注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

体調不良続きで…

回答4 + お礼4 HIT数 1148 あ+ あ-

りりか( 36 ♀ wbWJw )
14/06/06 09:28(更新日時)

年中と年長の男の子2人の母です。


2人とも二年保育で入園したのですが、4月から2人とも体調不良が続いています。


去年長男が入園して一年間本当によく風邪を引き、たくさんお休みしたのですが、年長になってからもずっとです。


4月中旬から今日まで

長男 発熱5回、うちひどい咳、鼻水も含む そして今日またしても発熱。

次男 胃腸炎2回、(うち発熱を伴うものが1回)発熱2回、ひどい咳、鼻水2回。


いくらなんでも、体調壊しすぎな気がします。

子供達は好きで体調悪くなっているわけではないのに、正直しんどくなってきました。


周りでも、こんなに風邪ひいている子いないですし…ストレスとか、関係してるのかな?とか色々心配になってきます。


病院には かかっていますが、特に異常はないそうです。


こんなにも体調崩すお子さんを持つ方、いらっしゃいますか?


私自身、精神的にもかなり落ち込んでしまい、心が折れそうです…

タグ

No.2102272 14/06/05 17:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/05 17:08
お師匠さん1 

保育園の環境が意外にストレスになってるのかもしれませんね。
子どもたちは楽しいと言ってますか?
環境に慣れたら、体調不良を起こすことも少なくなりますよ。

No.2 14/06/05 17:27
働く主婦さん2 ( 30代 ♀ )

看病お疲れ様です。
家も5月頭くらいからずっと病気の繰り返しなのでお気持ち察します。
年長の娘と年少の息子が1週間ズレてプール熱になり、娘は高熱が1週間続いてとても心配しました。
その後二人共胃腸炎、今は気管支炎です。
ほとんど病院通いで、保育園に行けていません。
子供達が本当に可哀想だし、自分に何かいけない所があるのかとか色々考えてしまいますよね。
それに家に閉じこもりきりになるので、精神的にも疲れますよね。
確かに保育園で色んな病気も流行っていますが、ストレスなども関係するんですかね…
本当に大変ですが、ずっとは続かないと思って頑張りましょうね!
お大事にして下さい。

No.3 14/06/05 17:31
通行人3 ( ♀ )

主さんには申し訳ないですが、栄養は足りてますか?
私がつい先日医師からそう言われました😓
風邪の状態ではとりにくいものもありますが、とれるように工夫した方がいいそうです。

No.4 14/06/06 01:08
通行人4 

心配ですね、体が元々弱いのかもしれませんが、あまりにも酷いようでしたら
一度大きな病院で検査してみるのはどうでしょうか?原因が分かるかも💦

No.5 14/06/06 09:06
お礼

>> 1 保育園の環境が意外にストレスになってるのかもしれませんね。 子どもたちは楽しいと言ってますか? 環境に慣れたら、体調不良を起こすことも少… 1さんありがとうございます。


子供達は幼稚園なのですが、長男は幼稚園より家が好きで私といたいみたいです。

それでも去年よりは慣れてきたみたいですが、いまだに朝送って行って離れる時に泣く時もあります。

次男は、まだ数えるくらいしか登園していませんが、楽しいみたいです。


楽しいけど、環境の変化にまだ身体が着いていっていないのかもしれないですね。

No.6 14/06/06 09:12
お礼

2さんありがとうございます。

2さんのお子さんも、病気続きなのですね。

高熱が1週間は、ママも辛かったですよね…
看病大変でしたね、お疲れ様でした。


うちも、交互に具合悪くなるので、本当にいつになったら落ち着くの?って思ってしまいます。

しっかりしなきゃ!と思うのですが、精神的に弱い部分もあり、落ち込んでしまいます(;_;)


夜が怖くて、不眠気味ですし…


でも、なんとか乗り越えなきゃですよね。


お互いがんばりましょう!

No.7 14/06/06 09:24
お礼

>> 3 主さんには申し訳ないですが、栄養は足りてますか? 私がつい先日医師からそう言われました😓 風邪の状態ではとりにくいものもありますが、とれ… 3さんありがとうございます。


なるほど、そういうこともあるのですね。

2人とも食欲旺盛な方で、野菜や納豆などの発酵食品も毎日食べていますし、好き嫌いも少ない方だと思います。

毎食は難しいですが、1日のトータルでバランス良くを心がけていますが、まだ足りないのかもしれないですよね。


No.8 14/06/06 09:28
お礼

>> 4 心配ですね、体が元々弱いのかもしれませんが、あまりにも酷いようでしたら 一度大きな病院で検査してみるのはどうでしょうか?原因が分かるかも💦 4さんありがとうございます。


2人とも、幼稚園に入るまでは発熱や体調不良は年に数える程度でした。

それが関係しているのかもしれませんが、あまりに続くようだったら検査してもらうことも考えた方がいいですよね💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧