注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

生活保護はいけないことか?

回答37 + お礼2 HIT数 5066 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/06/12 17:50(更新日時)

私は自転車にあてられ逃げられ今は生活保護を受けています。子供が3人います。今日、面接に行った帰りに友人3人に会いました。あるお店で話をしていた時に1人だけ正直にぐちなどを言っていてお互いに聞いた事は内緒にするような仲でした。だから保護の事も言っていました。
そしたら話題の中で○○も受けているんだよ!こんなとこで税金、使ってるのってちょっとむかつかない?って冗談ぽく言われました><しかし、周りの人もじろじろ見るし友人たちもごめん 時間ないわって急に帰ってしまいました。それからラインでメッセージしたら、「携帯解約しなよ」とか「生活保護って簡単に受けれるん?」とか言われました。なぜ、そんな事を人前で言うのか悲しくなります。保護は仕事が決まり次第、やめる予定です。面接にも行っており今は市のあっせんする内職で少し収入があったり、市が開催するホームヘルパーの資格をとろうと思っています。
保護理由は書きますが、自転車に後ろから追突されバランスを崩し深い用水路に落ちて大けがをし入院したからです。それでくびになり子供が一時施設に入っています。仕事が決まったら一緒に暮らせます。だから一時保護を受けておりこちらに関してはあまり指摘しないでください。

No.2104277 14/06/11 00:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/11 00:56
通行人1 ( ♀ )


その あるところで友人達と飲み食いしている感覚が非難を受けたのだと思います。
そこはきちんと生活保護を抜けてからと、けじめをつけた方が良かったですね。

No.2 14/06/11 01:03
通行人2 

もしかして、スマホ?

No.3 14/06/11 01:15
通行人3 

普通はそんな程度では生活保護を受けないし子供を施設に預けたりはしません。

事故にあい入院しても保険をかけてれば保証もしてくれるし、主が大けがをしても保険さえ掛けてれば治療費等はもらえるはずだったろうし、子供が3人も居るんだから正社員で働いて居れば傷病手当も貰える。

それを全て怠って『金がなくなったから生活保護』なんてふざけた話ですね

友人が嫌味の一言二言を言いたい気持ちが理解できます。

No.4 14/06/11 01:18
通行人4 ( ♀ )

世間には言わない方がいいですよ
人を見ないと。
あとその友達 捨てちゃえば?
いらないよ。

No.5 14/06/11 01:40
お礼

ありがとうございます

携帯はスマホです。でも、会社の人が使わないのでもらったものを名義かえて使っています。

以前の会社がチャットワーク・スカイプが出来ないといけないで使っていました。今、解約するとお金かかるそうであと半年ほどしたらかえるつもりです。

怪我をした当時はバイトでした。本当は半年頑張れば正社員になれる予定でしたがダメになりました。自転車の加害者というべきか人は捕まっておらず国保しかない私は他には無保険でソーシャルワーカーさんを通じこのような形となりました。離婚にてこずり生命保険もまだです

それは友人にはぐちというか相談で言いました。子供を施設に預けるしかないかなとか子供と別れてさびしいというような相談をしていました

会いたいから、今はリハビリして復帰するのを目指しています。

No.6 14/06/11 01:47
通行人6 

人から言われるという理由で、解約しなくて良いと思いますよ。
パソコン、スマホなどは、生活必需品で、ないと日常生活に支障がでたり、仕事が探せない事だって多いですよ。
生活保護ってだけで、心無い差別をする人は多いですけど、そういう人は、大概がろくな人じゃないから、気にしない事です。

No.7 14/06/11 03:50
通行人7 

ここに書き込んだ内容だけを考慮したら一時的に保護も仕方ないかと思いますが、愚痴を言いたい時もあるでしょうがやはり人にはあまり言わない方がいいですね。
その友達もご自身がやりくり大変な切り詰めた生活していたらきっと主さんの事は快く思わなかったかも。生活保護は悪い事ではありませんが、本当の本当の最終手段だと言うことを頭に入れてさえいればいいと思います。

生活保護を批判する人間は少なくとも自分で頑張る事を諦めてない人間です。そして本当に困ってる人間の受給を批判してはいません。生活保護を批判する人間を反対に批判する人間て同じ保護の人間かしらって思っちゃいますね。

No.8 14/06/11 06:34
通行人8 ( ♂ )

こういう所にスレッドを立てても、心無い誹謗中傷しか返ってきませんよ。
なぜなら某有名掲示板を筆頭に、こういう所にはネット社会に引き隠ったプー太郎やニートが多々居るからです。
彼らは働けても働かなかったり、苦労を避けて楽な低賃金労働に逃げて自ら貧困生活を選択したくせに、生活保護を受けられるものなら受けたいが、門前払いされるのが判っているから生活保護受給者を目の敵にしている、言わば生活保護受給者以下の社会の足枷です。
受給が認められたという事は、福祉課の担当者が保護が必要だと判断したのでしょう。
保護から抜けるための努力もしているなら、今は生活を立て直す努力に専念して下さい。
そのための行政システムです。
ケガをするまで納税の義務を果たしてきたスレ主さんが、生活保護のシステムを活用するのは当然の権利ですよ。
働きもせずに親のスネをかじり、納税の義務すら果たさない社会の足枷の誹謗中傷などに耳を貸す必要はありません。
1日も早く社会復帰できると良いですね。

No.9 14/06/11 06:35
経験者さん9 

その状態で生活保護受けれたんですね。
私は1ヵ月以上入院して退院後、収入が全くなかったので昼も働き夜は日払いで日当を貰い何とか生活してました。
頑張ってた自分が馬鹿らしくなりますね。

No.10 14/06/11 08:12
通行人10 ( ♀ )

>>8
何を根拠にそんな事を
言ってるんですかね?
ここに居る人皆がそうだ
と言いたいんですが?

個人的な意見を言えば
家庭内で収まってるなら
まだいいでしょ。
家族や頼る人がいないか
ら保護なんじゃん。
どっちが上とか下とか
ドヤ顔で論されてもなー
どっちも大差ないよ(^^)


消費税も8%になったし
何かと嫉まれたり軽蔑を
される事があるかもしれ
ないので言わないに越し
た事はないと思いますよ

No.11 14/06/11 08:51
通行人11 

生活保護を批判する人は生活保護の悪い部分だけをネットなどで見聞きしているだけです。

主さんもそうですが生活保護を受給することになるには人それぞれ理由があります。
受給後の受給者の生活っぷりにより批判されます。

主さんの友達は生活保護という税金で、外食している姿が気に入らなかったのでしょうね。

そういう人は自分が生活保護にならざるを得ない状況になるまで批判し続ける事でしょう。

生活保護の細かい内容を知らない無知な人なのです。

今は生活保護でもクーラー、携帯電話OKなんですよ。

昔はクーラーも保護者は持っては駄目でした。時代と共に内容は変わります。

私が一番、生活保護受給者で納得いかないのは、現在の年金受給者の年代です。生活保護者が一番多い年代は年金受給者層です。
自身が年金をかけずに暮らしてきて年金受給年齢になったら生活保護で暮らす。

私の身内に生活保護者はいません。
明治生まれの祖父も祖母も働き盛りにしっかり定年まで働き、年金で余生を過ごしました。

主さんが早く生活保護から抜け出せるよう、子供と暮らせるよう、目標を高く持ち、頑張ってくれると信じています。

No.12 14/06/11 09:35
通行人12 

主さんは不正受給してる訳では無いから!
治療をしっかりして体を大切にして、お子さんの為にも頑張って下さい。

No.13 14/06/11 09:54
通行人8 ( ♂ )

>>10

横レス入れるなら、きちんと人のレスは読みましょうね。

私のレスに「プー太郎やニートが多々居る」とは書いてあっても、あなたが思い込んだように皆がそうである‥と言うようには書いていません。

もしかして自分が当てはまるから過剰に反応したのかな?

これからは再度読み直してから横レスしましょうね。

スレ主さん失礼しました。

頑張って資格を取得して生活保護から抜けて下さいね。

No.14 14/06/11 09:58
通行人14 ( ♀ )

>>9

そこまで皮肉たっぷりに言うなら貴女も申請すれば良かったじゃないですか?自分の落ち度じゃないのに、生活苦で子供を施設に預けるって本当に辛いと思いますよ。

生活保護=社会的弱者、貧困・病弱って悪いイメージばかりですからね。悪口は散々言っても主さんの生活を助けてくれる人なんか居ないんですから何を言われても気にしなくて良いですよ。全てが全く噛み合わず、悪い方向ばかりに行く事がたまにありますね。多分、課せられた試練なんだと思います。
早く元の生活に戻れると良いですね。

No.15 14/06/11 10:42
通行人15 ( ♀ )

その状況で保護をうけるのは仕方がないかと思います。

仕事の面接を受けているのもわかります。

スマホもその状況なら仕方がないとしましょう。

でも、子供も施設にいるし、保護を受けている中、友達と外食して遊べる神経は私にはわかりません。

たまの息抜きかもしれませんが、保護を受けれないで切羽詰まっている人はそんな暇もお金もありません。

そんな暇やお金があるなら子供に会いに行ったり、面接に落ちた場合に備えて他を探したりしなよと思います。

やっぱり税金を使わせてもらっている自覚がないんだと思います。

No.16 14/06/11 10:46
通行人16 

生活保護は不正に受けている場合、いけない事です。

主さんの場合、当て逃げされたから~で不正ではないと言う事だけで、他の方
も仰っていますが、保険を掛けたり、貯蓄をしていれば生活保護を受けずに済
んだと言う気持が何処かに行ってしまっていませんか?

ご友人達との事は、それらが招いた結果でしょうと思います。

ただ私としましては、そのご友人も心無いですね。今回の生活保護は仕方がな
いと思いますが、反省を今後に活かしましょう。いざという時の事も考えて。

No.17 14/06/11 13:43
通行人17 

生活保護制度の趣旨に沿った利用なら
何も言わないよ。

誤解を生じさせているようだけど
俺が糾弾してるのは、生活保護不正受給者

No.18 14/06/11 18:29
経験者さん18 ( ♀ )

ちゃんと申請し通ったのだから、良いのでは?
条件沢山ありますよね。
別にスマホが駄目だと言われてなければ。
そんな友達こちらから切りましょう。
最低な方々ですね。
お身体お大事に。

No.19 14/06/11 19:10
通行人19 ( ♀ )

全然悪くないと思いますよ
私も子供二人抱えて今仕事探してますがしたの子がまだ四歳でなかなか面接も受かりません

生活保護は受けてませんがあまりにも厳しくて受けたくなります
兄貴にも受ける権利はあるから申請だけでもしろよと言われますがどうしても行けません
身内にも迷惑かかるしやっぱりどこかに恥ずかしいって気持ちがあるんです

生活保護の話題も最近はテレビでも取り上げられて尚更です
今は毎月7万で生活してます
残りの生活費は年金生活の親から援助してもらっています

住まいは元旦那名義の持ち家に住まわせてもらっていますがここも夏には出ていかないとなりません

困ってる人のための生活保護ですから構わないんですよ
ただ人には言わないほうがいいよ
どんな信用できる人でもね

No.20 14/06/11 19:13
通行人 ( r2rWw )

主さんの場合は正当な理由と認められたから受給出来てるんだから問題ないと思うけど、外での飲み食いは相手を選んだ方がいいでしょう。受給者を非難したり羨ましい、何て言ってる方々はハッキリ言って余裕が無いんですよ、いっぱいいっぱいで必死なんでしょう。ですから主さんとは違った意味で大変な中頑張っているんだと敬意を払った態度なら相手の態度も違うと思いますよ。

No.21 14/06/11 20:43
通行人21 

本当に働くか

超優遇されてるわ

水道代半額
医療費無料 掛かり放題
必要家電も揃えてくれる 上限あり

年金免除

女性低所得者の給料より多い保護費

働いてる者はなー
給料の中から全てだしてるんだよ

どうして 気持ちよく 保護者の話なんか聞けるか

知ってるか

言葉にしなくても
周りの者の

目つきが違うだろ
そして 態度が違って 周りから いなくなる
友として繋がりがあるのは 同類の保護者だ
働くとか 働いてからいえ

こんな 甘い待遇から 抜けれるかて話だ

No.22 14/06/11 20:51
悩める人22 

生活保護受給は最終手段じゃなくなってるとこが批判される所以では。

努力して堪えて、自分の力でどうにかしようとしてきたけれどもどうしようもなく、本人がじゃなく周りが生活保護受給を薦めるようなくらいならば理解を得られるだろうが、ちょっと困ったくらいですぐ生活保護受給を当てにする、そして大変なんです大変なんですアピールして簡単に生活保護を当てにする風潮、そして役所もそういう風潮を拒否出来ずに、拒否すれば公的機関は冷たいバッシングするような風潮が安易に受給許可を与えてしまう、そんな風潮が生活保護費を圧迫してる原因だと思う。

No.23 14/06/11 21:01
悩める人22 

そもそもの、生活保護は権利だ!ていう意識がおかしいんだよ。

そういう権利だ権利だという前に、人としての倫理観が欠けてるのに気付いていない。

生活保護費は国の援助というよりは、人様からの援助だという意識が欠けている。

権利だという意識があるから、人様に迷惑かけないように自分で努力した人に対して、あなたも受ければ良かったじゃん、なんて言えてしまう。


そういう権利意識こそが、自分が人様からの助けで生活出来ているという意識を忘れ、弱者意識で自分のしたいようにする、そんな人が批判されるのであって、それを批判するのはおかしいというのは間違ってると思う。

No.24 14/06/11 21:10
通行人24 ( ♀ )

いけなくないよ。
申請が通ったって事は、それに値する状況だと判断されたからだしね。
ただし生活保護というだけで、あーだこーだ攻撃してくる人がいるのも事実です。
だから保護を受けてる事も、ストップしたあとも言わない方がいいです。
今回の場合は、本当なら責められるのは主さんをあて逃げした犯人なのに。
まだ捕まって無いんですよね?

これからお子さん3人育てていかないといけないから大変だと思いますが、応援しています。



余談ですが、確かにシングルマザーの給料は保護費を下回っているケースが多いけど、その賃金体制がまかり通っている世の中がおかしいっちゃおかしいんですよね。

No.25 14/06/11 21:33
通行人21 



ミクルお悩みは
暇な保護人が多いわ

主の心強い味方になるぞ

No.26 14/06/11 21:34
通行人26 ( 30代 ♀ )

生活保護の全てが悪いとは思いませんが
それを悪用している人や
それに甘え努力しない人が居るのも事実。

子供が居るならなおさら、貯蓄はしておくべきでしたね。

きっと、お友達は
外食したりできるほど余裕があるのに…?
と思われたのかもしれないですね。
直接指摘するだけ、表向きでは優しい言葉をくれて、陰でそれをネタにする人達よりもマシかな…。

ただ、他の二人に言う必要はなかったので
多少、悪意はあった気もします。

No.27 14/06/11 21:44
通行人26 

私の知人は、生活保護目当てに離婚し
生活保護を受け、母子手当や児童扶養手当?などを受け取りながら
籍だけ抜いた後も隠れて一緒に暮らしていました。

そういう人が居るから白い目で見られるのだと思います。
でも、困っているなら利用し
早く自立するしかないです。

No.28 14/06/11 22:14
通行人28 

主さんの事故のことは、お気の毒に思います。
ですが、きちんと保険を掛け、貯蓄をしていれば即生活保護に頼る必要は無かったはず。ましてお子さんがおられるなら、万が一に備えるのは親として当然かと。
私の母はDVで離婚し、シングルで私と弟を育ててくれましたが、家事は幼い私達兄弟で分担し、母は朝から晩まで働いてくれました。母が友達と外食!?なんてあり得ない生活でしたが、母が病気で入院した時も、ちゃんと蓄えがあったので大丈夫でした。

ご友人の配慮のない発言は確かに失礼ですが、どなたかもおっしゃるように、生活保護で子供たちも一時預かり中に友人と外食って、やっぱり普通に考えて不自然かと…。
主さんにはたまの息抜きのつもりでも、私にも子供がいますが、我が子と離ればなれになってる時に友人と…なんてあり得ないです。「親として」と考えると、ご友人の目に非常識に映っても仕方ないのでは。

とはいえ、現状生活保護に頼るしかないなら、これから頑張るしかないでしょう。
これを機に、今後は不測の事態に備えておくよう努力するしかありませんよね。

主さんは生活保護であることを非難されたと思ってらっしゃるのかもしれませんが、主さんの危機感の無さに呆れられたのではないでしょうか。

No.29 14/06/12 00:43
通行人29 ( 20代 ♀ )

正直理由があっても良いイメージはないです。
私も子供4人居て入院になりましたけど生活保護なんか考えもしなかった。
結構な額を借金したけど全部返しました。
人には言わない方が良いんじゃないでしょうか。
外食してスマホ持ってて…ってそこだけ見ると周りは良い気はしないです。

No.30 14/06/12 02:06
お助け人30 ( 30代 ♀ )

29さん
私も入院して貯蓄じゃ足りず借金になりました。
でも保護は考えつかなかった…
やはり最終手段ですよね。
共感してレスしてしまいましたが、本当に頑張ればどうにでもなります。

No.31 14/06/12 02:06
通行人31 ( ♀ )

厚生年金は1942年に発足され
た。国民年金も1961年に発足された。明治生まれの祖母は、ほんのわすがな保険料を納付しただけで、年金を受給することが出来た。仮に明治45年生まれであっても、当事は、55才定年制だから、納付23年ほどである。今ならそんな納付では、まともな年金は受給できない。明治生まれで年金をしっかり納付して受給したと言う話は、首を傾げる。
こんな嘘か本当かわからない話をして、主さんを責める人がいる事に、苛立ちを感じる。

それに、さんが生命保険をかけていなかった事を、今さら責めても仕方ないし、そんな事よりも、主さんが再就職を目指して努力している事を、なぜ、みんなは応援してあげれないのか。
私は、主さんを応援してるので、一日も早く、社会復帰して、子どもさんと暮らせる事を願っています。

No.32 14/06/12 02:43
通行人32 ( ♀ )

遊び歩けるなら子供引き取ればいいのに、仕事決まるまで子供引き取れない意味がわからない

No.33 14/06/12 03:25
通行人33 ( 40代 ♀ )

ケガをして働けなくなった事は同情します。
でも、今は面接受けたりしてるなら働けるんでしょう。
だったら、仕事決まったら生保はやめるなんて言ってないで、なんでもいいから働いたらどうですか。
きちんとした仕事が決まるまでの繋ぎとして、仕事選ばなければあると思いますけどね。
子供も施設なら、時間に制約もないでしょう。
とりあえず自分一人生活できるだけ稼げればいいんじゃないですか。
まだ面接受ける事すらできない、働けない状態なら、生保も仕方ないし、受けるべきだと思いますよ。
でも面接受けれる働ける状態なら、すぐ働かせてもらえる仕事、とりあえずなんでもいいからしたらどうですか。
清掃やベッドメイクなんて、60代70代のおばあちゃんでも雇ってもらえますよ。
とりあえず収入得ながら、ちゃんとした仕事探したら?って思いますが。
私ならそうしますが。
主さんには、何がなんでも稼がなきゃって気がないですよね。
働ける状態なのに。
生保受けたのは仕方ないとしても、働ける状態の人が、仕事決まるまでって生保受けてるのは、甘えてるとしか思えない。
仕事選んでないで、なんでもいいから働いたらいいんじゃないですか。
仕事が決まったらといいますが、いつ決まりますか。
子供養っていけるような仕事なんて、子供がいたら、なかなか仕事も決まらないですよ。
そうやって、仕事決まるまで 生保で生活する気ですか。
資格とるのも、生保受けながらですか。
なんでもいいからとにかく働けよって思いますけどね。
面接受けてるからじゃなく。
友人たちも同じように思ったんじゃないですか?
主さんは今は働けない状態の人じゃないんだから。
生保受けた理由がどうこうじゃなく、今の状態で、生保受けてなにが悪いって考えてるなら、甘えるなって思います。


No.34 14/06/12 12:08
通行人10 ( ♀ )

>>10

お返事ありがとうございます。

仮に私がそうだとしても
しなくても両方とも人か
ら見るイメージは悪く、
どちらがどうとは言えな
いと言う事が言いたかっ
た訳です。

私の言葉も悪かったです
が個人的な意見では、
ニートの方がまだ印象が
いいです。貯蓄があれば
遊んで暮らすも悪くない

親のすねかじりは…と
思いますが感じる事は、
人それぞれなので、
やもうえずな理由でも
言わないに越した事は
ないと伝えたかったです。


長文失礼しました。

No.35 14/06/12 12:26
悩める人22 

ニートの方が…っていう人の考え方が理解できない。

だってニートは家族の金で生活してるんだから、家庭内の問題で、なんら他人は関係ない。主に家庭内の問題。

家族が家族の金を使って生活出来ている。ニートが大人としてどうかという点、社会的な問題という観点では問題点はあるが、金銭的なことに関しては家族が家族を養ってるんだから、話が全然違う。

生活保護費は税金だが、それは人様が汗水垂らして働いた中から納めた税金である。国から助けてもらってるのではなく、人様から成り立ってる社会というものからの援助であって、赤の他人が社会の一員としての弱者に対して、自立できるまでの援助として支援しているもので、ニートと比較するものではない。

No.36 14/06/12 12:27
悩める人22 

↑8さんのレスに対してのレスです

No.37 14/06/12 12:44
通行人21 

⬆ そうそう

ダンボールで寝てる人の方が更にえらいと
マジでおもう


保護にしがみつき
まともに働く気力も
起こさず

のらりくらりと保護解除を回避する


主のいう

ヘルパー受講とやらもだ

働きながらでも習得できる

No.38 14/06/12 13:21
お礼

ありがとうございます

お店はファーストフードのようなものでドリンク100円のみです。
外食したのは軽率でした。退院したのも先月末で面接すらなかなかこぎつけずにいます

子供たちも引き取りたいです。でも、今の経済状態では引き渡せないと言われました。離婚するのも時間がかかりDV夫に悩まされ、やっとこの生活を手に入れた矢先にこのような事になりました。入院中も子供たちに会いたくて仕方なかった。今も会いに行くようにしていますが、交通費もかかるので電話をしています

今はアルバイトや新聞配達など出来るだけ応募しています。市のあっせんする内職をしたり、資格もとる予定です。

生命保険をかけれるような余裕もなくこのような事になってしまい
ました

自転車の犯人というべきか相手はいまだに捕まっていませんし、命あっただけまっしと思っています

No.39 14/06/12 17:50
サラリーマンさん39 ( 20代 ♂ )

みなさん 色々と言いたいことは分かります。

しかし外食ぐらい週1程度 楽しむのは良いのではないでしょうかね?
高級店ではなくファミレスぐらい・・・仕事もなかなか決まらないのは今のご時世仕方ない事。確かに仕事を選んではいけないが、これから子供を養うにはそれなりのお給料も必要。市も仕事をしてもらうために、資格のあっせんをしているのでしょう

1番責めるべきはその自転車で人を突き飛ばしておきながら
逃げたやつです。その人さえいなければ子供と別れる事もなく正社員への道もあったことでしょう

子供だって保育園みたいに母親が迎えに行ってはいそうですかと渡さないと思う。生活保護で貯蓄もないような人に渡すわけにはいかないそういう意見で決まったのでしょうね

新聞配達しても月5万 こんなのでは生活にならないでしょうね

たとえばコンビニだともう少しもらえますよ

とくに昼間募集しているところは多いですし、何よりも子持ちでも
理解のあるところが多いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧