注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

子供の自慢

回答8 + お礼0 HIT数 997 あ+ あ-

通行人( 36 ♀ )
14/06/08 20:51(更新日時)

自分の子供の自慢話をよくする人がいます。
私にも子供がいますが、私は、卑屈なのか?我が子のダメ出しする事は、出来ても自慢が人に出来ません。
両親や旦那にはたまに自慢しますが…

私は、他人の子供の自慢話を聞いてもその子供自体知らないし、つまらないのです。が私の心が狭いのでしょうか?
相手は「すごいね」と言って貰いたくて自慢するのでしょうか?

No.2102606 14/06/06 16:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/06/06 16:27
お助け人1 ( ♀ )

自分の子供ほど褒める親ほど馬鹿だと思います。
私は褒めませんでしたね。
もう成人してますが。
親は子供の良い所を一番分かっています。
人に教えなくても良いと思います。

No.2 14/06/06 16:29
通行人2 

ま〜女の井戸端会議はほとんど誰かの悪口だから主さんが普通でしょう

No.3 14/06/06 16:32
悩める人3 

子供の自慢で親も凄いと思われたいのかも、まぁ、誉められたいのかも。

No.4 14/06/06 17:51
案内人さん4 

人の家庭の自慢話程聞きにくいものはないですね。
わたしも聞いてて嫌になります。むしろ、悩みや相談事の方がききやすいです。自慢は共感しづらい・・・。

No.5 14/06/06 18:04
通行人5 

子供くらいしか自慢するものがない可哀想な人なんだから、うんうんとたまには聞いてやって下さい(笑)

No.6 14/06/07 11:15
通行人6 ( ♀ )

愚痴や悪口聞かされるよりマシ。

No.7 14/06/08 20:46
通行人7 ( 20代 ♀ )

我が子の話なら自然と良く言ってしまうんじゃないですか?
自慢と取るかは相手の問題で。

それに例えあからさまな自慢であっても、我が子の悪口とかダメだしばっかりの親よりよっぽど良いと思いますけどね。

自慢する親はへーって聞き流せますけど、ダメだしばっかりの親は、ここの親子関係大丈夫?って思いますけど。

自慢する親も褒められたいって心境じゃなくて、話してたらいつのまにか自慢話しみたいになってたって感じじゃないですか?

No.8 14/06/08 20:51
通行人8 

>>6
同じく。
悪口よりはいい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧