注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

主人と職場の既婚女性について

回答9 + お礼7 HIT数 5997 あ+ あ-

専業主婦さん
14/06/11 18:31(更新日時)

こんにちは。初めまして。
主人と職場の既婚女性との関係についてどう思われるか教えてください。
色々なことが重なり(下に書きます)主人への信頼がなくなっている時にこのようなことが起き堪えています。

主人:26歳、全国チェーンの飲食店の店長
私:23歳、2人目妊娠中臨月。まもなく息子(2歳8ヶ月)と共に義実家に里帰り出産予定。仕事は昨年12月まで宅配販売員をしておりましたが、主人の転勤、妊娠発覚を機に退職。
息子:上記通り2歳8ヶ月。育児は仕事をしているときも私だけでしたためママっ子です。
お相手女性:今年30歳の既婚女性で主人の転勤先に2月からパートとして勤められています。新店舗オープンでしたため、以前もはたらいていたこの女性は今のお店では仕事ができる方です。子供が1人、現在妊娠中。ご主人は一回り以上年上の自営業の方で義実家に同居されているようです。

長くなりましたが以下私が把握している現在の状況です。

4月頭、女性の妊娠発覚、悪阻などで遅刻や早退、欠勤等あり頻繁に電話やメールがくるようになります。この件に関しては悪阻が辛かった私は『調整できん?可哀想だしお腹の子に何かあったら大変だ』と言い、女性側を気にしていました。

4月終わり、この方の提案、幹事により、職場のみんなで飲み会がありました。(後日、主人の携帯メールから発覚、私には仕事だと言っていました。)

ここから職場の方の愚痴やこうしたほうがお店がよくなる等のメールがきたあと、『店長いま何してるー?』など、事務的な内容以外の語尾に『?』がつくメールが増え、主人の休日にも(家族と出掛けると伝えてあっても)『今日忙しかった』などという電話が毎回のようにかかってきています。

本来主人のチェーン店が休日や勤務後の店長に電話をするのは急な欠勤でどうしても埋まらない時、重大なクレーム(お客様から店長をだせ等) くらいです。

主人は単純に慕ってくれていると思っているようですが、私としては家族の時間をとられるのは正直不愉快です。(30分以上話しています)

また、先日私が里帰り先の病院に通院する為にアパートをあけたのですが、その日も主人とその女性ともう1人で飲みにいったようです。(これも主人は1人で行ったと嘘をつき、携帯メールから発覚しました、4月の飲み会時は知ってしまったことを伝え、行くなとは言わないから行く人くらいは言ってと言ったばかりでした。まだ今回のことは主人には知っていることを言っていません。)

お相手の女性のご主人はそのようなところがフリー(女性談です、仕事になったと言っているかもしれません)なようです。

ですが、義実家のご両親やご主人にまだ小さい第一子(2~3歳だと言っていました)を預け夜~夜中に出掛けることにも、人の家庭はそれぞれですが、あまり良い印象を持ちません。

ちなみにここ2週間でお相手からの電話が10回、メールはほぼ毎日お相手から始まる形できています。

これでお互い何もないってことはないのではないでしょうか。

長くなりすみません。
次のレスに主人が信頼できない理由を書きます。

14/06/06 15:20 追記
主人を信頼できなくなった過程です。

・家事、育児は文句こそ言わないが全て私任せ。
・毎週ジャンプとマガジンを愛読。携帯ゲームや小説、テレビ大好きで話を聞かない、すぐ寝る。
・嘘ばかりつく。上記以外にも仕事と言ってギャンブルに行ってたりします。
・職場の飲み会は絶対参加。(月に1~3回)駅まで迎えを頼まれ待っていても終電を逃して他の店長に送ってもらうことが多い。

14/06/06 15:26 追記
・上記は私が初妊娠で悪阻で飲み物も吐いてしまう時期も臨月も産後のマタニティーブルーの時も仕事をしていた時もです。
ちなみに他の既婚者店長は参加したりしなかったり、子供が去年の3月に生まれた店長は1年近く不参加のため、強制参加ではないと思います。

この状況で里帰りなんかしたら浮気に飲んだくれのギャンブル三昧なのではと。

No.2102579 14/06/06 15:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/06 19:17
通行人1 ( 30代 ♀ )

不安ですね…

いずれにしろ、旦那さんと喧嘩してでもとことん話した法が良いですよ!

何をされたら嫌か、不安か。
子どもが生まれたらどんな生活をしたいか。
職場のこの女性が特定的に嫌いだから、なんとかならないのか。
嫌がることを知っててやるのは、リスクを背負ってでも参加するって意味で取るけど、それでいいか。
などね。

漫画やゲームも本当は嫌だけど、一番嫌なのは何よりもその女性だと伝えてみたらいかがでしょうか?

また、妊娠中は余計な事を考えたり、ホルモンバランスや精神が崩れやすいものです。

旦那さんがひとつ、約束をしたならば他の点はほんの少しだけ寛大な心を持ったほうがいいですよ!

No.2 14/06/06 19:52
通行人2 

うちも似たような状況にあるので主さんのお気持ちよくわかります。
(うちの場合は、職場の相手が独身。その人と電話はありませんが、LINEは良くしてます。職場には女性が多く、他の人ともしてる。会社みんな仲いい感じ)

何もやましいことないと思いますが、不安で仕方なくて主人に自分の気持ちをこの前伝えました。

私の前では気を付けてくれているようですが、それ以外ではどうなのか・・・
私の言うこと素直に聞いてくれるような人ではないので。

里帰りする前に、主さんの気持ち、思ってることちゃんと話した方がいいんじゃないでしょうか。

No.3 14/06/06 22:16
通行人3 

中だし出来る
セフレが出来て重宝してんじゃない。
人それぞれだからね。

No.4 14/06/06 22:31
通行人4 ( ♀ )

その状況なら安心して里帰りできませんね。

第2子ですから、全くの育児はじめてと言うわけではないですし、ご主人を野放しにするより、里帰りせずに自力で頑張るって選択肢もありますよ。

もしかしたらモヤモヤするより精神的に良いかもしれません。

家事とか手抜きになりますが、なんとかなるものですよ。

里帰りせずに義両親に泊まりで来てもらって、ご主人の様子を見てもらうのも一つかもしれないし。

私は二人目の時、3才児がいましたが里帰りせずに過ごしました。なんとかなるものです。

話し合いも必要でしょうし、主さんの精神的に良い方法を…。

No.5 14/06/07 01:41
お礼

>> 1 不安ですね… いずれにしろ、旦那さんと喧嘩してでもとことん話した法が良いですよ! 何をされたら嫌か、不安か。 子どもが生まれた… お返事有り難うございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。

私は我慢ができないタイプなのか、今までも散々言い合いをしてきました。2~3時間かかったこともあります。
その度に申し訳なかった、という謝罪と話し合いの内容によっては泣くほど反省することも。
でもその時だけ、言っても無駄なのだと割りきろうと思うのですが。

今回の件に関してはお相手も既婚者ですので、親しくしすぎるのはどうかと思うという話や頻繁に連絡をとっているうちに恋愛感情になることはよくあることだと伝えたのですが、逆に相手も既婚者で妊娠中(=夫婦仲良好)だから慕っているだけだと言います。
仮にも店長であり、社員であるのに敬語を使わない関係が余計に親しい感じがしてしまいます。
以前のお店では気にならなかったので、これは単純にその女性だからだと思います。
主人も軽い感じ(チャラいというのではなく、フレンドリーという意味です)なので敬語じゃないことも気にしていないようですし。

普段より情緒不安定な自覚はあり、子供もママを独り占めできる時間が少ないのがわかるのか、我が儘が増え、家事を手抜きする時もあるので(掃除機を毎日掛けられなかったり、雨でもないのに洗濯を夕方に部屋干ししたりなど)、私も悪い所があることは分かっています。

約束は破られてばかりでどのようにするのが効果的なのか分かりません。(今までは『飲み会は終電までに帰る、無理なときは0時までに電話かメールをする』、『ギャンブルをした次の休みは嫌な顔をせずウインドウショッピングに付き合う』 等)
こんな簡単なこともできず今回の女性に対する良い対応が思い付きません。

長々と申し訳ございません。
アドバイス本当に有り難うございます。

No.6 14/06/07 01:59
お礼

>> 2 うちも似たような状況にあるので主さんのお気持ちよくわかります。 (うちの場合は、職場の相手が独身。その人と電話はありませんが、LINEは良… 書き込み有り難うございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。

>>2様も同じような状況なのですね。
独身女性の方が男性はリスクが少ないように思いますし不安ですよね。
職場全体が仲良しだとますます言いずらいでしょうし、私より辛いのではと思います。

私も今の時点で恋愛感情があるようには感じないのですが、私と主人も頻繁にメールをして付き合いだし今に至るので、不安があります。
私の時も仕事の内容から世間話、遊びましょうていう流れでしたので…。
正直週に3日は5時間程度一緒に働いているのだから、愚痴はともかく改善案やこの前忙しかった等の話はその時にしてほしいと思っています。

>>2様のご主人もお願いを素直に聞いてくれる方ではないのですね。
男性は私たちが思うほど異性とのメールは気にならないのでしょうか…

月曜日は夕方からなので、日曜日の夜に少し話してみます。
同じような状況の方からお話が聞けてよかったです。
有り難うございます。

No.7 14/06/07 02:07
お礼

>> 3 中だし出来る セフレが出来て重宝してんじゃない。 人それぞれだからね。 お返事有り難うございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。

確かに妊娠中ですし中だしし放題とお思いの男性多いですよね。
実際は流産の可能性をあげたり性病の可能性をあげたりで良くないのですが…

セフレや風俗なら構わないですが、相手が既婚者であることを忘れずに行動してほしいです。

お返事本当に有り難うございます。

No.8 14/06/07 02:24
お礼

>> 4 その状況なら安心して里帰りできませんね。 第2子ですから、全くの育児はじめてと言うわけではないですし、ご主人を野放しにするより、里帰り… レス有り難うございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。

私もそうしたいのは山々なのですが、現在の住まいから実家、義実家共に車で高速2時間強離れておりまして。
仮に陣痛がきたから息子をお願いと言っても、約3時間は子供を見なければなりません。(主人の仕事は急な早退は難しく、それで義実家にお世話になることになりました。)
私の実家は父のみで70歳近く精神病があり、とても入院中の1週間2歳児を見ることはできないと思います。お義母様に来ていただければ1番なのですが、免許をお持ちでないこととお義父様がなにもできない方なので家を空けることができないようです。お義父様はお仕事が通勤片道1時間30分近くかかり、こちらに来ていただくとなるとさらに1時間30分プラスされてしまいます。
プラス料金で個室にしてもまだ幼児の息子を病院で寝泊まりさせることは難しいため、本当にギリギリまで待って産後母子ともに健康、すぐ戻れるにしても10日は家を空けることになりそうです。

せっかく良いアドバイスを頂いたのに申し訳ございません。
話を聞いてくださり有り難うございます。

No.9 14/06/07 02:49
サラリーマンさん9 

それだけの状況証拠を確認してるのに、主さんは旦那が浮気してないと思いますか?

自分は男で年齢30旦那さんと似たようなファミレスの店長をしております。
顔は何処にでも居る普通のオッサンですが、店長になり『人生で最大のモテ期』かと思う位にチヤホヤされます。

下は学生バイトから上は母親に近い年齢層にまで…

自分も既婚ですがかなりの強い意志がないと、女性からの誘惑に勝てないですね。

店長の肩書がある以上、飲み会には参加しますが長居はしません。
終電なんか乗り過ごした日には、自分の欲望に勝てる気がしませんので…


旦那は主さんとの生活に満足してそうですか?

もし浮気すれば離婚する決意はありますか?

上の2つはかなり重要だと思います。

ギャンブル好きで嘘つきは危険な旦那ですね。

いざというときに主さんがキッパリと『離婚する』と言う意思をもって、旦那さんに接すれば少しばかりの抑止効果になるかもしれませんね。

頑張ってください。

No.10 14/06/07 04:27
お礼

>> 9 お返事有り難うございます。

今のところ2人だけで会ったことはないようですし、(もちろん悪いことなのは知っていますが、主人のメールを自動受信できるように設定しています)お相手のメールが3行、4行、?マークでも主人の返事は一言ばかり、電話も隠れることなくしている為、いわゆる法律でいう不定行為はまだないと思っています。
もちろん今のところはですが…

私もギャンブルは少ししたので、家計に問題ない範囲は容認です。ただ嘘をついて行っているということが…

主人は慕われるタイプですが、俗にいうお友達止まりというやつで、モテるわけでもなく。
そしてごめんなさい。
月に1~3回ある飲み会は店長のみの全員男性、かつ私も何度かお呼ばれ頂いたり、送って頂く際に顔を会わせておりますので、こちらでの浮気はないように思います。(キャバクラや風俗は上司の奢りなら〇です。)
泊まりは出張時のみで他の店長と合同、会社から時間ごとの詳細プリントを頂いているので大丈夫かと。

主人の不満はあると思います。
でも飲み会の席などでは『これがいつも可愛い可愛いいう嫁さんかー』や『今時こんだけ旦那をたてる嫁もいないな』等言われるので不満ばかりではないと思います。
私も主人の不満ばかり書きましたが、私の誕生日を私より嬉しそうに祝ってくれたり、無理に連休をとって某遊園地に連れていってくれたり、素敵だなと思うところもたくさんあります。

夜の生活も、さすがに子供が生まれる前ほど頻繁ではありませんが、問題ないと思います。

浮気の際の離婚は勿論視野に入れています。
幸い父が精神病とは言え、実家のローンは払い終わっていますし、諸手当や父の年金も合わせ十分生活できます。

ただ主人がどうしたいかにもよると思います。
自由に稼いだお金を使いたい、他の女性とも関係を持ちたいというのであれば離婚ですし、今のお店のエースのため、無下に扱えず、不定行為がなければ数年様子見になるかと。
店長様ならお分かりだと思いますが、新人ばかりの運営でヘルプを呼べない以上、仕事ができる方を辞めさせるのは、目標値や時間数を出す上で厳しくなりますし…。

とにかく話し合いをしてみます。
男性、しかも同じ店長職の方からのアドバイス大変参考になりました。
有り難うございます。

No.11 14/06/07 09:07
お姉さん11 ( ♀ )

浮気って?

相手も妊娠中ですよね。

絶対にないと思うけど。

No.12 14/06/07 10:31
専業主婦さん12 

相談女ってやつだー!!!!!!
すいません、最近知った言葉でσ^_^;

No.13 14/06/07 19:18
お礼

>> 11 浮気って? 相手も妊娠中ですよね。 絶対にないと思うけど。 書き込み有り難うございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。

お相手も妊娠中です。(時期的にもちろん主人の子ではありません)
私もまだ不定行為があるとは思っていないのですが、シフト変更の確認メールや食事など隠す必要のないことまで嘘をついているので、信じられない気持ちもあります。(以前も中高の同級生から何度も食事に誘われ、ファミレスでも行ってきなと言ったくらいで、報告がある場合は構わないので…その時は宗教のお誘いでしたが。)

絶対ないと言って頂けて嬉しいです。
有り難うございます。

No.14 14/06/07 19:24
お礼

>> 12 相談女ってやつだー!!!!!! すいません、最近知った言葉でσ^_^; 書き込み有り難うございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。

相談女、初めて聞きましたが、近い感じがしました。
というより、ご主人がかなり年上ということで、同世代の男性(主人)と話すのが楽しいんだろうなと思っています。
私は話が合う→親しみやすい→仲良くしたい→友人→恋愛と進むタイプなので、会話が弾み、頻繁に連絡をとられることは不安に思います。

旦那なんかATM、お金いれてくれれば家事も育児も手伝えなくても仕方ないと思っていましたが、まだまだ主人に対して愛情たっぷりなようです。

では書き込み有り難うございます。

No.15 14/06/08 12:15
通行人15 ( ♂ )

はじめまして。だいたいのスレッドの書き込みは読ませていただきました。

一言で言うなら主さんの過剰な心配ではないでしょうか、
日常的に主さんが旦那さんに対してあらゆる面で目を光らせているように感じるのは私だけでしょうか。

ご結婚されて育児や家事などを全くもって関与してこないことや、ギャンブル癖については
家庭・家族の将来像を見据えてお二人でちゃんと話し合えばいいのではないかと思います。

その上で各々の役割分担や相互協力の必要性を話し合われたらどうですか?

妊娠・出産・育児等でのストレスもあるでしょうが、旦那さんも仕事でストレスなどあるかもしれません。

それぞれがお互いを思いやり、協力しあってこその夫婦なのですから。

私が感じたのは過度に干渉し、細かく目を光らせ過ぎると旦那さんも今度は家庭が安らげる場ではなくなってくる危険があるということです。

不信感を抱いたなら、一度全てをオープンにして話し合い、以降信じられるようになるお二人の努力をされたらどうでしょう。

No.16 14/06/11 18:31
通行人16 

ないない。


私も妊娠中ですが異性の同僚に愚痴は言います。


貴女の考えすぎ。


ちなみにうちの職場には電話魔がいて、既婚独身関係なく、メールや電話するひといます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧