注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

産後23日目。痛いよ~

回答2 + お礼2 HIT数 2001 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
14/06/18 08:29(更新日時)

どこの病院に行ったらいいのか分からないので、相談乗ってください(´・_・`)

産後23日目ですがちょうど一週間前に
右耳が痛くて、中耳炎にでもなったかな?

と思い耳鼻科に行くと
何もなってないよ、お産の時に
筋をやったかな?
と言う感じで痛み止めだけもらい
帰りました。


徐々に良くなって行くかなー
っと思ってましたが、
三日程前から右の喉もどけの
横から右耳の後ろにかけて
腫れた感じがあり痛いです。

耳も相変わらず痛く、
痛み止めは授乳中なので
できるだけ呑まないようにしてるので
湿布を喉のところにはってますが
良くなりません。


筋の張りなのか、リンパ腺の張りなのか、
甲状腺なのか、、
すごく痛くて授乳時もきついです。

耳の痛みの他は時々頭痛と
めまい位です。

一週間前は張りなどなかったので
また耳鼻科に行った方がいいでしょうか?

それとも何科に行ったらいいでしょうか。

今日中に病院に行きたいので
宜しくお願いします、、、

タグ

No.2106836 14/06/18 05:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/18 07:33
通行人1 

病院に対応していない病気などの場合誤診などもあります。
そして今現在症状が悪化しているのなら今いる耳鼻科ではなく
多くの診療科目があり検査設備が整っている大きな病院に
行くことをおすすめします。🏥

No.2 14/06/18 07:45
通行人2 

症状が悪化するようなら総合病院に行ってみてはどうでしょうか。
耳鼻科で異常がなかったら内科などでも見てくれます。
お大事になさってください。

No.3 14/06/18 08:27
お礼

>> 1 病院に対応していない病気などの場合誤診などもあります。 そして今現在症状が悪化しているのなら今いる耳鼻科ではなく 多くの診療科目があり検… 大きな病院へ行ってみます。
ありがとうございました(^^♪

No.4 14/06/18 08:29
お礼

>> 2 症状が悪化するようなら総合病院に行ってみてはどうでしょうか。 耳鼻科で異常がなかったら内科などでも見てくれます。 お大事になさってくださ… もう少し様子みて
ほかの病院へも
行ってみようと思います。
ありがとうございました☆☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧