よくもまぁ、とっさに人のせいに出来るよね

回答7 + お礼1 HIT数 1218 あ+ あ-

通行人
14/06/04 11:56(更新日時)

母親は毒親に当て嵌まると思い生きてきました。
母親の日頃の言動には私を傷つけ苛立たせてきました。
今朝も父が洗濯物を干そうと洗濯機を開けたらティッシュペーパーが散乱していたらしく、文句が聞こえてきた所、とっさに母親から言われた言葉が
「あんたじゃないの?」と。
よくもまぁ、確認もせず人のせいにできるなと、人間性を疑います。
母親はいつも人のせいにして、自分には甘いです。
こんな母親が、日頃の積み重ねにより、憎いです。
サラッと何も考えずになんでも悪気なしに言う為タチが悪いのです。
倍返しすれば、私の言い方にはすごくトゲがあると言い
自分が責めたてられるのには弱く、ふざけるなと言いたいです。
どんだけ日頃あからんたの言葉にこっちは傷ついているのか…
憎しみしかない母親にどう対処したらいいかわかりません。

14/06/04 08:26 追記
現在貯蓄してて貯まり次第、家出ます

No.2101773 14/06/04 07:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/04 08:07
通行人1 ( ♀ )

そうそう、いるんです、そういう親。

99%と言っていいほど、変わらないです。

私は、事実上、絶縁しました。
高齢になり、私に頼りたくて鬼電してくることもありますが、スルーです。

No.2 14/06/04 08:10
通行人2 

長い間性格として定着しているのでここは下手に注意をしたとしても
「火に油」です。ここはこういう性格だからしょうがないと必要以外に
話しかけたり指摘しないことです。

あと一緒にいることでストレスになるようなら家を
でることをおすすめします。☝

No.3 14/06/04 08:18
経験者さん3 

いわゆる、家の中ではお山の大将なんですね😥
そういう親って、意外と外面は良かったりするのがこまりものです。
他人には「いいお母さん」になっているからね。

スレ主が自立できる年齢なら、距離を置くことです。

No.4 14/06/04 08:21
悩める人4 

そこまで言うなら、離れたらいかが?
実家にいなきゃいけない理由はなんでしょう?

No.5 14/06/04 08:25
お礼

ありがとうございます。そうなんです、否定しかしないくせに老後は私に寄生する気でいたますから恐ろしいです
実家にいるんだから当たり前だとも言われて
逃げるんじゃないよ
とまで言われて
やっぱり毒親ですよね
本人も言ってます、外で猫被ってるから家では化けの皮剥がれるんだと思います

外では他人に肯定して持ち上げてばかり、家では全否定
テレビ観てても全否定
まずそう、嫌い、こんなのやだ、の連発
気分悪くなります

No.6 14/06/04 08:39
悩める人4 

確かに毒親なんでしょうね

でも、社会人がお金が無くて実家に世話になっているのですから、感謝こそすれ悪態をつくのはどうなんでしょうか

家をでるまでの数ヶ月の辛抱です
親御さんを反面教師に頑張ってくださいね

No.7 14/06/04 08:40
悩める人7 ( 30代 ♂ )

スレ主さんの書き込みだけでは判断するのが難しいです。

お母さんがお母さんらしいことをしてくれた記憶とか、
子供心に嬉しかった記憶とか、そういうものはないでしょうか?

心の中で決別するためのいわば最終確認のようなものです。

いいところを思い出してみて、悪いところも考えてみて、
後者の圧勝だったらもう心の中で決別するしかないと思います。

それからお父さんの方はどうなのでしょうか?
スレ主さんの気持ちをわかってくれないのでしょうか?

お父さんにも相談されてみてはいかがでしょう。
あなたの味方になってくれるかもしれませんし、
あなたの意見を聞いて離婚するってこともあるかもしれません。

No.8 14/06/04 11:56
なかとし ( 40代 ♂ fI2NCd )

どんなに親を嫌ってても、いつか貴女もそうなるかも知れませんよ。

自分の子供を叱る際、
貴女のお母さんと同じ口調になってる事に、いつか気付くハズです。

(*^^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧