注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

結婚式

回答5 + お礼1 HIT数 861 あ+ あ-

OLさん
14/06/10 22:51(更新日時)

結婚式についてです。

三か月後に結婚式を控えております。担当してくださったプランナーさんに何かお礼をしたいのですが、お金は今はもらってもらえないことが多いみたいなので何が嬉しいでしょうか。式場さんには別途お菓子をお礼で渡そうと思います。

それと夫の父がどうしても病気のため結婚式に参加できません。離れたところに住んでいらっしゃいます。息子の結婚式に出たかったと思います。お義父さんに結婚式当日に手紙が届くよう、それぞれ手紙を書こうと思います。それと何か贈りたいのですが何を贈ったらいいでしょうか。

みなさんの意見を聞かせてください。お願いいたします。

タグ

No.2102095 14/06/05 01:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/05 08:51
通行人1 

義理のお父さんには手紙と、
病気らしいから花束とか果物で
お見舞いも兼ねた様な贈り物が良い気がしますね。
後で結婚式👰💐の写真送る話をしておけばバッチリじゃないですか?

No.2 14/06/05 09:04
通行人2 

プランナーさんには、スカーフとかかさばらずさっと渡せるものがいいんじゃないですか?旦那さんの親には、結婚式でもし自分たちの映像を流すのなら、それとお財布やベルト、といったものが無難かなぁ。

No.3 14/06/05 09:29
お姉さん3 ( ♀ )

プランナーさんには、バスソルトやラッシュの石鹸など使って無くなるもの。

No.4 14/06/05 09:48
通行人4 

プランナーさんにもお菓子でもいいのでは?
式場に渡すお菓子とはまた別な物で。

義父さんには、お手紙とお花とか、義父さんの好きな物とか?
結婚式の写真をミニアルバムみたいにして後で渡してあげるのもいいと思います😃

No.5 14/06/07 15:14
通行人5 

プランナーさんは仕事なんだから必要ないと思うけど、やるんだったらお菓子。
スカーフは趣味とかあるしね。
お父さんは、結婚式のDVDと写真がいいと思います。

No.6 14/06/10 22:51
お礼

アドバイスありがとうござました。

やはり現金は駄目ですよね、色々消耗品とお菓子でいいものはないか探してみます。ありがとうござました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧