 HIT数 12945 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
14/06/01 04:50(更新日時)

一週間前から実家で豆柴を飼い始めました。
近所のおじさん70才くらいが、今日急にやってきて、「また性懲りも無く犬を飼い始めたのか」「前の犬がやっといなくなったと思ったら(4年前に亡くなった)。今朝も朝早くから鳴き始めて起こされて迷惑してる」「◯さんちはノイローゼぎみになって引っ越したし、△さんちは常にシャッター閉め切ってるのも、御宅の前の犬がうるさかったから。」など散々言われました。

確かに、前飼っていた犬(ビーグル)は外飼いで鳴き始めると煩かったです。なので、他の御宅から聞こえにくい位置にハウスを移動したりそれなりの対策はしつつ、その上で近所からクレームもなかったので、それで良しとしていました。なので、ノイローゼの話やシャッターの話は聞いたことがなかったし、それぞれの御宅(◯さんと△さん)とうちの関係も決して悪くはないと思っていました。

新しい豆柴は、まだ生後2ヶ月ちょいで室内飼いで、鳴き声も可愛らしく小さいです。でも全く外に鳴き声が漏れない訳ではないです。

とりあえず、今日指摘されて、すぐに犬のハウスの場所を移動して鳴き声が聞こえにくい所にし、犬のいる部屋の雨戸と窓も締め切ることにしました。今後もっと暑くなったら、犬にとって過ごしにくくなるのでまた対策を取らなければいけませんが、、、

でも「今度は警察なり自治体なり訴えるから」と言われました。

もし、訴えられたら犬はどうなってしまうのでしょうか?今日とった対策以外に何かいい方法はありますか?


タグ

No.2099930 14/05/29 22:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/29 22:21
経験者さん1 

それって、おじさんの方がおかしいんじゃない?
いちゃもん付けたいだけだよね。
もともと犬が嫌いなんだろう。
そんなことで警察に訴えられないよ。

No.2 14/05/29 22:31
お師匠さん2 ( ♀ )

ごめん主さん
犬の必要以上にしつこい鳴き声はかなり迷惑します。
ペット屋とか役所?に何か良い方法はないか相談してください。
私は犬が好きですが、毎朝4時、5時からずっと鳴く三件隣の犬にイライラしてます。
お互いが暮らしやすくなるよう勉強してくれませんか?
それは犬の為にもなりますから。




No.3 14/05/29 22:40
通行人3 

おじさんの話、一概に嘘とも言えないと思います。
外飼いしてるビーグルの鳴き声って本当にうるさいです。

他の方は、我慢して言わないでいただけかもしれないですよ。

おじさんは、我慢の限界だったんでしょうね。

暑くなったら、クーラーをかけっぱなしにし、窓は開けないようにしたり、戸建てなら、壁やカーテンを防音のものにしたり、これ以上、苦情が来ない工夫も必要かと思います。

ムダ吠えしないよう躾をするのが一番ですけどね。

嫌がらせをされたり、これ以上トラブルにならないよう、頑張ってください。

No.4 14/05/29 22:40
通行人4 ( 20代 ♂ )

みんな我慢してたんでしょ💧
部屋飼いなら締め切ればだいぶん違うだろうね

No.5 14/05/29 22:42
お礼

1さん
おじさんは確かにおかしいんです。というか過去に色々あったらしくうちの父親と犬猿の仲なのです。なので、私が小学生の時から、私が挨拶しても無視されたりしてました。

ただ前の犬が煩かったのは確かで、、対策をとってクレームがなかったから良しとしていましたが。新しい豆柴は前の犬に比べると1/20くらいしか鳴いてないけど。とにかく飼ったこと自体に反対されてる感じなんです。苦情から、保健所に連れて行かれたりすることはないでしょうか?(T . T)

No.6 14/05/29 22:56
お礼

2さん
前の犬は、飼い主からみても煩かったです。今考えればご近所の方々に相当我慢させていたのかもしれません。
新しい犬は毎朝6時頃にお腹が空いて鳴きますが、食べた後は日中、夜も泣きません。とにかく明日から、朝鳴いたらすぐに餌をやるようにすることになりました。

No.7 14/05/29 23:07
お礼

3さん
ビーグルの鳴き声は半端なかったです。また躾もちゃんと出来ていなかったから、反省しなければいけませんね、、
豆柴は大きくなったら外飼いの予定でしたけど、今のまま室内飼いにすると思います。鳴かないように躾と防音対策も調べてみますね

No.8 14/05/29 23:10
お礼

4さん
今考えればきっと我慢していたんでしょうけど、他の近所でもよく鳴く犬がいたし良しとしてしまっていました。
雨戸も窓も締め切って、外に出て鳴き声が漏れないか確認しましたが、完全な防音は無理でした。鳴かないように躾と、部屋の防音対策は勉強してみます

No.9 14/05/29 23:22
通行人9 

飼い犬を強制的に連れていくなんて、保健所にはそんな権限ないと思いますよ。
せいぜい騒音に関する指導くらいかと。

No.10 14/05/29 23:30
通行人10 

飼い主なんだから鳴かないように躾るのは義務でしょう。
前の犬で問題になった時に、場所をかえたから解決って浅はかだったと思う。その苦情主と犬猿だろうがそんなことは関係ない。
ドッグトレーナーに連れていって今度こそはしっかりと無駄吠えしないよう訓練して貰いなよ。
苦情がでた時点で飼い主失格だってことを真面目に主一家は反省すべきだと思いますよ。

No.11 14/05/29 23:46
お礼

9さん
保健所に連れてかれるのは避けたいです。というか、本当に豆柴は殆ど鳴かないですけど、前の犬が相当ストレスだったのだと思います、、

No.12 14/05/29 23:58
通行人12 ( ♀ )

私は隣のシベリアンハスキーが一晩中鳴きっぱなしで不眠症になり病院通いしましたよ。犬の鳴き声は耳に付くのです。

話して躾る相手じゃ無かったので何回も何回も保健所に訴えましたよ。それでも改善しないので 裁判に訴えると言ってやりました。それでやっとこ鳴かなくなりました。

主さんも今度の犬 鳴かせたら裁判に訴えられるかも知れませんよ。犬の鳴き声甘く考えないで下さい。

No.13 14/05/30 00:01
お礼

10さん
本当にその通りですね。うちは犬の本は買いましたが大した知識もなければ鳴き声が煩くても、犬は吠えるもんだくらいにあまり気にしなかったんです。それが良くなったんでしょうね。
犬を飼う資格も本来ないのかもしれません。でも飼った以上はこれから躾ていかなけらばいけません。

問題は飼い主はうちの父親であること(私は結婚していて実家には数ヶ月に一度くらいしか出入りしない)。父親は自分が飼いたいから飼ったけど躾できるような人間ではないです。今回の件もあまり真に受けてない点があります。
母はいますが仕事が忙しく週に1、2回休みがあるかないか位の人なので、世話や躾は本当は父になります。

でもその父が躾をまともにできない、豆柴が鳴き声が治らない場合、ドッグトレーナーの手を借りる必要はありますね。検討してみます。

No.14 14/05/30 02:38
通行人14 ( 30代 ♀ )

7でビーグルの鳴き声は半端なかったと飼い主だった主さんが思うくらいだから他人からしたら、その何倍も耳障りに聞こえてたと思いますよ。
今の犬も成長と共に要求吠えや警戒吠えが出てくるかもしれませんから頑張ってください。

カリスマドッグトレーナーのシーザーミランの番組が非常に役立ちますよ。

BSで月曜~金曜やってます。

あっ
夏は冷房いれてあげてくださいね。

留守番さす時も。

熱中症あぶないですからね。

No.15 14/05/30 03:47
通行人15 

まだ子犬のうちだと、プロの方にしつけしてもらうと泣き癖つかなくなる可能性が高いですよ😃

No.16 14/05/30 03:57
通行人16 

犬が1回ワンと吠えただけでもメチャ響きます

小屋を移動したからいいと思ってた主さん飼い主に問題あり

近所にしたら静かになってたのに、また犬飼い始めた

そしてそないぬまた泣いてる。

もう、いい加減にしてよっ、って感じですね

うちの近所でも犬かってる家いくつかありますが、吠えてるの聞いた事ほとんどありませんよ。

頻繁に吠えてたら、煩くて然るべきところに電話しますね

そうしたくないなら、高いお金払ってでも躾て下さい

No.17 14/05/30 04:28
専業主婦さん17 ( 30代 ♀ )

犬の鳴き声は迷惑です。 深夜に鳴き続けられたら、かなり睡眠妨害です。
案の定主さんは言われなきゃ外で飼うつもりだったんですよね?
おじさんに注意してもらってよかったんですよ。
もっと前に言ってもらってよかったぐらい。

私は1年以上犬に安眠妨害され、せっかく寝かした赤ちゃんを起こされたりも多かったので、役所に電話しました。
役所は室内で飼う用に指導しただけですが、効果がありました。


ペットを飼うなら、きちんと飼育書を見たり、勉強して責任もって飼ってあげてください。
あとあと問題行動が出て、やっぱり外で飼うってならないように。


役所の担当者さんも、犬の吠え癖もしつけしだいだって言ってましたよ。

No.18 14/05/30 05:41
ぶたまん ( gkPMCd )

鳴いたらビリって電気のする首輪したらいかが?
成長が早いから首の締まり具合に注意

No.19 14/05/30 05:44
通行人19 

ちゃんとしつけ出来ないなら飼うの辞めなさい。犬もかわいそうだよ。

No.20 14/05/30 06:28
お礼

12さん
確かに一晩中鳴かれたら寝れないですよね。前の犬は、ご飯と散歩の決まった時間と家族が全員出かけてしまうと寂しくて鳴いていたみたいです

No.21 14/05/30 06:34
お礼

14さん
当時中学から高校時代、飼い主である私でも煩いと感じたから、お隣さんにとっては相当煩かったのだと、本当に今更ながら思います。
私はそれでも可愛かったし、犬はある程度吠えるもんだと思って気にしてこなかったのが問題でした。
新しい犬は、私が飼う訳ではないので、父とよく相談していきます。

No.22 14/05/30 06:37
お礼

15さん
親から離して暫くは寂しくて鳴きますが一時的ですと獣医から言われているみたいです。暫くが、普通どのくらいなのか、、
プロに頼むというのも検討してみます。

No.23 14/05/30 06:59
お礼

16さん
犬を飼っている御宅で、全く鳴かない、吠えないというのは私は聞いたことがないですが躾で可能なんでしょうか。知り合いの犬も大抵鳴いたり吠えたりするので普通と思っていました。
でも、飼い主が想像する以上に近所は迷惑しているということはよく理解できました。本当にこれから気を付けていくよう父に言っていきます。

No.24 14/05/30 07:05
お礼

17さん
すみません、あくまでも私は今実家には住んでいないので、新しい犬のことは父に任せきりで、たまたま私が実家に顔を出した時に起きた出来事なんです。
だからといって父に任せてたら、解決しないので、これから私もちょくちょく電話したりして助言したりしていくつもりです。

外飼いについては、父はそのつもりだったけど、今回の件で室内飼いにするかもとは言っていました。

No.25 14/05/30 07:08
お礼

18さん
それは本当に最終手段にしたいですね。その前にとりあえず犬の本を買い直して躾をしてもらって、鳴きがひどければドッグトレーナーも相談してみるつもりです

No.26 14/05/30 07:12
お礼

19さん
前の犬は確かによく吠える犬だったので(番犬にはなっていたと思いますが)、犬にも可哀想なことをしたかもしれません、、
今回はそのようにならないようよく話し合っていきます

No.27 14/05/30 07:15
通行人10 

ごめんね、検討じゃなく実行してくれる?
犬は鳴くものだからと開き直られては困る。
今回の飼い主は、父親でも家族の誰もが改善しなかったのだから、飼い主は私じゃないので関係ありませんは通じないです。開き直ってはいけません。
そんな態度だから苦情言われたんだと思いますけど…家族会議開いて飼い方を改めて話し合いして左右前後とおじいさん宅に謝罪行脚して、しっかり躾ますと言って回らないと本気で裁判沙汰か最悪保健所行きですよ。ビーグルの苦情の時点で、犬の飼い方の本やネットで治し方を調べなかったのでしょうか?

散歩行くときに犬を飼っている人に、いつから躾るか吠えない方法とか苦情はこないかとかアドバイスでも聞けば?
今回の犬を飼うとき、左右前後宅に挨拶行かなかったんだろうな…
印象悪いのに菓子折りも挨拶もないととことん不利ですよ…

No.28 14/05/30 09:16
通行人12 ( ♀ )

返レス読んでお父さんが自分で躾る気にはならないでしょうし お金掛けてプロに頼むのはいっそう無理だと思いました。買ったペットショップに返すのが一番良いと思います。

どうしてもペットが飼いたいならハムスターでも飼われてはどうですか?吼えたりしませんから。

No.29 14/05/30 09:54
通行人29 

前の犬の時に

『苦情がなかったから、それで良しとした』とあるけど

勝手に《良し》としないでくれる?

近所付き合いもあるし、波風立てたり角が立って、関係がギクシャクするくらいなら、黙っていようって親切心から苦情を言わなかっただけで、かなり我慢してたんだよ、きっと

だいたいさ、吠えないように躾も出来ない人が、何でまた犬を飼うの?

それだけでも迷惑!

外飼いとか室内飼いとか関係なく、吠えさせない事を躾をするのは当たり前でしょう?

世の中にはねぇ、子供の泣き声すら騒音だ迷惑だって言う人もいるんだから。

きちんと躾が出来ないなら、飼わないでほしい。

ワンちゃんが一番可哀想

No.30 14/05/30 12:27
学生さん30 

ざっと読んだだけで、すみませんが…

前のビーグルが吠えてうるさかった理由は判りますか?

● 犬は外飼いだと縄張り意識で必ず吠えます

● ご飯時に吠えるのは強い欲求です

● 留守に吠えるのは分離不安です

● ビーグルは吠えやすい犬です

と、いうことを勉強してから、次の犬を選ぶべきでしたね。

柴犬は、上級者向けのイヌです!

適切な扱いをしないと、飼い主だろうが、噛みまくりますし、吠えまくり!また、脱走の名人です。

因みに豆柴って俗称で、本当の犬種名は、柴犬です。

今、二ヶ月ならば、躾と並行して社会化を行ってください❗️

至急にやること❗️

分からなければ、調べてくださいね。

ワクチン終了まで待ってたら間に合いません❗️

社会化が成されていない犬ですと、訓練士でも難しいです。

犬を飼う以上は、絶対に他人からクレームを入れさせない❗️という強い意思を持って努力して欲しいと思います!

No.31 14/05/30 18:18
通行人31 

ご飯や散歩を催促の為に吠える事を許してるようでは無理ですね

それをどういう躾で直せば良いかも理解できないなら、今のうちに犬に慣れてる人に里親になってもらう方が良いです

犬の飼い主って一部に自分が正しい!って頑固な人がいるから、今までのご近所さんの迷惑に気付かない…と言うか気にしてなかったのでしょうね

注意されてウザいから場所を変えたり今度は家の中で飼う…これで文句無いだろ!って言いたいだけにしか感じません

根本的な事(犬に躾を教える)が分かってないんだからこの先も何かトラブルは起こりそうですね
たまたま今の犬はそんなに吠えない個体だっただけで、だからと言って家の中で飼ってればそれで大丈夫と言うのは全然違います

No.32 14/05/30 20:06
通行人32 ( 20代 ♀ )

外飼いなんて犬が可哀想です。

室内で飼ってあげてください。

暑くなったらエアコン入れてあげればいいし、エアコンがないならつければいいだけ。
人間が暑くてしんどいのに、毛でおおわれている犬が暑くないわけないでしょ。

すぐ熱中症なるよ。

人間より弱い生き物なんだから可愛がってあげてください。

No.33 14/05/30 20:09
通行人33 ( ♀ )

鳴いたら餌や散歩って犬の言いなりになるのが一番やっちゃダメなことですよ。

鳴いたら構って貰える、ご飯貰えるって犬は覚えます。
直ぐ止めましょう。

No.34 14/05/30 21:21
通行人34 ( 40代 ♀ )

我が家にも2匹の愛犬がおりますが…
やはり他人からしたら想像以上に鳴き声は苦痛ですよ。

うちの前のお宅にゴールデンレトリバーがいますが、室内飼いが難しくなり、外で飼い始めました。
ですが、出したその日から3日間一晩中鳴き続け犬を飼っている我が家でさえ苦痛でした。
ですが、前のお宅はきちんと菓子折もってお詫び行脚にご近所中をまわっでしたよ?

主さんのお父様もそう言う謙虚さが足りないのでしょう。

きちんと躾れば無駄吠えはしませんし、家族でできなきゃトレーナーさんに預ける事です。

前回の事がある以上きちんとした対応、対策をしないと本当に保健所に連絡されますよ?

部屋のシャッターをしめるとかそんな次元じゃなく、きちんと犬の事を勉強し犬を躾て下さい。

No.35 14/05/30 21:21
通行人35 

是非警察に行ってもらいたい(^^)
民事不介入ですよ(笑)

寧ろ周りの家の理解を得られれば、おじさんが迷惑行為として見られます。
あまりにしつこいと、被害届も出せます(^^)

No.36 14/05/30 22:04
学生さん30 

再度投稿失礼。

今、現在、可愛く鳴くんですよね?

では、これをやめさせてください。
子犬だから可愛い鳴き声ですが、直ぐに凄まじい吠えに変わります。

更に、半年も経つと、警戒心が出て、手に負えなくなります。

訓練士に頼るのは、問題行動を起こす前です!問題が出てからだと遅いんです!分からなければ、今、直ぐにでも和犬に詳しい訓練士を頼る事です。

和犬の躾は、洋犬と同じにはいきません。

と、言うより、犬って、みんなやり方が違うんですよ。

生後三ヶ月で、その犬の人格が決まります。

社会化さえ上手くいけば、あとは楽々です!

頑張ってください!

因みに私は、警察犬犬種を育てています。

しかも数頭です。

図体は、トラ並ですが、訓練中に出会う小型犬の方が遥かに怖いです…>_<…

頑張ってください!


No.37 14/05/30 22:32
通行人37 

犬の鳴き声が理由で精神的に隣人が病んでしまうと裁判など起こされる事もあり慰謝料とられる可能性もありますね。

No.38 14/05/31 00:27
通行人38 

豆柴を室内飼いしています。今10ヶ月ですが、全く吠えません。以前飼っていたダックスも吠えることはありませんでした。
犬種にもよると思いますが、吠えたりした時に普通に教えればおぼえます。叩いたりしないで、強い口調で ダメ と言って教えれば吠えなくなると思います。柴犬は、抜け毛が大変ですが利口な犬種です。

No.39 14/05/31 00:42
通行人39 ( ♀ )

全スレ ちゃんと読んでなくレスする失礼をお許し下さい🙇

私は 初めて犬を飼い 最近 亡くし ペットロス中の飼い主の立場です。

鳴き声…飼い主なら許せても ご近所からしたら煩わしいですよね? だから うちは 室内飼いにしました。
散歩していても ちゃんと糞の始末はしていたのに 嫌な顔をされたり…

飼い主以外 やはり煩わしい存在であることを自覚する必要があると思います。
通報されたら云々でなく、皆さんがおっしゃるように ムダ吠えしないように訓練に出すのも ご近所トラブルを防ぐ方法だと思います。

No.40 14/06/01 04:50
通行人9 

お父さんとおじさんが犬猿の仲だったら、嫌がらせ目的に言ってる可能性も強いから、どんなに気を付けても、また別件であら探しをされるだけかもしれないよ。
だから、普通の家が気を付けてるぐらいの事をするぐらいにして、あまり神経質になって、完璧にしようとしても、振り回されるだけかもしれないよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧