注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

車の事故

回答5 + お礼1 HIT数 1677 あ+ あ-

経験者さん( ♀ )
14/06/08 22:00(更新日時)

人の家の駐車場に許可を得て、車を止めさせてもらっていました。

ところがある日、その家の娘さんがエンジンを切って止めていた私の車に、バックで勢いよく突っ込んできました。

車のそばにいた私は衝撃でビックリしましたが、怪我はなく無事でした。でも私の車はへこみました。慌ててその家の両親が出てきて大丈夫?と心配してくれ、娘さんのお父さんが工具でへこみを直してくれました。大したことないので大丈夫です。と私は言い、相手は何かあったら言って下さいね。と言い、用事があったので、警察も呼ばずに去ってしまいました。

それが失敗でした。
警察を呼ぶべきでした。
思い返してみれば、私は気が動転していました。
警察呼びましょうと言った私に、警察は呼ばなくても大丈夫でしょうと言った相手。今思えば相手は自分たちのことしか考えてなかったんだと思いました。

心配してくれ、直してくれてありがたいとさえ思っていた私。主人に話したら、なんだそれ?世の中そんなに甘くない!ちゃんと直してもらえ!と言われました。

次の日、相手の家に行き、やっぱり車のへこみが気になるので修理に出したいと伝えると、態度が急変しました。

こっちが100%悪いの?保険料上がるから保険は使いたくない。娘はちゃんと確認していた。むしろあなたが人の家の駐車場に止めて違法なんじゃないの?と言ってきました。

そもそもバックするのに後ろを確認しながら下がれば追突することはないし、勢いよくぶつかってきたのだから、ブレーキも踏まず、たいして後ろも確認せずバックしたんだと思います。

後ろを見ながらバックすれば、後方に車があれば気づきますよね。バックする前に確認してバックしたら私の車が入ってきてぶつかったと娘は言ってます。と娘さんのお母さんに言われましたが、私はエンジンを切り、車の後ろで作業してたのですから、だいぶ前から止めていたし、娘さんの車がエンジンかけててバックするのがわかれば、そこに車を止めたりしないのに、娘はちゃんと確認したの一点張りでした。

その後、保険屋さんがきて状況確認しながら話をしましたが、運転していた本人は出てくることもなく、謝罪もありませんでした。
バックするとき後方確認した。見た時は車がなかった。と、娘が言ってます。と、親が言うだけでした。

全額払うのはきつい、保険を使うとランクが上がって保険料も上がってしまうから使いたくないと言いました。かわいい娘のため、両親は必死でした。

でももし私が車の前方にいたら、勢いよくバックしてきた車に挟まれ大けがしていたことと思います。それを思うとゾッとしました。それでもこの家族は保険料の心配や、娘に傷がつくというのだろうなぁと思いました。

結局、全額、修理代を出してもらい、車をきれいに直してもらえました。
相手は全額払う代わり、もう二度と来るな!と言いました。そんなこともあるんですね。

いい経験になりました。そして、また事故にあった時はちょっとでも警察を呼ばなくては!と思いました。長々と失礼しましたm(_ _)m

No.2103195 14/06/08 03:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/08 03:54
OLさん1 

停めさせてもらってる義理があってもそういうことはきっちりしないとね。

No.2 14/06/08 06:26
通行人2 

今からでも警察よびましょう

主さんの保険屋は?

事故がおきたら、負傷者いたら、救急車
警察、保険屋は最低限する事。

そのために保険屋がいます。

No.3 14/06/08 07:17
通行人3 ( 30代 ♀ )

駐車場って、私有地だよね?
私有地での事故って警察は介入出来ないんじゃなかったっけ…………。

No.4 14/06/08 08:03
通行人2 

私有地だからって事故処理しますよ

スーパーや会社などの駐車場だって私有地

警察はどっちが悪いとか決める為に呼ぶんじゃないですから。

No.5 14/06/08 11:06
土竜 ( 50代 ♂ SpJ2w )

あり得る話だな。

これが万が一、主が無許可で駐車してても損害賠償を請求はできる。
だけど請求しにくい気持ちはあるよな。

保険の話が出てたけど、みんなも気を付けないといけないぜ。
今の自動車保険は車が大破でもしなきゃ使えない。
修理代と等級下がりによる保険料アップを天秤にかけると、ほとんどの場合、保険使うと損するようになっとる。

何のための保険なのやら。

No.6 14/06/08 22:00
お礼

レス下さりありがとうございますm(_ _)m一括のお礼ですみません。

いつも車を止めさせてもらっていたので揉めたくはなかったですが、態度が急変して向こうの家族や保険屋さんにこっちが悪いような言われ方してびっくりしました。

途中で心折れそうになり、相手の家の生活が大変だと聞いて同情してしまいそうでしたが、最後まで頑張って修理してもらえて良かったです。

生活が大変だから弁償しなくていいとか、私有地だから何してもいいってなったら、なんでもありですもんね。きちんとすべきことはしないとダメですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧