注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

前の職場で言われた事

回答9 + お礼5 HIT数 1258 あ+ あ-

みんと( 27 ♀ WPxFCd )
14/06/01 05:42(更新日時)

前の職場で言われた事が頭から離れません。


上司がちょっと細かい人で毎日色々怒られました。


その中でも、
「仕事で誤魔化すのは構わないよ。それは見逃していた。
でも嘘はつかないで。
みんな、傷ついているんだから。


嘘をついてない。なら、そう思っているなら構わないけど。」


私は仕事を誤魔化したりも嘘をついたりした記憶はないです。
ある日突然言われました。


後、「みんなに思われても知らないよ。
やる気無いって。
時間の無駄しかしてないって。」

そこは退職を申し出たら一ヶ月考えて欲しいと回された店舗で四ヶ月しか働いていていないのですが、ここで色々言われて働くのが怖くなってしまいました。


退職して今の職場より落ち着いた場所で働き、
今は仕事にも人にも環境的に恵まれていると思ってます。
時短で働いていて慣れたら正社員で一緒に頑張っていきたい、と向こうから話を頂いてます。


ただ上のあわせて言われた色んな事が時々過ってしまい、
また新しい職場で思われていたらどうしよう?となり、不安が隠せません。
正社員になったら。年月が経てば。
また同じような事態になったら乗り越えられるか?悩んでしまいます。


トラウマを消す方法はネットで調べたのですが、なかなか上手くいかないです。



前に進みたいのに昔を引きずっていて凄く自分が嫌いです。


不安は仕事を失敗しない良い予兆として捉えた方がいいんですかね?

No.2100111 14/05/30 14:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/30 14:59
経験者さん1 ( ♂ )

過去なんて振り返る必要ないよ😌✋

人間は日々成長してるんだから 数年前の自分とは違うはずだよ!

自分に自信を持って仕事しなよo(^-^)o

No.2 14/05/30 15:00
通行人2 ( ♀ )

前の職場の上司が、ただ単に少し頭のおかしな人だった可能性もあるし、そんなに気にしなくてもいいんじゃないかな。それを言われたのって、その上司だけで、他の方からも言われたというわけではないんでしょう?
その上司の言い方(注意の仕方)は、正直、高校生のようなレベルの言い方だと思いますよ。ハッキリ何がどうと言っているわけでもないし、その上司にとっては気にいらない事なのかもしれないけど、実際はものすごくくだらない事である可能性も高いと思います。
今の職場で、慣れたら正社員にと言われているなら、普通に自信をもっていいんじゃないでしょうか。
少し頭のおかしな上司って、時々いますから、気にする必要ないと思いますよ。

No.3 14/05/30 15:10
通行人3 

今の職場でいい評価を頂いているのでしたら関係ないと思いますよ
前の職場の人の人が主さんと合っていなかっただけだと思って今の環境で頑張ったらいいと思います🙋

No.4 14/05/30 15:52
お礼

みなさん、ありがとうございます。
纏めてお礼を言わせてください。



弱音を聞いて頂きありがとうございます。
今の職場はまだ二週間しか経ってないのですが、
要領が悪く昔からよく怒られたり無視されたり(きちんと受け入れて仲良くしてくれる人にももちろん出会いました。)
、前の職場の事もあり、自分の価値観・存在に不安を持ってしまいました。



でも、コメントを頂き今を頑張って生きようと思いました。
本当にありがとうございます。

No.5 14/05/30 16:03
通行人5 ( 30代 ♀ )

上司に言われた時に理由を聞かなかったんですか?
心当たりないのにそんな事言われて納得できませんよね!
辞めてそんなに年月が経ってなければ、電話して聞いてみたら如何ですか?
私だったらそうします。
このままモヤモヤするのもやだし。

No.6 14/05/30 16:03
通行人6 ( ♀ )

嫌味な上司もいるけど、主さんの場合は言われるだけのことをしてるんだと思う。

誤魔化していない"つもり"なだけで周りには言い訳がましく見えるんじゃないですかね。

No.7 14/05/30 16:10
通行人7 ( ♀ )

無能な上司は要領のいい奴とか上辺しか見なかったり、部下のチクり魔みたいなのの言葉鵜呑みにしちゃうの居るからね~。
過去はどうでもいいよ。
今を頑張ろ♪

No.8 14/05/30 18:01
お礼

厳しい意見も含めてありがとうございます。


言われたのは帰りの時でギリギリでした。
帰り道は一緒で雑談を話してました。
この時亀裂はあり向こうは雑談は相づち程度。
一緒に帰るのは辛かったのですが、時間が同じで自然に帰りの道が一緒なので少しは分かりあえたらと思いの気持ちで数分の道を共にしました。



それで‘お疲れさまでした。’明日もよろしくお願いします。 と言った瞬間に‘昼間に確認した件、知らないと言ったけどあなたよね。’でさっきの事で。
それを言いさっさと改札に言ってしまわれて………情けない話怖くて会話が出来なくて。



今だに何かでそれを話す努力をすれば、とか思います。



何か改善案だけでも気づけたらと思っています。


また同じ事になったら………気づかないうちに言い訳しているように感じる仕事をしてたらと思うと怖いです。


何か気をつける事があったらまた教えてください。

No.9 14/05/30 21:42
働く主婦さん9 ( ♀ )

主さんは、嘘ついてもいないし、ごまかしてもいないんですよね?
なら、堂々としてて良いと思います。

次の日に、
「ちょっとよろしいですか?昨日、確認された件なんですが、誤解があるようなので、お話しさせていただきたいんですけど。」って、キチンと話した方が良いですよ。
雑談しても、かえって、ごまかしみたいになるから。

No.10 14/05/30 21:55
お礼

ありがとうございます。


そうですね。
もし同じ事態になったら今度は話し合いはしっかりしたいと思います。


あの時は元から無視されていて、不安に感じている所に急だったのでショックで何も言えなくなってしまい。

No.11 14/05/31 22:38
通行人11 ( 20代 ♂ )

凄く分かる。 ていうか分からない人はいないと思う。
自分も同じ気持ちになったことあるよ。 やっぱり、人に植え付けられたトラウマは、人で解くしかないと思います。
嫌な人間ばかりではなく、良い人間とも合って行かなきゃ。そのためには、やっぱり行動やチャレンジしかない。
自分は主さんを応援しますよ。

No.12 14/05/31 23:04
伏布津童子 ( ♂ UHB9Cd )

あまりにも似ている境遇でしたので驚きです。
人が人を殺す会社もあるのですよね。実際殴られ蹴られでストレスのあまり胃に穴開いて緊急搬送。

過去はどこまでも追いかけてくる、その気持ちが痛いほど通じます。PTSDの気が在れば然るべき機関に相談して下さい。
友人、家族、上司が理解在るならば是非一度相談してみて欲しいです。会社としてもそれが趣味の集まりだとしても暗い秘密を背負ったままの人間は陰惨な気が知らぬ内ににじみ出てしまうのでは。

私みたいに腐って死を物理的精神的テロの手段に考えてしまう前に、是非とも。
今は仕事に没頭していますが、時折上司の脅し顔や文言、理解の無かった一族の罵詈雑言を思い出しては愧死念慮に取り憑かれて現在水分以外食を断っております。生きるか死ぬか天との賭です。

No.13 14/06/01 05:38
お礼

>> 11 凄く分かる。 ていうか分からない人はいないと思う。 自分も同じ気持ちになったことあるよ。 やっぱり、人に植え付けられたトラウマは、人で解く… ありがとうございます。
人による傷は人で治す。凄く納得しました。
後、一歩。正社員になりたいと自分から言えるように頑張りたいです。

No.14 14/06/01 05:42
お礼

>> 12 あまりにも似ている境遇でしたので驚きです。 人が人を殺す会社もあるのですよね。実際殴られ蹴られでストレスのあまり胃に穴開いて緊急搬送。 過… 私よりお辛い状況なのにコメント頂きありがとうございます。
何故人は理解しあえないんでしょうね?
私もそこに居る時は死を意識しました。


相談相手で辛いのを吐ける相手を探そうとは思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧