注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

焦って

回答4 + お礼0 HIT数 651 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
14/06/01 01:37(更新日時)

アルバイト応募したのですが、

そこの年配の従業員さんたちに、

歓迎されていなかったら

40~50代が多いのに加わったら

諦めますか。今日電話するのを。

お金がほしいほしいって焦っています。

そこは静かなで立派な営業所なのに

何回も、ラパンの黒の車で訪問して
うざいと思われていると思います。


どうしたらいいでしょう…(>_<)

No.2100359 14/05/31 08:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/05/31 08:32
おばかさん1 

事情がよくわからないけど、

自分が思う程そこの従業員さんは何も気にしてないかも。

アルバイト💪なら取り敢えず始めてみたいかな。

お金にも困ってるんだし。

No.2 14/05/31 10:04
通行人2 

実際に働いてみないとわからないですね。必ずしも40~50代が多い職場だと
歓迎されにくい訳でもないと思います。それに良い環境にしたいのなら
最初は仕事を覚えるために一生懸命頑張り挨拶などしっかりしていれば
問題はないです。💪

No.3 14/05/31 10:16
OLさん3 

割り切って働くしかないんじゃないでしょうか?私は昔、パチンコ屋の掃除で40~50代のおばさんしかいないところで働きましたが、普通でしたよ。そんなに話するわけでもないし、必要最低限の会話だけって感じ。

No.4 14/06/01 01:37
通行人4 

年齢が離れていると、逆にわずらわしい人間関係がなくていいのではないでしょうか
年上が多い環境でしたら年下が多いよりも過ごしやすいと思います😁

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧