注目の話題
旦那が何もかもやめたいと言っています、アドバイスください。主にお金のことです。 私32歳、旦那35歳です。不妊治療3年しています。体外受精までやっています
ここで聞いていいのか分からないのですが... 現在19歳の娘と実家から程近いところの借家に住んでいます。息子は県外で1人暮らししながら働いてます。 今の家に
息子に怒ってばかりで嫌になります 小学校1年生になったばかりの息子です 学校から電話が3日に1回はあり 落ち着きがない 45分椅子に座ってられない ひ

近所付合いと子供について

回答8 + お礼0 HIT数 3589 あ+ あ-

働く主婦さん
14/06/10 07:17(更新日時)

新興住宅に引っ越して8年になります。

10件ほどの戸建が私道を囲むようにコの字状態で建っており、
住民以外の車がほどんと入ってきませんので、子供達の遊び場と化しています。

うちの家以外は同じ年齢のお子さんが多く、親子共にあっという間に意気投合し
土日や平日の夕方はいつも私道で子供を遊ばせています。

私は人付き合いが苦手ですし、今まで子供がおりませんでしたので
挨拶程度しかしていませんでしたが、一昨年前にようやく子供に恵まれました。

子供がもう少し大きくなったら、近所の子供達と交流をさせたほうがよいのではないかという思いがあるのですが
年齢層が異なる為、(近所のお子さんは5~8歳)入れてもらえないではないのかという気持ちと
私が人見知りなので輪に入りづらいという気持ちが交差して
最近子供達の遊び声を聞く度に悶々としています。

近所の同じ年齢のお子さんを持つ親同士はとても仲が良く
たむろしているというよりは、2人ぐらいのママさんが外で見守りをしつつ
子供と遊んでいるといった具合です。

うちの子はもうすぐ2歳になります。

最近近所の子が遊んでいるのを見ると「あ!」とか「バイバイー!」と
興味津々で声を出すので、私も「お姉ちゃん達こんにちわー」などと言いますが、誰も気にとめてくれません。親からの挨拶が返ってくるぐらいで終了なので
ちょっと寂しいです。

ご近所との関係を築いてこれなかった私が悪いのでしょうが
子供にとってどうするのが一番よいのか分かりません。

支離滅裂な文章になってしまいましたが
アドバイスいただけると助かります。

私の性格に関する辛辣なコメントはお控え願います。
性格は変えられませんので…

よろしくお願いいたします。





No.2101348 14/06/03 00:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/06/03 01:59
通行人1 

近所の子が遊び出す前に主さんと子供が物凄く楽しそうに遊んでたら、近所の子が入って来くるんじゃないかな~?そしたら主さんが近所の子たちと遊んでみて下さい。

近所のママ達には幼稚園情報でも聞いたらきっと色々教えてくれますよ。

でも2歳だとまだ子供だけで遊ぶのは難しいので、無理はしなくてもいいのでは…とも思いますよ。

No.2 14/06/03 06:39
通行人2 ( ♀ )

うちの近所は(うちではないです)戸建ての所、異年齢でも遊んでますよ。
後、子供が多いアパートでも異年齢でも遊んでます。
あんまり気にしなくても、子供同士勝手に仲良くしますよ~。大丈夫ですよ♪

No.3 14/06/03 08:21
働く主婦さん3 ( ♀ )

待ってても来てくれませんよ
自分から
一緒に遊んでくれる?
声をかけなきゃ

苦手だろうがなんだろうが
仲間になりたいなら
まず自分から
です

我が子のために
母親は
そうしてますよ

No.4 14/06/03 09:27
通行人4 

なんかこう始めは子供と散歩してますという感じで、とにかく外を歩いてみてはどうでしょう。

家🏠に居ると周囲も遠慮して話しかけにくいという雰囲気になってませんか?

No.5 14/06/03 09:57
通行人5 

うちも環境似ています。

結婚と同時に戸建て購入したのですが、周りは既に子持ちばかり。
しかもうちは角地で玄関の向きが違うので、子供が3歳位まで生まれたのすら気付かれなかったです。

私は、にこやかに挨拶はしてましたが積極的に遊ばせようとはしなかったです。

年齢も違うし。
雪掻きなんかで一緒に遊んだり程度です。

今年から小学校に入り、登校班で行くようになって直ぐに愛称で呼んで貰い、いつの間にかお姉さんお兄さんに遊んで貰うようになりましたよ。

娘がシャボン玉で一人遊びしてたら、かまってくれたのが最初です。

主さんも無理に仲間に入ろうとしなくても、時が来れば仲良くなりますよ。

私自身も近所のママさんとようやく仲良く話せるようになりました。

No.6 14/06/10 05:56
専業主婦さん6 ( 20代 ♀ )

いくら親が見てても
道路では遊ばせないです。
公園に行くように躾します。
新興住宅地はそういう非常識な人が
多いってママ友から聞きました☆

そんなに無理矢理作らなくても
小学生になったり幼稚園に行きだしたら
仲良くなれると思います。

No.7 14/06/10 06:17
働く主婦さん7 ( ♀ )

いやいや…、無理に輪に入ろうとしなくていいですよ。

五年も差があれば、しょうがないです。相手も、どう接していいかわからないんでしょう。

戸建は、そういうところが面倒くさいんですよね…平面だから、どうしても視界や聴覚に入ってきますし。

あなたが趣味や生き甲斐を持って笑顔でいた方が、お子さんは嬉しいですよ、きっと。

No.8 14/06/10 07:17
専業主婦さん8 ( ♀ )

あまり難しく考えなくても、いいのではないかと思いますよ。

遊ばせた方がいいかどうか、ではなく、お子さんが興味を持っているなら
取り敢えず外に出てみてはいかがでしょう。
そして、主さんたちは主さんたちで、遊んでいればいいと思います。
一緒に遊ばなくても、同じ場所と時間を共有するだけでも意味があるのではないかと思います。

それで、もし、ご近所のお子さんたちが興味を持ってくれたら、一緒に遊ばせればいいのです。
その辺りは、流れに任せればいいかなと思います。

これからなら、夜、花火をしてみるのもいいですよ。
ほかの子達も興味を持って、出てくるかもしれません。
自然な形で交流が持てると思います。

すでに出来ている輪に入るのは、難しいですよね。
だからまず、自分たちが楽しむ。
そこに誰かが入ってきたら、一緒に楽しむ。
そう考えてみられてはと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧