注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

嫉妬

回答1 + お礼1 HIT数 1478 あ+ あ-

さむらい( 43 ♀ pwBNCd )
14/06/10 14:28(更新日時)

小学六年生と二年生の男児の母です。長男は難関中学受験の予定です。八年前に知りあったママさんが居て、その方のお子さんが四年生と二年生です。当初から塾や習い事や小学校の質問をされたので、私のもってる情報は全て伝えてきました。そのママさんは、小学校と塾と習い事を私と同じ選択にしました。当初それは嬉しかったのですが、最近苦しいです。

理由は、そのママさんのお子さん二人は全国トップクラスのお子さんだったからです。塾から超難関中学を現在太鼓判をもらっています。下のお子さんは、うちのバカ次男と同じです。しかし、そのママさんのお子さんは、絵やピアノや作文、塾テストと、どれも素晴らしいです。最近では、そのお子さん二人を見ることも辛くなりました。そのママさんの会話も苦痛です。私は普通に振る舞ってますが、2年後にそのママさんのお子さんが超難関中学に入るのを、見たくありません。

わたしが悪いとは分かってます。しかし、腹が立つので、つい次男に罵ってしまいます。Facebookも解除したいのですが、どう断ろうか悩んでいます。どなたかアドバイスを頂けますか?

他のお子さんから抜かれたりは全く気になっていません。幼児期に濃い付き合いをしてきた方だから、抜かされたくないのだと思います。私は頭がおかしいのでしょうか?

No.2103065 14/06/07 20:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/07 20:55
さくら ( 20代 ♀ E72Cw )

本当に子供にとって良い事ですかね?
子供らしく育てる事も良いのでは?
私も親に無理矢理私学に入れられました。
沢山我慢もして来ました。
結果親に感謝していません。
子供の立場からの気持ちです!

No.2 14/06/10 14:28
お礼

>> 1 ありがとうございました。目が覚めた感じです。御助言に感謝します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧