注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

新入社員ですが仕事ができずつらいです

回答3 + お礼0 HIT数 1375 あ+ あ-

通行人
14/06/11 13:12(更新日時)

第二新卒で転職して一週間ほど経ちます。

転職先は建設業の会社なのですが絵やら看板やらのデザインも絡んでくるところです。
私はまだまだ専門知識や技術に乏しいのでとりあえずすぐできる絵を描くような仕事を任されているのですが、会社の期待に沿えるようなものが全くできず心苦しいです。

例えば「白基調のスタイリッシュな看板デザインしといて」と言われれば自分なりにスタイリッシュと思うものを作るのですが、それを見た上司はちょっと渋い顔…
特に責められるわけでもなくとりあえずこれで1回お客さんに聞いてみるとは言ってくれますが、
折角雇ってくれたのにきちんとした結果が出せず毎日つらいです。
建設関係のことなら少しはやってきましたが看板のデザインなんて勉強したこともなくて、面接でも即戦力にはなれませんとはっきり伝えてはいます。
それを分かって上司も仕事をくれているんだからとにかくわたしは一生懸命やるだけ!とは思いますが自分の使えなさに心が折れそうです。

まだやれる仕事もあまりないのだからと思って毎朝掃除などはしていますが、上司からすれば掃除より仕事できるようになってよーという感じかもしれない等々、後ろ向きな考えばかりわいてきます。
笑顔も心がけてはいます。
でもやはり上の人はとんだ役立たず雇っちゃったなあと思っているんでしょうか。
社会人経験豊富な方の意見聞きたいです。

No.2104338 14/06/11 08:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/06/11 08:11
通行人1 

入社一週間だって話だから、

まだどんな仕事を振るか考えている様な所もあるんじゃないのかな。

デザインだって一度で出来る人もいるけど、

経験を積んで洗練される✨タイプの人もいるしなあ。

No.2 14/06/11 08:18
通行人2 

入社して1週間で会社側としても最初から出来るとは思ってません。
とにかく今は経験積んで駄目と感じたり伝えられたのなら改善できるように
努力です。💪

No.3 14/06/11 13:12
OLさん3 

1週間で何を言ってるんですか。。。まだまだ始まったばかりじゃないですか。デザインは一つじゃなく、いろいろ作って渡してみたらどうですか?それに上司は渋い顔かもしれませんが、相手は気に入るかもしれないし。日々勉強ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧