注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

シンママ&既婚者の方

回答4 + お礼0 HIT数 1104 あ+ あ-

悩める人
14/05/30 10:54(更新日時)

7歳の子どもをもつシンママです。
子どもが、近所の友達が家族パパママ子ども二人で買い物に出かけたのを見て、『普通はみんなで行かないよねっ?お母さんと子どもで行くよねっ?』って言ってきて…。子どもが幼い頃に離婚した為、家族で買い物って記憶も感覚もないんだなぁと実感しました。かわいそうな事したなって。
私は、両親に育てられましたが、父の仕事が忙しく買い物にみんなで行った記憶はありません。パチンコで、勝った時はご飯食べにみんなで行きましたがっ眠かった…という記憶しかありませんが。
一生懸命育ててるつもりなんですけど、そこは私一人では何もできなくて。罪悪感が、残るだけで…
どうしていったらいいでしょうか??

No.2100007 14/05/30 03:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/05/30 03:37
通行人1 

私も両親の元で育ちましたが家族で出掛けた経験ないです
共働きのご家庭だと結構多いと思いますし、
主さんの愛情だけでもちゃんとまっすぐ育つはず[emoji:]

No.2 14/05/30 08:40
通行人2 ( ♀ )

家族でわちゃわちゃと行った事がありますが、まぁ…余計な物を買わされて邪魔だしみんなどっか行くしで大変でした。母が😅
当然ですが、たいてい買い物の後で母は怒ってましたね…。
仲良くなくても個々の買いたい物を買う(買ってもらう)ためという自分勝手な場合もあるので、気にしなくてもいいと思います。
主さんの愛情をたっぷりあげてください😄

No.3 14/05/30 09:16
経験者さん3 

罪悪感まで感じて自分を責めないで欲しいです。😥
わたしの実家も両親が揃っていましたけど不仲で、買い物はあまり行ってないです。

それに一族で買い物してるのって周りに迷惑で邪魔だし。

No.4 14/05/30 10:54
通行人4 

私自身は休日に家族で出かけるというのは時々ありました。
春と秋には家族みんなでお弁当持って日帰りで遊びに行ったり、年に1度は旅行に行ったり。

結婚した今は、出かけるのは私と子供達で行くのがほとんどです。
主人は仕事で忙しいのでたまにしか一緒じゃありません。

公園とか行っても、パパも一緒の家庭を見るとちょっと羨ましくなります。

自分が育ったように・・・は中々いかないですね💦

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧