注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

異性の友達

回答4 + お礼0 HIT数 927 あ+ あ-

悩める人
14/06/10 09:17(更新日時)

異性の友達と喧嘩しました。いつも迷惑かけっぱなしで、指摘すると逆切れ。ほっといたら又甘えてきます。

正直、人格的に駄目だなと思います。

友達に対してまず、礼儀がないし、常識もないです。

今まで散々助けてあげました。もう、こちらも限界です。

因みに相手は躁鬱病らしいです。酷い頭痛で何度も薬を飲んでるのを目撃したことがあります。

今まで散々喧嘩をしてきました。突き放す言葉やどんなにキツイことを言ってもある程度時間が経ったら平気に連絡がきます。

それが不思議です。

相手のわがままな態度や無礼な行動に対してこちらも心が折れてしまったのか、
一週間前に相手からメールが来たんですが、そのままスルーしました。

多分、構ってもらいたいわけでしょ。

今後、また連絡が来る可能性はありますか。

因みに周りからはみんな着信拒否を勧められています。

No.2103845 14/06/09 22:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/06/09 22:30
お姉さん1 

病気だから仕方ない部分もあるでしょうね。
でも、ある程度、常識のある接し方をしないと、友達ではいられないですよ。
こっちも疲れきっちゃう。

No.2 14/06/09 23:19
通行人2 ( ♀ )

周りが言うように関わらないのが吉。

依存できるなら他の奴でもいいんだよ

No.3 14/06/10 01:40
通行人3 

お相手も病気ということでもしかしたら悪気はないのかもしれませんが
主さんが我慢する必要はないと思いますし
そのままスルーでいいのでは?😭

No.4 14/06/10 09:17
通行人4 

躁鬱病が影響していますね。

今主さん自身関係を続けることでストレスになっています。
あと相性なども悪そうです。ここはしばらく距離を置くか縁を切ったほうが
いいかもしれません。🙎

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧