注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

30歳からが不安。

回答6 + お礼6 HIT数 2263 あ+ あ-

お姉さん( 23 ♀ )
14/06/06 21:38(更新日時)

現在、アパレルで販売員をやっています。

月給は手取り15万
ボーナス無し
年収240万程

人間関係は良く、やりがいもあり
とても楽しいのですが
このままでいいのか不安になります。

この先、結婚や子供が欲しいなどという思いも無く、万が一結婚する事があった際、または無くとも、仕事は50歳ぐらいまで続けていたいと思っています。


アパレルができるのはせいぜい30歳までと考えているのでその後の仕事で悩んでいます。


特に資格もある訳でもないので、
これから取りたい資格を考えていきます。


話が変わりますが、私の両親は昔から安定した仕事に就け、やボーナスがあるところ、貯金はしろ、結婚するなら公務員、もしくは玉の輿にののれなどととてもうるさい親で、
凄くストレスになっていました。

今まで貯金や年収、の大切さが理解できなかったのですが、社会人になりそのことがだんだんと分かってきました。

今までは今が良ければ良い。
などという考えでした。


お金の価値観は人によって様々ですが、
私の価値観は、

・好きな人との食事代は惜しまない
・海外旅行が趣味なので2年に1回は行きたい
・自分や周りの人が健康であること


この3項目さえ叶えばいいです。

広い大きい家に住みたい、
美容代や服を沢山買いたい
などという欲求はありません。


悩みは

上記の私の価値観で
このまま30までアパレルで年収240万程度で生きていていいのでしょうか?

また、独身でいつづけるならば
生涯に必要なお金はいくらかかるのでしょうか?

教えてください。

また、みなさんのお仕事、年収やお金の価値観も教えていただけたら幸いです。

タグ

No.2100143 14/05/30 16:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/30 17:00
通行人1 

主さんが年金を受け取る年齢はいくつなんでしょうね。70くらいまで引き上げられてるのかな?と考えると、このまま70頃までアパレルで働けるわけないし、手に職を付けたほうが強いですよね。自分でお店持つとか。そういう仕事を見つけたらいいと思います。

No.2 14/05/30 17:08
お礼

>> 1 素敵な案ありがとうございます^ - ^!

手に職をつけ、開業をすることも
視野に入れていこうと思います★

No.3 14/05/30 23:35
案内人さん3 

先のこと、いろいろ考えているんですね。
難しいところですよね。
転職したところで、その先の保障もないですし、アパレル以外の職が合うのかもわかりません。

No.4 14/05/31 00:23
通行人4 

アパレルから出世していく人もいますし、結婚する可能性もまだまだあると思います
ひとつの道を長く続けていたら、何かしらチャンスは掴めると思いますよ🙋

No.5 14/06/01 23:39
匿名 ( 30代 ♂ L35MCd )

まだ若いじゃないですか~。いまやりたいことをやればいいと思いますよ。
自分なんて34で男ですが、昇給も5年以上ないしボーナスも0~よくて半分で、年収は270程度です。いま独身で相手もいないですが、将来結婚できるのかなって不安になります。。。

No.6 14/06/03 15:45
通行人6 

高卒でずっとアパレルやってきた28歳女です。
今年12月で29になります。

まさに今、主さんのように悩んでいます。
私は主さんくらいの年齢の頃は特に何も考えず、ただ毎日楽しければそれでいいと思っていました。
当時は同僚も同年代ばかりで、とにかく楽しかったし、充実してました。
でも彼女らは皆、結婚して退職し、今はママになってます。
取り残された私はとうとう店長を任され、最年長に。
ギャル系のショップなので、年齢的にそろそろ限界を感じています。

でも私は高卒から10年間、アパレルしか経験なく、資格も車の免許しかありません。
何かを変えなきゃいけないと思いつつもズルズルと...

若くに結婚して離婚してしまった友達が看護師目指して学校に行きながら働いていました。
そういう努力しなきゃいけないですよね。

主さんはまだ23歳。
時間があります。
最低あと5年はアパレル大丈夫だと思うので、ゆっくり考えてくださいね。
私は少し急がなきゃ(^_^;)

No.7 14/06/05 15:10
お礼

>> 3 先のこと、いろいろ考えているんですね。 難しいところですよね。 転職したところで、その先の保障もないですし、アパレル以外の職が合うのかも… ありがとうございます!
確かにアパレル以外の職が合うかと言ったら合わないかもしれません。。

No.8 14/06/05 15:11
お礼

>> 4 アパレルから出世していく人もいますし、結婚する可能性もまだまだあると思います ひとつの道を長く続けていたら、何かしらチャンスは掴めると思い… ありがとうございます!

一つのことを続けていたらチャンスはきますよね!

No.9 14/06/05 15:12
お礼

>> 5 まだ若いじゃないですか~。いまやりたいことをやればいいと思いますよ。 自分なんて34で男ですが、昇給も5年以上ないしボーナスも0~よくて半… そうなんですね。
先はまだ分かりませんよね>_<
でも時折不安になります。

No.10 14/06/05 15:15
お礼

>> 6 高卒でずっとアパレルやってきた28歳女です。 今年12月で29になります。 まさに今、主さんのように悩んでいます。 私は主さんくら… ありがとうございます!
まさに今同じ考えでビックリしました^_^

やはり努力されてる方もいらっしゃるのですね!
今から少しずつ考えていきます。

No.11 14/06/05 20:26
通行人11 

私も高卒でずっとアパレルをしてきて30で引退しました(^_^;)
一度結婚したけど離婚して💦資格を、、と思い、今は資格を生かして働いています
30過ぎてアパレルはいろいろキツイと思いますよ(>_<)
どんどん若い子が入ってきますからね

アパレルやるなら派遣がオススメです
私は最高時給1500円でした

No.12 14/06/06 21:38
お礼

>> 11 ありがとうございます!
やっぱり30過ぎたはキツイですよね 汗

ちなみに資格は何を取りましたか?^_^

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧