注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

うちの母親

回答5 + お礼1 HIT数 929 あ+ あ-

通行人
14/06/02 14:31(更新日時)

実母が、自分の孫たちに順番つけるんです。
私の子はふたりいます。妹に一人、弟たちに一人いますが、母親いわく、一番は一緒に暮らしてる弟の子が一番で2番目が最近産まれた妹の子、そして、うちの上の子が3番目で最後がうちの下の子だそうです。
それを、うちの下の子の
前で言ったものだから、唖然としました。

うちの子も苦笑い。
その日からばあちゃん苦手になりました。

確かに、わたくしは実家から離れて暮らしていて、なかなか帰れないので子供たちを会わせる回数も少ないので、ちかくにいたり、一緒に暮らしてる妹や弟たちの子のほうが可愛いのはわかります。だけど、それを子供たちのまえで順位つけて言うなんて考えられません。

タグ

No.2100956 14/06/01 22:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/01 23:29
経験者さん1 ( 40代 ♂ )

僕の祖母も順番は言わなかったけど、僕と他の孫とは明らかに差別してましたよ。
車で1時間ぐらいの距離でしたが、普通に寄り付かなくなりましたね。
祖母の葬式で20年ぶりに祖母の顔を見ましたが、何の感情も無かったです。

No.2 14/06/02 10:12
専業主婦さん2 

遠く離れている孫より、近くにいる孫や生まれたばかりの孫が可愛いのは仕方ないかもしれないですが、それに順位をつけたり、子供の前で言ったりするのはダメですよね👊
おばあちゃんからそんなこと言われたら悲しいですよね⤵

No.3 14/06/02 11:22
働く主婦さん3 

まぁ、そうやって順位があるのはわかるけれど、いちいちそれを口にするのはどうかと思います。しかも孫たちの前で・・・。もう少し考えて欲しいですよね。

No.4 14/06/02 11:36
働く主婦さん4 

気持ちの中で順位はつけても、普通は口に出しませんよ🙅

それもお祖母ちゃんから言われたなら、お子さん(孫)も引いたでしょうね。

できればスレ主さんから注意した方がいいんじゃないでしょうか💦

私なら母親にきつく言うと思います^^;

No.5 14/06/02 11:41
ゆん ( DdvNCd )

孫の前での言うのはダメかも。
ただ、一緒に暮らしてる孫を大切にするのはよくありますよねf^_^;
頻繁に会わないとなかなか下になるかも。
仕方ないかな?
ただそれを口にするのがひどい。

No.6 14/06/02 14:31
お礼

皆さん、ご意見ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧