注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

カード

回答1 + お礼1 HIT数 844 あ+ あ-

みい( 24 ♀ yFCMCd )
14/06/12 17:48(更新日時)


わかりずらいかもしれませんが
頑張って書くので
よろしくお願いします。

私には22歳になる妹います
妹は看護士になりたくて
専門学校を卒業…
国試に落ち
奨学金を貰った学校の病院で
働きながら勉強してます

私は高校卒業後に家をでて
あまり妹とは仲良くなく…
妹に近況報告すれば
親に話され…
妹の近況報告を聞くと
試験落ちて来年また受けなきゃ
なのに…遊んでたりと…
心配で親に話したり…

妹は私の話しを親に
私は妹の話しを親に…
みたいな事が続き
いつも何かと母親・妹・私で
微妙ないざこざがありました

昨日妹から連絡がきて
カードを作ったと…

試験に落ちて
奨学金ギリギリ…親に
仕送りしてもらってるのに
服やらなにやら
常に新しいもの…
呆れるばかりです

正直試験に落ちて
苦労して就職すれば
少し変わるかな~と思ってました
それが今度はカードを…
本人はまだ使ってないと…

昔からお年玉は
その日に使う…
奨学金も月々やり繰りできず
親に……なんて感じで…

カードを作ったのを
親に話すか悩んでます
正直親も体調も悪かったり
1番下の妹がまだ小学生で
大変なのもあり
余計な話しをするのも
また良くないかと思うのですが

でもカードを
持たせたままなんて…
次はカードで借金なんて事になったらと思うと

タグ

No.2104843 14/06/12 15:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/12 16:00
通行人1 

話したところで何が変わるのでしょう。カードを取り上げても、他で作れば同じ事です。肝心なことは困っても金銭的に助けない事ですね。

No.2 14/06/12 17:48
お礼

ありがとうございます!
確かにそうですよね。
親に迷惑かけてほしくないのと
カードなんて…と思って
さすがに親に伝えた方が
良いかと悩んでました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧