注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

義兄夫婦との付き合い

回答10 + お礼10 HIT数 3498 あ+ あ-

働く主婦さん
14/06/09 12:05(更新日時)

義兄夫婦と一年ぶりに会って、聞いて欲しい事があり投稿しました。


二人はムードメーカーで、学びたいところはありますが、 言いたい放題な面があり、酷いなと引きました。

義母が珍しく兄嫁に『早く赤ちゃん見たい』と言い出し、嫌な予感がしたから、 構えていたら。

『私は無理っぽいから、…さん頑張って』と私に話しを振ってきました。自分がされて嫌な事は、他者にしたらダメですよね? 夫婦の事だから、義兄から口止めして貰えばいいのに。思わず『え?私』と絶句してしまいました。下手な事を言って傷つけたくなく、話しふられてショックもありました 。

私は義母から 赤ちゃん話しされたら、笑顔で聞いています。聞いてれば満足みたい。

義兄は兄で『この間流産しそうになったんだって』と皆の前で言うから、落ち込みました。

妊娠して一年以上産まれないんだから、解るだろうに。

兄夫婦は私達より先に結婚して、兄嫁は私より7歳年下。仲良くしなきゃと構えていましたが、私も肩の力が抜けました。
親戚は上辺だけ付き合えたら、良いですよね? もちろん、なるべく友好的にはしたいです。 次に話しふられたら、義兄に話しふってやります。『…さん、こういう時は何と言えばいいの』と。

うちの主人は、揉める時は必ずといって 泥酔してたり、よそ見して気がつかず。 後から言うと、揉めたくないからか、ムスッと黙ります。 親戚付き合い以外は、良い主人です

14/06/08 11:23 追記
一度妊娠した時、 『あなたたちも妊娠したらいいね』と言われた兄夫婦に睨まれた事がありました
妊娠が迷惑なんだと感じながら、話題を変えてました。勝手に気を回して、結果傷ついて、自業自得なので、今回は庇うのを止めました。
その後の流産と不妊治療話しは、伝えております。
デリケートな話題は、人によって傷つくポイントが違います。しないのが一番だと、身に染みました

14/06/09 12:05 追記
閉鎖します

誤解を招きましたが、カウンセラーに聞いたら、私には非がないそうです。ここでは、説明足りないから。

これからも割り切っていきます。 依存されやすくキツいから、過剰に人に気を使うの止めただけです

No.2103250 14/06/08 09:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/08 10:10
通行人1 ( ♀ )

助け船出してやればよかったじゃん。
同じ経験があるなら尚更。

それでいて自分の事は「さとれ!」とは。
笑えるぅー!

No.2 14/06/08 10:18
働く主婦さん2 

結婚した以上、家族になったんだしやっぱり気持ちよく付き合いたいけどそうもいかないもんですよね。うちは必要最低限の付き合いにとどまってます。会うのも年に数回ってところです。

No.3 14/06/08 10:18
お礼

前回は助け船を出しましたが、自分がされて嫌な事は、私にしないで欲しいです。

No.4 14/06/08 10:25
通行人4 ( 30代 ♀ )

よくわからないんですが

『流産しそうになった』?
『妊娠して一年以上たつのに子供がいないんだから分かりそうなもの』?

主さん、流産されてるの?

もしかしたら。
兄嫁さんは、不妊で妊娠すら出来ないけど、主さんは流産してしまったけど妊娠できる可能性はあるんだから次は赤ちゃん授かれるといいね、の意味?

No.5 14/06/08 10:26
お礼

ご理解ありがとうございます


前回は気を遣って、話題を変えましたが、私の事はどうでもいいんだなと傷つきました。 私が勝手に気を回して、傷ついただけなので、今回は良い人ぶるのを止めました。

私も程良くお付き合いしていきます。

No.6 14/06/08 10:31
通行人6 

こういう問題って日本だけですよね。外国では、まずない。私も最初の結婚のときに非常に嫌な思いをしました。相手は悪気がないのは解っていますが。結果、離婚しました。

No.7 14/06/08 10:33
お礼

ありがとうございます

お察しの通り、私は流産経験者です。

兄嫁は…ただ話題を回避したかったようなニュアンスを感じました。 流産直後も同じような展開があり、何度も庇えないし、今回の流れになりました。

私だったら、主人から口止めして貰います。触れて欲しくないなら

夫婦の事は、夫婦内で解決するものだと考えておりましたが、冷たいんでしょうか? 私の個人的な事は、そうして参りました。

No.8 14/06/08 10:36
お礼

経験者さんですか。ご理解ありがとうございます

こういう問題って、難しいですよね。 私は自分がされて嫌な事は、人にはしません。

No.9 14/06/08 10:38
お礼

流産したかをわざわざ聞くのは、失礼です。 普通は言わないですよね。


自分が話題にされて嫌な事を、他者にするのも失礼かと。
2つはお互い様ではありません

No.10 14/06/08 10:45
通行人4 ( 30代 ♀ )

流産をしたかいちいち聞くのは失礼?
でも妊娠報告をした人には、残念な結果でもきちんと事後報告をすべきでしょ?だから皆さん、安定期に入るまで回りに言わないんですよ?
義兄夫婦に妊娠を知らせていたなら、辛くても流産報告をしなかった主さん夫婦もどうかと思うけど。

No.11 14/06/08 10:54
お礼

ありがとうございます

おっしゃる通り、妊娠報告した方には結果を伝えないといけませんよね。

書いていませんでしたが、流産と不妊治療の話しを報告した事があります。 『不妊治療って大変らしいよな』と言われました。

No.12 14/06/08 13:21
お礼

私からは何も触れないのに、自分が辛いからって巻き込むのは良くないと思います。 自分が楽になるためなら、私は傷ついてもいいの?

不妊治療仲間に、ネットでこの話ししたら、私を庇うよりも『妊娠せかされて辛い経験』を感情的にした挙げ句に返事ない。

私は自己犠牲を払ってでも、庇うべきなのか!? 一度目じゃないんだから、私に頼らず強くなって欲しい。

つい相手の機嫌ばかり伺ってしまうんですが、辛い時はいい人止めました

No.13 14/06/08 14:19
通行人13 

義兄が兄?なんか、誰がなにをいったのか滅茶苦茶わかりにくし、わからない文だなぁ。
まあ、自分がされて嫌なことをしといてされたら無神経だと憤慨しているみたいだけど…

No.14 14/06/08 14:30
専業主婦さん14 ( ♀ )

確かに、妊娠はデリケートな話題ですね。

主さんは、不妊治療をされているのですね?
兄嫁さんの言葉は、単にその事にたいするエールなのではないですか?

兄嫁さんは、赤ちゃんを諦めざるを得ない事情があるのでしょうか。
そこへお姑さんの言葉で、自分は赤ちゃんを産めないけど、不妊治療をしている
主さんには授かるといいね、と単純に言っただけではないかな、と思いました。

主さんはナーバスになっておられるようですが、私はそんなにひどい言葉とは思いませんでした。

No.15 14/06/08 15:38
通行人15 ( ♀ )

兄だったり義兄だったり、わからない。
旦那さんのお兄様?

No.16 14/06/08 17:49
お礼

ありがとうございます。携帯の不調でまとめてすみません。

文章が読み辛くなってしまって、お恥ずかしい。

いろいろ書きましたが、義兄夫婦へのわだかまりがすっきり消えて、嬉しくての投稿でした。

義兄夫婦は私ほど過剰に気を使ってない事を知り。私も過剰に気を使おうとするのを止めたら、わだかまりが無くなりました。

良かったねと誰かに言われたかっただけです。 これ以上の書き込みは、終了します

No.17 14/06/09 06:31
経験者さん17 ( ♀ )

ごめんなさい
こんなこと言ったら非難ゴーゴーだけど…

不妊の人はぶっちゃけめんどくさい
本当に単語1つ1つをものすごく敏感にそして悪いようにしか取らない!!

だからこっちも言葉を選んで選んでめんどくさいから話したくなくなる

要は何にも言わないほうがいいのよね
話しない
それが一番
悪気なく言ったほんの一言を一生根にもつくらい怖いし

子供が全てじゃないだろうに

夫婦で幸せならそれで良くないですか!?

それに主さんの場合お互い様って感じがするけどね

No.18 14/06/09 08:40
お礼

ありがとうございます

私はサラッと流すほうですよ。兄夫婦が過剰反応するから、見ていてキツいだけなんです。

私なら友達や親戚の妊娠を喜べるし、親しい人の赤ちゃんは可愛い。

思わぬ批判があり、動揺してややこしくしました

No.19 14/06/09 08:53
お礼

すみませんが、閉鎖の仕方を教えて頂けませんか

No.20 14/06/09 09:17
通行人20 ( ♀ )

主さんの考え方も自己中で子供っぽいわ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧