今の季節の喪服のタイツおかしいですか?

回答11 + お礼1 HIT数 3323 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
14/06/09 17:42(更新日時)

今月 法事があるんですが そろそろ暑い季節になってきたので、タイツはおかしいですか?
パンストだと透けすぎてる気がして。

30デニールのタイツおかしいでしょうか。
つまらない質問ですが…

タグ

No.2103457 14/06/08 20:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/08 20:47
お師匠さん1 

喪服ですから、そこまでは目立たないんじゃないでしょうか?
梅雨にも入ってますし、肌寒い日もあるので、そんなにおかしくはないと思います。

No.2 14/06/08 20:50
お姉さん2 ( ♀ )

喪服の基本は、ストッキングです。
タイツは、カジュアルと考えられます。

ただ、そうは言っても真冬にストッキングは寒すぎますから、そんなときにはタイツでもいい、
その程度のものです。

今の季節なら、ストッキングがいいと思います。

No.3 14/06/08 20:52
通行人3 

よそ様のスレですみません。私も質問させて下さい。逆に、私は、夏でも黒タイツがマナーなのかと思っていました。というのは、8月の葬儀に参列した時、私以外全員が薄手の黒ストッキングを穿いていて、肩身が狭かったんです。
本当はどちらでもいいのでしょうか?

No.4 14/06/08 21:36
通行人4 ( 20代 ♀ )

タイツはタブー、ストッキングが正しいです。靴だって布地が正式、喪服はスカートが正しい。最近は何でも有りみたいな感じですがね。

No.5 14/06/08 22:52
通行人5 ( 40代 ♀ )

冠婚葬祭にタイツはあり得んと言うか、完全なマナー違反でしょ?


34にもなって、それくらいわからないの?


葬儀の際の真冬の極寒地帯なら解るけど💧


透けすぎ?それがなんか問題か?


野暮ったいタイツのほうが問題だろ?


No.6 14/06/08 23:02
経験者さん6 ( ♀ )

寒い時期ならタイツの人も多いですが、今だったらストッキングの方がいいでしょうね

No.7 14/06/08 23:13
通行人7 

タイツはダメでしょ(笑)

常識知らないのに書き込みする人にびっくり(笑)

No.8 14/06/09 00:26
通行人3 

黒いのは持っていないので、安心しました。あの時私は普通のストッキングで、間違っていなかったのですね。なぜ皆、黒だったのか...地域性かな?

No.9 14/06/09 01:25
通行人4 ( 20代 ♀ )

え? まさか...肌色ストッキング?
それはタイツよりダメですよ。タイツのが黒いだけまだまし。肩身が狭いどころか非常識だよ。葬式は黒いストッキングです。
地域性なんてありませんよ。
陰で言われてますよ...

No.10 14/06/09 12:06
お礼

ありがとうございました。
先月の集まりでは私は黒パンストでしたがみな黒タイツだったので。年配の人も。
肌が透けるものが良くないイメージでした。
寒かったからかな。

それと、この歳になって周りに聞けない恥ずかしいつまらない質問ができるので顔の見えないこちらを利用しています
みなさんそうなのでは?


No.11 14/06/09 12:17
通行人11 ( ♀ )

30デニールなら透けているから大丈夫なのでは?

ストッキングが基本だと母から教わりました。

No.12 14/06/09 17:42
通行人3 

私も、唯一参列したことのある葬儀がキリスト教のとある宗派で、「そんなに服装にはこだわらなくていいよ」という感じで、なぜか黒スニーカーや喪服以外の黒服の方もいて、それがスタンダードではないと思っていました。
次回からは、下調べするつもりでしたが、その前にここで知れてよかったです。無知だったことには変わりないので...

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧