注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

年長の劇について…

回答4 + お礼0 HIT数 3558 あ+ あ-

通行人( 32 )
14/06/09 15:15(更新日時)

こんばんわ☆
保育士をしているものです
漠然とした悩みですみません
発表会の劇なんですが、
何をしようか悩んでいます
年長です
もしオススメのものがありましたら、
教えて下さい
よろしくお願いします

タグ

No.2103465 14/06/08 21:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/06/08 21:05
通行人1 ( ♀ )

スイミー、ごんぎつね
泣いた赤鬼など近年は見ましたよ

No.2 14/06/09 03:14
通行人2 

絵本などから選ぶのがいいと思います、子供達がみんな読んでいる物が
セリフや動きなんかも覚えやすくっていいと思います
時間があるならオリジナルもありですね😻

No.3 14/06/09 10:26
通行人3 

知り合いが子供さんに絵本を読み聞かせる企画に参加していましたが、

「いなばの🐰白兎」の評判が良かったそうです。

演じるとなると違うのかも知れませんが参考までに。

No.4 14/06/09 15:15
通行人4 ( ♀ )

私が保育園のころは、つるの恩返しとか、桃太郎とか、大きなカブとかやりましたよ。でも今はもうこういう昔話は古いのかな。。。参考までに。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧