注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

はやくしにたいと思ってるのに

回答10 + お礼9 HIT数 14952 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
14/06/09 17:40(更新日時)

私は毎日早く死にたいと思ってるような人間です。この気持ちはもう10数年ずっと消えません。たぶんこれからも消えないと思います。死ぬ勇気がないのでただ生きてます。

最近母にはやく結婚して子供産んでほしいと言われるのが苦痛です。彼氏すらいたことがないのに…。

お見合いをすすめられてもする気になりません。小さい頃からずっと対人関係で悩んでるのに、結婚してからの色々な付き合いができるとは思わないのです。

私は自分の遺伝子を残したくないのです。私とそっくりになってしまったらかわいそうだから。

結婚しないと母には言ってあります。正確には‘できない’んですが。
孫の顔がみたいという母に自分の遺伝子を残したくないから結婚しないというのはかわいそうですよね。

タグ

No.2101217 14/06/02 18:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/02 18:49
プルンプルン ( 30代 ♀ qa8rc )

人間死ぬ時期がきたら嫌でも死にます。何が原因でそんな考えをお持ちなのかわかりません。生きたくても生きられない人は沢山います❗もっと自信持ちましょう❗死ぬ勇気より生きる勇気の方が大変なんだよ❗頑張ってとは言わないがこの世に生を受けたのは意味あるから。前世で生まれ死んで沢山沢山この世に産まれたくて母親のお腹を借りて産まれて来たのに❓前世は幸せじゃなかったから今世で幸せになりたいからじゃないの❓❓幸せになる為に頑張る💪そんな人間って好きだな~❗弱音吐くんじゃない💢

No.2 14/06/02 19:25
なかとし ( 40代 ♂ fI2NCd )

母は、娘が結婚し、元気なお子さんを産んでくれる事が、自分にとっても一番の幸せだと考えてるんですよ。

娘が幸せになる為に、今まで人には見せない苦労もしてきたのでしょうから。


そんなお母様を悲しませるような事を、言ってはいけないと思います。

No.3 14/06/02 20:01
通行人3 ( 30代 ♂ )

母親のために結婚して子ども産むなんてへんでしょ、あなたはあなたの人生を生きたらいいんですよ。
まして、彼氏さえいた事のない主さんなら、結婚以前の悩みがたくさんあるはずなのに、あなたのお母さんはあなたの抱えているたくさんの悩みを知ろうともせず、あなたに自分の願望を押し付けてくるんですね。
「私の人生は私が決めるから。」とでも言ったら良いと思いますよ。

No.4 14/06/02 21:26
通行人4 ( 40代 ♂ )

お気持ち分かります。

結婚していても死にたい人もいるし、結婚していなくても生き甲斐が有る人もいますけど、そもそも異性や結婚に全く縁が無い人は人生のスタートラインに着いていないように私は感じられます。

一人前の大人として認められていない感じは有りますね。

そんな状態から生き甲斐を見つけ前向きに生きる事はなかなか難しいです。

人に誇れる程の才能が有ったり、三度の飯より好きな事が有れば生き甲斐になるでしょうが…

凡人の私には無理ですけど…

No.5 14/06/02 21:55
通行人5 ( 50代 ♀ )

私も随分前に、人生が何となく辛く感じられて死にたいと思っていた時期がありました。だからって、あなたの気持ちが全くよくわかるとは言えません。理由は人によっていろいろですから。今私には成人した子供もいます。ですから、お母様の気持ちも何となくわかるような気がします。でも、私の子供に早く結婚してほしいなどとは全く思っていません。子どもは子どもの人生があるし、私は何より子供が毎日元気に過ごしてくれさえいれば満足です。しかし、こういった考えの親はそういないのかもしれませんね。
そんなことより、確かに私も死ぬ勇気がないからあの時期は淡々と生きていたようにも思います。でも、最近私の周りで自殺者が出ました。周りの衝撃は想像以上です。もし、あなたが死んでしまったら、あなたの周りはどれだけの衝撃を受けるでしょうか?私も今から思うとなんて自己中だったのかと猛省しています。
確かにつらい時は周囲のことなど考えられません。でも、そんなあなたをじっと見守ってくれている人が必ずいますから、そんな人を思い浮かべてください。もし、専門家の力が必要なら、そうしてもいい。どうぞ、生きるということをもう一回見つめなおしてください。

No.6 14/06/03 21:21
お礼

>> 1 人間死ぬ時期がきたら嫌でも死にます。何が原因でそんな考えをお持ちなのかわかりません。生きたくても生きられない人は沢山います❗もっと自信持ちま… レスありがとうございます

生きたくてもいきられない人がいる。…こう言ってくる人がいるのは予想してました。…わかってますよ。正直申上げますと死にたいと思ってる人にその言葉は響きません。

ずーっとはやく死にたいと思ってるだけで自殺しようとは思ってませんよ

もしも親が体が弱ってきたら介護する義務もあるし

前世とか後世とかないと思います。天国も地獄も。死んだら無になると思ってる人間なので。

ここで弱音はくぐらい許してください。リアルで誰かにこんなこと愚痴ったりしないので。

No.7 14/06/03 21:30
お礼

>> 2 母は、娘が結婚し、元気なお子さんを産んでくれる事が、自分にとっても一番の幸せだと考えてるんですよ。 娘が幸せになる為に、今まで人には見…
レスありがとうございます

そうですね。こういうことは言いません。

ただ私はやっぱり自分の遺伝子残したくないですね。
何もいいところがない自分が子供産んだってその子供もまた人生うまくいかなくて死にたいとか思うような気がする

普通じゃないのかもしれません。
生物は本能的に子孫残すけど はやく結婚して子供ほしいと思わない私はたぶんどこかオカシイのでしょうね


No.8 14/06/03 21:40
お礼

>> 3 母親のために結婚して子ども産むなんてへんでしょ、あなたはあなたの人生を生きたらいいんですよ。 まして、彼氏さえいた事のない主さんなら、結婚… レスありがとうございます

最近従兄弟が…母の兄弟の子供が次々結婚しだしたので一層気持ちが強まったのだと思います。

どうやら母は私を従兄弟達のような‘普通’の人と思っています。友達がいて、彼氏がいて…

私は自分1人で生きてるだけでただただ精一杯なのです

小さい頃から他人に対する異様な緊張感があり、私はいつもひとりでした。
友達がほしくても作り方がわからなかった。大人になった今でも苦しい。
カウンセリング受けてみたりするけどなかなか解決しない。

結婚なんかできるわけがない

No.9 14/06/03 21:46
お礼

>> 4 お気持ち分かります。 結婚していても死にたい人もいるし、結婚していなくても生き甲斐が有る人もいますけど、そもそも異性や結婚に全く縁が無… レスありがとうございます

そうですね。結婚してて普通みたいなところありますよね。

親じゃなくても はやく結婚するようにすすめられます


No.10 14/06/03 21:54
お礼

>> 5 私も随分前に、人生が何となく辛く感じられて死にたいと思っていた時期がありました。だからって、あなたの気持ちが全くよくわかるとは言えません。理… レスありがとうございます

私の母もあなたが子供をみるように私をみてほしい

でもこれは我が儘なのでしょうね

死にたいと思ってるだけで自殺はしないので大丈夫です。

たまにどうしようもなく死にたいと思う時がありますが、その時は親より先に死んではいけないという義務感で抑えています

No.11 14/06/03 23:05
専業主婦さん11 ( 20代 ♀ )

私の母は、孫がほしいって気持ちが強かったわけではなかったようだけど、私と姉自身のために子供は産み育てたほうがいいと思ったと言ってました。
男も女も、恋人がいるいない、結婚してるしてない、子供がいるいないでは、気持ちの持ちようが違い、結婚して子供もいるほうが丸くなると言ってました。それは私も経験したことです。
でも、今の主さんは主さんも自覚しているように、無理に妊娠はしないほうがいいかもしれませんね。
子供が苦手ってだけなら、いざ我が子が産まれたら愛情が芽生えることはありますが、主さんは心の病ですよね。

治そうとは思わないんですか?カウセリングを受けるとかしたほうが、主さん自身のためでもあるんじゃない?将来、お母さんも身体が不自由になり認知症を患うかもしれませんよね、介護してる側って、想像以上に大変らしいです。
主さんの心が健康でないとお母さんも心配だし不安になると思いますよ。


No.12 14/06/05 20:12
お礼

>> 11 レスありがとうございます

治すですか…私がこういう風な考え方になったのは自分の性格に起因するものです。
性格ってなかなか変えられないです

病院行って薬飲んで変えられるならいいんですけどね

No.13 14/06/05 20:56
専業主婦さん11 ( 20代 ♀ )

病院じゃなくて、カウンセリングしてみては?

親は知らないんですか?


No.14 14/06/06 21:41
通行人3 ( 30代 ♂ )

私も、小さな頃から人と違うと感じて生きてきました。
もちろん友達も、恋人もいない人生が続き、とても辛くて死にたいと毎日思っていました。
そんな事が十数年単位で続けば、誰だって生きてる事にうんざりするはずです。
どうやっても抜け出せない、何やっても抜け出せない、いつの間にか大人になり、まわりは子どもを産む歳になり、それでも自分は子どもの時から止まったまま。
私はそんな感じでした。私も、自分と同じ人生を歩むくらいなら子どもはいない方がいいと思ってましたし、主さんも似ているのではと感じたので以前コメントを残しました。
私に転機が訪れたのは、ちょうど主さんと同じくらいの年齢の時でした。今では生きているのがそれなりに楽しいです。転機と言っても、何かあった訳じゃなくて、勘違いが解けただけです。性格だと思っていたり、自分がダメなんだと思っていた事が、そうじゃなかった、それが理解できたので、はじめて肩の荷が下りた、という感じかもしれません。これは多分、主さんにも当てはまるだろうなと思います。
いつか、主さんにもその日が来るような気がします。

No.15 14/06/06 21:50
お兄さん15 ( 30代 ♂ )

うーん。
主さん苦しい状況ですね。

主さんに必要なのは、きっといろんなことを相談できるお友達。

もう少しお母様には主さんの寂しさや不安の気持ちを思いやってあげて欲しいですね。

そういう母親としての都合とか世間体とかを押し付けるのはよくないですわ。

No.16 14/06/09 10:25
お礼

>> 13 病院じゃなくて、カウンセリングしてみては? 親は知らないんですか? 精神状態が不安定で入院したり、病院通ってたことがあるので精神的に強くないことは知ってます

たぶん だからこそ私が結婚したら安心できると思ってるのかもしれません


No.17 14/06/09 10:31
お礼

>> 14 私も、小さな頃から人と違うと感じて生きてきました。 もちろん友達も、恋人もいない人生が続き、とても辛くて死にたいと毎日思っていました。 … すごい…
私が転機が訪れたのは…に以前書かれたこと私の気持ち、いいたいことそのままです。性別は違えど同じように考えてた人がいたなんて。

あなたのように思える日がくるのでしょうか

死にたいと思いながら生きるより 楽しいと感じて生きたいです

No.18 14/06/09 10:37
お礼

>> 15 うーん。 主さん苦しい状況ですね。 主さんに必要なのは、きっといろんなことを相談できるお友達。 もう少しお母様には主さんの寂し… レスありがとうございます
私にはなんでも話せる友達がいません

友達つくろうとしてみましたが人と仲良くなるのが私には難しいです。

コミュ力皆無です。


他の人達のように楽しくおしゃべりできない私が悪いのです

No.19 14/06/09 17:40
OLさん19 ( 20代 ♀ )

主さん、とってもわかります。
私も結婚しろと言われるけど、したくてもできない。自分なんかの遺伝子を残したくないです。

結婚しない娘を持って親は不幸かもしれないけど、
私の遺伝子を持った子供が私と同じように何年も死にたいと悩みながら生きていくかもしれない。そっちのほうが不幸です。
もちろんそうなるとは限らないけど、こんな気持ちで結婚して子供を産むなんてダメな方向にしかいかない気がします。

世間体はつらいけど、それに負けて適当な人と結婚して子供を作ると主さんが一番苦しむと思います。
今は主さんの心の安定を第一に考えてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧