注目の話題
165cmで-15kg痩せて、42kgまで痩せました。 ちょこちょこ心配されることあるんですけど、元から比べたら結構痩せたからそんな感じにいうだけで、痩せすぎ
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休

喪服

回答5 + お礼1 HIT数 864 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
06/12/07 09:23(更新日時)

皆さんの喪服ってスカートですか?
黒いスーツでも大丈夫でしょうか?

タグ

No.210694 06/12/05 16:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/05 17:01
お助け人1 ( 40代 ♀ )

不祝儀には黒のフォーマルスーツが基本です。黒のフツーのスーツのインナーにはニットや光るのは❌インナーも黒のブラウスかカットソーです。

No.2 06/12/05 17:02
通行人2 ( 20代 ♀ )

スカートでもバンツでもぃいと思います!親族のでしたら古い方がごちゃごちゃ言うかもなので喪服のが無難かも!ぁたしゎ旦那側のお葬式で喪服買いました。『義母がウルサイから(^o^;』

No.3 06/12/05 17:32
通行人3 ( 30代 ♀ )

とりあえず、なら大丈夫ですが、これからも、お葬式はあると思うので、余裕があるなら、購入しておいた方が😥私は、旦那の母の時に慌てて買って大変でした。

No.4 06/12/05 18:01
通行人4 ( 20代 ♀ )

うちは…結婚半年ちょっとしてから新婚旅行行ってて…帰ってきた日に旦那の祖母が亡くなり…黒のパンツスーツで出席しました。ただスーツの中に着るインナーは黒にして下さいね。結婚3年目でそろそろ喪服買おうか考えてますが…旦那タメなんですが、亡くなってからでも今はどこだって喪服買えるし→いいんじゃないっっで話終わっちゃいました。旦那はいつもB系服と作業着しかないので会社で色々あると困るから結婚時に喪服と結婚式用のスーツ購入しましたが→私は黒のワンピかスーツで良いやって思ってて3年購入無しです

No.5 06/12/05 19:10
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

喪服は黒のロングのフレアスカートが楽ですよ。座敷で足崩してもバレないし😸

No.6 06/12/07 09:23
お礼

皆さん、ありがとうございます。
やっぱり喪服はまえもって買ったほうがよさそうですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧