庭からアリが侵入

回答4 + お礼0 HIT数 1345 あ+ あ-


2014/06/03 01:36(更新日時)

今朝、子供が家で小さいアリを発見しました(ーー;)

4月にテラスハウスの二階建てに引越して、外には3畳ほどの庭?のスペースがあり、草が生えているのでよく子供がダンゴムシやアリを目撃していたのですが、そのアリが壁を伝ってベランダの窓の隙間から入ってきていました!

子供の食べカスなどを運んでいました(ーー;)
毎日掃除していたのに、私の掃除不足です。

その庭の草が伸びてきたので、どうしようかと思っていた矢先に!
お隣二軒は、草も何も生えていないんです!どうしているんでしょうか?

ベランダの窓枠に何か塗るんでしょうか?
あと庭の草や虫はどうやったら無くなりますか?教えて下さい(T_T)

No.2101116 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

うちは一軒家ですが、庭から蟻んこが入り込んできたことがあります。その時の対策としては、家の周りに蟻やダンゴ虫駆除の粉を撒きました。蟻が来る場所に、アリの巣コロリを置いてみました。そしたら来なくなりましたよ。

No.2

アリってどこからか入ってきて怖いですよね・・(・_・;)
庭や玄関周りなどすべてのところに、アリやムカデを寄せ付けない粉をまいています。少しは違うとおもいます。

No.3

ウチも蟻の巣コロリです。庭の雑草などは除草剤をまくといいですよ。ただ、庭に花を植えたりしているとやめたほうがいいですけど。

No.4

家の侵入ルートに、殺虫スプレーをまくといいですよ
かなり多めにやっておくと効果ありました、ペットなどがいると危険なので無理ですけどね😹

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧